マガジンのカバー画像

身体表現性障害

5
運営しているクリエイター

#ADHDの日常

身体表現性障害の私の口ぐせ。

身体表現性障害の私の口ぐせ。

身体表現性障害の私の口ぐせは、中学生の頃から

「疲れた」「しんどい」😰

とよく言ってる。

(最近は言わないようにしてる)

出かけたりしても、すぐ疲れるし、

しんどくてベットから出れなかったりするし。

友達とかと遊びに行っても、すぐに

「ねぇ、座ろどっか」

っていってしまう(*´・ω・`)=3

こーゆー事から昔から私は、人と違うと思ってた。

なんでみんな元気なんだろう?( ˙꒳

もっとみる
身体表現性障害のブログ

身体表現性障害のブログ

私は、ADHDの二次障害で身体表現性(しんたいひょうげんせい)障害と診断されました。

身体表現性障害って?簡単に言えば、ストレスが身体の症状にでる病気です。

症状がたくさんあるのに、原因がわからないことを身体表現性障害と呼びます。

検索してもあまり出てこなかったので、まだあまり認知されていないようです。

症状身体表現性障害の症状はたくさんあります。

私の症状は、めまい・吐き気・頭痛・全身

もっとみる