見出し画像

自己評価と自己肯定感ってちがうよね

はじめまして
高校2年生、16歳です。



私は生まれた時から割と自己肯定感が高くて、自分のこと結構好きなんですよ


だけど自分の顔に自信があるかと言われればそうではないし、勉強が秀でてできる訳でもない、むしろできない。

じゃあなんで自分のこと好きなんだろうって思ったら自己肯定感が高いから、でした。


自己評価が低いことと自己肯定感が高いことはなんら矛盾しないと思います。

たまに居るじゃないですか、お世辞にも綺麗とは言えないような方が自分のこと可愛いって言って炎上していたりするの。


それって自己肯定感が高いことを貶されているのではなくて、自己評価と世間の評価のギャップがあるからなんですね、


そして世間はそのギャップを嫌います。


それを本人に気付かせてあげようなんて余計なお世話なんですが😥



これに最近気付いて、ああ、だからモヤッとするんだなあと思いました(性格が悪いですかね)

まあなにが正解かはわかりませんが、私は自分の顔を30点だと思っているけどそれはもうしょうがないし自分のことは好きだなあって思ってます。

いまのところその思考で暮らしやすいですから、おすすめしておきます。


評価が低いことと自分を好きなことは共存できます


なるべく自分のことが好きになれるといいですよね、😏






それでは〜✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?