マガジンのカバー画像

キャリア

5
キャリアアップ、キャリア教育など、キャリアについて綴っていきます。
運営しているクリエイター

#キャリア

自分のライフテーマの見つけ方

自分のライフテーマの見つけ方

今の仕事をどうして選んだのか、
なぜその仕事をしているのか、

考えてみると、ストーリーがあるはずです

ひとがキャリアを選ぶとき。

自分らしくキャリアを築くための手がかりとなるのがライフテーマです。

これまでの人生で重ねてきたさまざまな経験の中に、それらをつなぐ一貫したテーマが存在しています。

マーク・L・サビカス(Savickas,M.L.)の
キャリア構築理論は、

* 職業的パーソナ

もっとみる
偶然の出来事がキャリアを作る

偶然の出来事がキャリアを作る

今の自分があるのは、
今まで出逢った全てと言われています。

あの時があれがあったら今の私がいる
あの出来事がなかったら今の私はいない

思い返してみてください。

私自身も、結婚したあと、夫の転勤で4回引っ越しをしてきました。
仕事もその都度辞め、新しいところで仕事をした上で、ステップアップしてきました。
さまざまな方との出逢いもありました。

また、子どもができたことにより、教育にも興味関心が

もっとみる
キャリアアンカーは自分の軸

キャリアアンカーは自分の軸

キャリアを選択する上で、どうしても譲れない自分の軸となるものが、みなさんにはあると思います。

エドガー・H・シャインのキャリア理論によるキャリアアンカーですが、

Can「コアコンピタンス(能力)」
Will「興味関心」
Must「価値観」

キャリアアンカーのアンカーとは、船の錨(いかり)のことを指します。

船が流されない様、錨アンカーをおろします。
人生を航海に例えた場合には、錨アンカーは

もっとみる