見出し画像

ルーツを探れ。#41

どうも。YUSUKE BLOGです。
ぐもに。

いつもありがとうございます。
今日は朝からスタバそして昼からもスタバで行く。

スタバのアンバサダーを密かに狙っているんだ。

お酒は弱いからあまり美味しいお店は知らないけど、
スタバのはしごならいくらでもいけてしまう。

毎日通っても飽きないところがスタバの良いところ。
本当に近くにいっぱいあってよかった。
これまでも、そしてこれからもよろしくね。スタバちゃん。


今日は体が少し重い。体調が久々に悪いんだ。
熱っぽいけど、病は気からって言葉があるみたいに
maybe大丈夫。
この世の中だから、本当に悪くなる前に
大人しくしとくね。

だからnoteを書く。今日も。明日も。明後日も。


本題へ。

今日は、昨日の夜に以前紹介した
吉岡里帆と新垣結衣と有村架純に似ている彼女と電話をした話。

そこで印象的だったのが、
前世カフェってものがこの世には存在するらしい。
その話からそこにいけば、ルーツが知れるかも。。。。。って流れで

ルーツ

って言葉。それが今の僕の”ど真ん中”にある言葉。

ルーツとは、、、、、、

1.根源。
 「―をさぐる」
2.祖先。
▷ roots (=根。 root の複数) アメリカの黒人作家ヘイリーの著書とそのテレビドラマ化から一九七七年に広まった語。

こんな意味らしい。

自分の中の根源。
自分はこれで出来ているってものかな。

皆さんもあるんじゃないだろうか?

YUSUKE BLOGの場合、

1/3は、ブザービート。
1/3は、名言。(多数あり割愛)
1/3は、周りの大好きな人。

そんな、
経験から溢れ出ることばロマンチックな映像
大好きな人たちとの時間

僕は大きく創られている。

改めて、今までの自分って何で創られてると思いますか?

そして、これからの自分って何で創って行きたいですか?

僕の好きなHump BackっていうアーティストがLiveの前振りで

こんな言葉を残していた。

この記事の冒頭でも使ったんだけど、

これまでも、
そしてこれからもよろしくね。

この言葉って素敵。

ワンピースの曲でもこんな歌詞があったようななかったような。

今の自分も好き。
今までのルーツのおかげで今の自分がいる。
しかし、もっと大事なのは、これからの話。
これからは、自分で創っていける。

大好きで、今”ど真ん中”にあるものを
どんどん表現していく。

今の感情は今しかない。
その心に素直に従うんだ。

私たちって未来の話しかしてないよね。


大学時代読んだ小説の一文。
こんな言葉をリアルに使ってる自分が好き。大好き。


これまでのことと、これからのこと。

両方あって自分がいる。
休みの日は、心が穏やかで優しい文章が書ける。

オカリナなんか吹いてみたいと思ったスタバでの出来事。

ここまで教えてくれた、
吉岡里帆と新垣結衣と有村架純に似た彼女に感謝をしなくては。
ありがとう。大好き。


思い出のワンピースを着てる女性は素敵だ。
サンセットが彼女を照らし、
僕は思わずカメラを向けた。
頬を赤らめながらも、全力でピースをする彼女の
恥ずかしがり屋でお茶目でおしゃれな姿に僕の心も明るく照らされた。


何かを見たときに、
上手いっていうより
上手(じょうず)と表現する女性が好きだ。
    by YUSUKE BLOG


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?