見出し画像

好きなものごとを楽しむ私が好きだから、素直に好きでいたい。

好きなものを好きと言えて、大切にできる環境。それってとても大切だと思うんです。好きなものは自己表現でもあり、それを言語・非言語問わず肯定してもらえるって、私じしんも受け止めてもらえる気持ちになるから。


大人になったらキャラクターグッズは卒業とか、漫画じゃなくて新書を読むべきなど、◯◯ならこうすべきという理想の姿は様々あるでしょう。
それって本当に理想なのでしょうか。

誰にとっての理想なのか、◯◯の条件に合う人はみんな同じなのか。そう考えながら、こんがらがった糸をほぐすと、社会が求める理想だったりしますよね。私の周りの環境が「べき」と思わせている原因だったこと、よくありました。


好きなものは私を励ましてくれて、支えてくれて、日常を楽しませてくれるものだから、そして何より、それを愛でているときの私が好きだから、素直に好きでいたい。

自由に好きを堪能していきたいですね。

あなたもどうか、そう在れますように。応援しています。「好きなものは好きでいようー!」


ここまでお読みくださりありがとうございました。よかったら、♡やフォロー、コメントで励ましてもらえると嬉しいです。
推しや好きを楽しめる日々であるよう願いまして。


P.S 私の推しはハチワレちゃん!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?