幼い頃からどうしても本を読むのが苦手だった。最近になってようやく、それは脳の個性のせいだったんじゃないかと思うようになった。(このエントリーの内容は個人的な主観…
去る2月17日「WAI-ARIA勉強会」を開催した。内容に関してはYouTubeのアーカイブやTogetterのまとめを見ていただくとして、主催として振り返りというか反省というか純粋に感…
ユニバーサルデザインの文脈でずっと関心があった件のローソンPB。竹増社長を交えたライブ配信を見たけど、結論としてはローソンという会社がユニバーサルデザインを知らな…
サイトやアプリのヘッダーに存在するブランドロゴ。それはトップページ(サイトホーム)にリンクすることが慣例になっている。その場合、ブランドロゴの代替テキストは何に…
Think DESIGN#5「Web・アプリにおけるユニバーサルデザインを考える会 1回目」の感想。ユニバーサルデザイン完全に理解したってわけじゃないので、途中経過の自分の考えを…
転職エントリーならぬ異動エントリー。異動自体は昨年の春からで半年以上経つわけなんだけど、いろいろ稼働が落ち着いて本格的に新しい環境で動けるようになってきたので、…