消すのは惜しいし残すのは恥ずいわ

消すのは惜しいし残すのは恥ずいわ

記事一覧

日記

ぼくたちはしばしば、若すぎると感じる。 恋愛なんて、同じレベルのものでしたらぶつかるのが当たり前ではないのか。どちらかが大人であり、許容するほうが理にかなってい…

ぬ
6か月前
2

可愛い女の子ほど自己肯定感が低いバグ

こんにちは。お久しぶりです。 まだ女子高生と名乗れることに安堵しています。時が経つのははやいねえ。 きょうは、 “顔のかわいい女の子ほど自己肯定感が低いバグ” に…

ぬ
2年前
2

“つらいのは君だけじゃないよ”?

お久しぶりです。前回からまたしても時間が空いてしまいました。 とまあ、それはおいといて、 「つらいのは君だけじゃないよ」 このことば、とってもチープじゃないです…

ぬ
3年前
3

自分のアイデンティティを見失ったとき

こんばんは、冬休みの宿題に手をつけていないことに一切の焦りを感じていないことに焦っている高二の冬です。 今日は、自分のアイデンティティを見失ってしまったとき、自…

ぬ
3年前
5

自己評価と自己肯定感ってちがうよね

はじめまして 高校2年生、16歳です。 私は生まれた時から割と自己肯定感が高くて、自分のこと結構好きなんですよ だけど自分の顔に自信があるかと言われればそうではない…

ぬ
3年前
15
日記

日記

ぼくたちはしばしば、若すぎると感じる。

恋愛なんて、同じレベルのものでしたらぶつかるのが当たり前ではないのか。どちらかが大人であり、許容するほうが理にかなっていないか。

考えれば考えるほど、わたしと彼氏の相性はよくない(昨今の流れに逆らい、あえて恋人とは表記しない)。
いいや、わたしが大人じゃなさすぎるのだろう。

わたしが、というより、お互い。もうすこし大きくいうと、この世代。えーでも、どう

もっとみる
可愛い女の子ほど自己肯定感が低いバグ

可愛い女の子ほど自己肯定感が低いバグ

こんにちは。お久しぶりです。
まだ女子高生と名乗れることに安堵しています。時が経つのははやいねえ。

きょうは、
“顔のかわいい女の子ほど自己肯定感が低いバグ”
についておはなししていきたいと思います。

もちろん、顔がかわいくて自己肯定感が高い女の子だってたくさんいらっしゃいます。

そういう子って多いよね、という話です。

私自身は、“顔がかわいい”を売りにできる容姿ではないと思っています(卑

もっとみる
“つらいのは君だけじゃないよ”?

“つらいのは君だけじゃないよ”?

お久しぶりです。前回からまたしても時間が空いてしまいました。

とまあ、それはおいといて、

「つらいのは君だけじゃないよ」

このことば、とってもチープじゃないですか?
どうしてここまで蔓延っているのでしょう、まったく解せません。

むしろ、つらいのは君だけ、と言ってもらったほうがまだましです。
だって、つらいことは見ず知らずのあなたに理解される必要なんてないし、わかったような気になられてしまう

もっとみる
自分のアイデンティティを見失ったとき

自分のアイデンティティを見失ったとき

こんばんは、冬休みの宿題に手をつけていないことに一切の焦りを感じていないことに焦っている高二の冬です。

今日は、自分のアイデンティティを見失ってしまったとき、自己肯定感がめちゃくちゃに下がってしまった時の自分なりの対処法を書き留めておこうと思います。

割と自己肯定感が高い私でも、自分の存在意義を考えてしまって病む時があります。

もうなにもかも上手くいかないし、自分より出来る人なんて沢山いるし

もっとみる
自己評価と自己肯定感ってちがうよね

自己評価と自己肯定感ってちがうよね

はじめまして
高校2年生、16歳です。

私は生まれた時から割と自己肯定感が高くて、自分のこと結構好きなんですよ

だけど自分の顔に自信があるかと言われればそうではないし、勉強が秀でてできる訳でもない、むしろできない。

じゃあなんで自分のこと好きなんだろうって思ったら自己肯定感が高いから、でした。

自己評価が低いことと自己肯定感が高いことはなんら矛盾しないと思います。

たまに居るじゃないです

もっとみる