のばなさん

お気楽なポジティビティとマイペースの応援をテーマに書きます。幸せの輪郭を見いだすための…

のばなさん

お気楽なポジティビティとマイペースの応援をテーマに書きます。幸せの輪郭を見いだすための思考と、ゆるポジティブなインプット記録。やらかし人生をネタに、だれかのお支えになれたら幸いです。創作イベント主催、インタビュワー、ライター、先生、フワッと占いなど。お仕事、コラボ歓迎します。

記事一覧

がんばった日の締めくくりに、ちょっと上質な化粧水を使ってみたりして、ボトルが軽くなっていくのに気づいて「よくやったな、ふふふっ」てなる瞬間が好きだったりします。

のばなさん
1か月前
2

好きなものごとを楽しむ私が好きだから、素直に好きでいたい。

好きなものを好きと言えて、大切にできる環境。それってとても大切だと思うんです。好きなものは自己表現でもあり、それを言語・非言語問わず肯定してもらえるって、私じし…

のばなさん
1か月前
4

幸せの中身をハッキリ言語化させると幸せにめぐりあいやすい、かも

こんにちは。のばなです。 前回の自己紹介記事への♡、ありがとうございました。とっても嬉しいです。 今回は幸せの中身について綴ります。中身とは、定義や受け取り方と…

のばなさん
1か月前
14

幸せの輪郭を探してスタート*note*

初めまして、こんにちは。のばな ゆうりと申します。 新月の日に物事をスタートするとうまくいくと聞き、えいやっと始めてみました。初記事です。 もちろん短絡的に見切り…

のばなさん
1か月前
6

がんばった日の締めくくりに、ちょっと上質な化粧水を使ってみたりして、ボトルが軽くなっていくのに気づいて「よくやったな、ふふふっ」てなる瞬間が好きだったりします。

好きなものごとを楽しむ私が好きだから、素直に好きでいたい。

好きなものごとを楽しむ私が好きだから、素直に好きでいたい。

好きなものを好きと言えて、大切にできる環境。それってとても大切だと思うんです。好きなものは自己表現でもあり、それを言語・非言語問わず肯定してもらえるって、私じしんも受け止めてもらえる気持ちになるから。

大人になったらキャラクターグッズは卒業とか、漫画じゃなくて新書を読むべきなど、◯◯ならこうすべきという理想の姿は様々あるでしょう。
それって本当に理想なのでしょうか。

誰にとっての理想なのか、◯

もっとみる
幸せの中身をハッキリ言語化させると幸せにめぐりあいやすい、かも

幸せの中身をハッキリ言語化させると幸せにめぐりあいやすい、かも

こんにちは。のばなです。
前回の自己紹介記事への♡、ありがとうございました。とっても嬉しいです。

今回は幸せの中身について綴ります。中身とは、定義や受け取り方とも言えますね。

わかりやすい例として、私の経験談から小話をひとつ。去年の秋に、お仕事で大きな案件を乗り越えたご褒美としてジュエリーを購入したんです。
薄給の私にも手が届くプライスの、かつ安っぽくない輝きを放つ一品を選んで買いました。ちょ

もっとみる
幸せの輪郭を探してスタート*note*

幸せの輪郭を探してスタート*note*

初めまして、こんにちは。のばな ゆうりと申します。
新月の日に物事をスタートするとうまくいくと聞き、えいやっと始めてみました。初記事です。
もちろん短絡的に見切り発車したわけではなく、長期休暇中にねりねりした計画を世に出すイメージです。では、何をねりねりしていたのか。それは『どうやったら人の役に立てる?』です。

これを読んで、偽善者と思われた方もいらっしゃるでしょう。オールオッケーです。続くのか

もっとみる