見出し画像

「公園」を軸に創ったparkERsのオフィスを誌面で体感! 商店建築&GREEN is

こんにちは。parkERs ブランドコミュニケーションチームの森です。

これまでnoteでは、2019年11月に移転したわたしたちのオフィス移転計画について、様々な角度から取り上げてきました。

移転するまでのちょっとした記録から...

移転後に生まれた新しい文化についても。

今日は、雑誌に移転計画やオフィスのこだわりについて取材いただき、掲載されたものが発売となったのでnoteでもご紹介させていただきます!

3月28日(土)発売 『商店建築 4月号』
―創造性を刺激するオフィスデザイン―

スクリーンショット 2020-04-29 11.22.52

飲食店やホテルなどストアデザインに関する内容を中心に、最新情報をお届けする専門誌『商店建築』のオフィス特集。

4月号には日本各地のこだわりのオフィスデザインが満載です。

表紙はInspired.Labのオフィス。parkERsでも空間デザイン案件やトークイベント出演等でお付き合いのある株式会社オカムラの設計で、植栽計画はparkERsプランツコーディネータの児玉が担当させていただきました!

スクリーンショット 2020-04-29 11.36.18

商店建築ホームページでは、誌面に載っているオフィス情報が掲載中。

一覧に並ぶ様々なオフィスの写真を見ていると、日本中にどのようなこだわりのオフィスが誕生しているのか気になってきます。

画像7

parkERsの手がけた空間デザインでは、新オフィスのほか、植栽デザインを担当させていただいた表紙の「Inspired.Lab」や「point 0 marunouchi」のオフィスデザインについても掲載されています。

「最新のオフィスってどんな感じ?」「どんな取り組みが注目されているの?」と気になる方、ぜひご覧ください!(オンラインでの購入も可能です。)

4月23日(木)発売 商店建築増刊 『GREEN is』
―自然を感じる空間デザイン ―

画像3

こちらは2019年4月に発売された『GREEN is  ―植物と共にある空間デザイン―』の続編となる、商店建築の増刊号第2弾。好評につき今年も発刊されました!

第1弾では移転する前のparkERsのオフィスや、LAVA Internationalさんのオフィス、インタビュー等々ご紹介いただいてましたが、

今回も新オフィスに加え、デザインコラボさせていただいた「スターバックス コーヒー 表参道ヒルズ店」や植栽デザインを担当した「point 0 marunouchi」も掲載いただき嬉しい限りです。

画像8

「空間デザインにそこにしかない体験が求められる今、グリーンが今まで以上に取り入れられています。それは植物が、人のふるまいや心に、深層で作用するからではないでしょうか。」(商店建築ホームページより)

その言葉の通り、本誌を見ると植物と共にデザインされた空間のバラエティがますます広がってきていると実感します。

画像7

parkERsでは“公園で感じるここちよい体験”をデザインを通して室内に表現することをとても大切にしています。

インタビューでは、クリエイティブディレクター城本プランツコーディネーター児玉の熱の入った想いや、移転の計画段階から長期的に取材いただいた内容、空間を創り上げていく過程について丁寧に取材いただきました。

画像7

誌面サンプルが商店建築のホームページから見られるようになっていたので、誌面を見る前に先取りしたい方はこちらからもご覧いただけます!

(parkERs オフィスの誌面サンプルは5つある内の一番下。オンライン購入もこちらのページより↓)

画像8

現在はショールームでもあるオフィスのご見学・ご案内は、一時的に中止していますが、誌面では最新の写真も沢山撮っていただいたので、オフィスを訪れた気分でご覧いただければ嬉しいです。

ますます気持ちの良い季節になってきました。外出自粛期間は続きますが、読書したり植物を愛でたり、家での時間をここちよく過ごしていきたいですね。

この記事を書いた人は

parkERs ブランドコミュニケーションチーム 
森み
家のウンベラータから新芽と小枝がニョキニョキ。
朝起きて観察するのが楽しい日課。