マガジンのカバー画像

モロッコ旅

19
2019年12月28日〜2020年1月5日
運営しているクリエイター

#日記

モロッコ旅⑱ 〜トドラ峡谷へ向けて〜

モロッコ旅⑱ 〜トドラ峡谷へ向けて〜

【前回の記事】

2020年の初日の出はメルズーガ大砂丘より。

【トドラ峡谷へ向けて出発!】新年になりました!1日、朝の9時半、メルズーガからトドラへ向けてホテルを出発。まずはエルフードへ戻りハッサンと合流する。

…はずが!何らかの手違いで、私たちのドライバーが見当たらない。ホテルの人に尋ねたりガイドに連絡したり、待つ事30分、やっとドライバーが来てくれた。これぞアフリカ旅、このくらいのことじ

もっとみる
モロッコ旅⑰ 〜2020年の初日の出〜

モロッコ旅⑰ 〜2020年の初日の出〜

【前回の記事】

19年12月31日、この年最後の夕陽を見た。

【サハラワイン】大晦日、ホテルではカウントダウンパーティーが開催された。

ビートミュージックの生演奏!

ブッフェのプリンが美味しかった!シンプルプリン。私たちはフェズで買ったワインで乾杯した。

サハラワイン。ボディはミディアム〜フルの間くらいで、味はスパイシー。

【サハラ砂漠で年越し】ただ今20時半。夕ご飯を取りながら、私た

もっとみる
モロッコ旅行⑮ 〜砂漠ツアー後半とランチ〜

モロッコ旅行⑮ 〜砂漠ツアー後半とランチ〜

【前回の記事】

メルズーガ大砂丘を4wdの車でツアー中!ノマドのお母さんの家に行きお茶を頂いた。そして、その後…

【古い村】お母さんの家を出発して、次は古い村の跡地に行った。

車からの景色だ。家の基礎部分が残っている。電線が引かれているので、少し前まで実際に住んでいたのだろう。

砂漠の真ん中に集落があるのだが、100棟くらいはあるような規模だ。電線も引かれているのに、今はもう住んでいない理

もっとみる
モロッコ旅⑭ 〜メルズーガ大砂丘・ノマド編〜

モロッコ旅⑭ 〜メルズーガ大砂丘・ノマド編〜

【前回の記事】

12月31日、ついにメルズーガ大砂丘にやってきた!素晴らしい景色をカメラに収めてきたのでぜひ見て頂きたい。

【ショートツアーに出発】

(ホテルの内庭)

朝10時、それでは早速出発しよう。

(ホテルの目の前の景色)

数台の列になって進む。

まず立ち寄ったのはノマドと呼ばれる人たちの家だ。左奥に小さく砂丘が写っている!

【ノマドの家】スタバでMacBookを開いて仕事を

もっとみる
モロッコ旅⑬ 〜パリピがうるせー!〜

モロッコ旅⑬ 〜パリピがうるせー!〜

【前回の記事】

12月30日の夜、遂にメルズーガに到着。サハラ砂漠に来たのだ!時刻は20時、ホテルでチェックインを済ませた。

【テント泊】私たちはこのホテルで2泊の予定だが、1泊目のみテントで過ごすことになっていた。テント泊といっても、ホテルのすぐ側に設置されたテントに泊まるというだけのもの。聞くところによると、2018年までは砂漠のど真ん中までラクダで行き、そこにテントを張って泊まることがで

もっとみる
モロッコ旅⑫ 〜エルフードとメルズーガ〜

モロッコ旅⑫ 〜エルフードとメルズーガ〜

【前回の記事】

12月30日の夕方、フェズからイフラン、ミデルト、エルラシディアを超え、エルフードに到着した。

【アンモナイト屋さん】ちょうど日が沈む頃、エルフードに到着した。目的は車を乗り換えることである。今まではハッサンが運転するワゴン車で移動してきたが、これからは砂漠地帯に入ため4wdの車を使うことになる。ドライバーも変更になるので、ハッサンとの再会は2日後の新年1月1日だ。

車を乗り

もっとみる
モロッコ旅⑪ 〜アトラス山脈 絶賛横断中!〜

モロッコ旅⑪ 〜アトラス山脈 絶賛横断中!〜

【前回の記事】

12月30日、フェズを出発しイフラン、ミデルトを過ぎた。今日の最終目的地のメルズーガまではあと300キロ、やっと半分来たところだ。

【壮大な景色】ミデルトの高度はおよそ1500メートル、これからはもう少し登っていく。ミデルトでは木も草も育っていたがこの辺りからだんだんと植物が減ってきている。

背の低い草が薄らと生えている。このアトラス山脈越えで1番高い辺りで、高度は2000メ

もっとみる
モロッコ旅⑩ 〜フェズからメルズーガへ車で移動〜

モロッコ旅⑩ 〜フェズからメルズーガへ車で移動〜

【前回の記事】

12月30日、朝8時。ハッサンの運転する車に乗り込みフェズの街を後にする。アトラス山脈を横断し、最終目的地は砂漠の街メルズーガだ。

【今日はずーっと車移動】

朝8時、ではさっそく出発しよう。間も無く朝日が上がってきた。こんな綺麗な朝日が毎日見られるなんてなんと有難いことか、ドイツの冬は大体が曇り空。たった今、私が住む地域のお天気を検索してみた。

ご覧の通り、日本の梅雨の頃の

もっとみる
モロッコ旅⑨ 〜フェズにて先輩と合流〜

モロッコ旅⑨ 〜フェズにて先輩と合流〜

【前回の記事】

12月29日の午後。日本から来る友人は成田に向かう電車が2時間近く止まり飛行機に乗り遅れ、モロッコ到着が丸一日遅くなったのだが、今朝無事にカサブランカ空港に到着し、そこからフェズ までは電車で向かっている。

【友人と合流】午後3時、リャドに戻ると先に友人は着いていた。1年半ぶりの再会が嬉しいのと、友人のおっちょこちょいぶりが面白すぎて大爆笑してしまった。ここまで友人と書いて来た

もっとみる
モロッコ旅⑧ 〜フェズのメディナはまさに迷路〜

モロッコ旅⑧ 〜フェズのメディナはまさに迷路〜

【前回の記事】

https://note.com/yumiko_n/n/n4bb9c2b1c3ac

12月29日、ただいまフェズ観光中。現地ガイドのアビさんの案内でフェズのメディナへ。ブージュルード門はメディナの入り口、辺りは観光客やお土産屋の人たちで賑わっていた。さらに奥に進むとだんだんと人気が減り、住宅やリヤドが多くあるエリアについた。

【フェズのメディナ、迷宮都市】アビさんは民族衣装に

もっとみる