マガジンのカバー画像

マガジン

12
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

コミュニケーションの質と意味がさらに問われることになる「ハイパーローカル」の時代。

コミュニケーションの質と意味がさらに問われることになる「ハイパーローカル」の時代。

他の欧州諸国と同じくイタリアも、およそ2か月続いた封鎖が今月4日から徐々に解除されはじめました。しかし、封鎖から一気に怒涛の如くにおきた「可能な限りのオンライン化」は、当然ながら「解除」されることなく定着しそうです。デジタルトランスフォーメーションの導入に注力していた人たちは、「こういう惨事を経て、やっときたか」という感慨をもっていると思います。

もう一方、別の見方もあります。オンラインが普及す

もっとみる
ゼロ円で導入して農家の収入に応じて課金するモデルを実現したアスパラガス収穫ロボットinaho社

ゼロ円で導入して農家の収入に応じて課金するモデルを実現したアスパラガス収穫ロボットinaho社

ネットでロボット企業を調べてみるシリーズ第四弾。これまでにiRobot、Intuitive Surgical、Universal Robotと海外の既に売上が十分に上がっている企業を調べていましたが、今回は日本のアグリテックベンチャー「inaho」について調べてみたいと思います。本格的事業が開始されたのは、2019年10月と半年前なので実績はまだまだわかりませんが、初期費用&メンテナンス費用無料で

もっとみる
「公園」を軸に創ったparkERsのオフィスを誌面で体感! 商店建築&GREEN is

「公園」を軸に創ったparkERsのオフィスを誌面で体感! 商店建築&GREEN is

こんにちは。parkERs ブランドコミュニケーションチームの森です。

これまでnoteでは、2019年11月に移転したわたしたちのオフィス移転計画について、様々な角度から取り上げてきました。

移転するまでのちょっとした記録から...

移転後に生まれた新しい文化についても。

今日は、雑誌に移転計画やオフィスのこだわりについて取材いただき、掲載されたものが発売となったのでnoteでもご紹介さ

もっとみる