parkERs official note
「青山フラワーマーケット」から派生した空間デザインブランド「parkERs(パーカーズ)」公式note。自然の少ない都市に花と緑のある「公園のように心地よい空間」をご提案してるチームの日々の奮闘や考えをお届けします。
HP : https://www.park-ers.com/
“日常に公園の心地よさ”を「デザイン」×「グリーン」でカタチにする
こんにちは! parkERs(パーカーズ)ブランドコミュニケーション室の白一点、大澤です。 今日はなんと「バレンタインデー」。 世界で一番花を贈る日だそうですよ。大切な…
20
2021年も「日常に公園のここちよさを。」 恒例だけどひと味ちがう 1年の幕開け
明けましておめでとうございます。 昨年はparkERsのnoteをご覧いただきありがとうございました。 今年も普段メールマガジンなどでは取り上げきれない、空間デザインの裏側…
8
【ありがとう2020年】日常に公園のここちよさをお届けするparkERsの1年の歩み
みなさまこんにちは。parkERsブランドコミュニケーション担当の矢崎です。今年もあと1週間ほどでおしまい。なんだかあっという間だったな…と皆さん思っていらっしゃるので…
8
2020オフィスデザインを振り返る!グレーからグリーンへ変化するニューノーマル
2020年はニューノーマルな生活様式が生まれ、新しい働き方について議論がなされた1年でした。 特にこれまで以上に時間差通勤やリモートワークが多くの企業で導入され、実…
4
来年「茨城県フラワーパーク」を新しく彩るバラ育成の様子をチラ見せ!秋バラ撮影記
2021年春に、花を見て楽しむだけではなく、花以外にも一年中様々なアクティビティを楽しめる「感じる いばらきフラワーパーク」としてリニューアルオープンする、茨城県石…
7
【parkERsの中のヒト】思ったことは「形」で表す。ものづくりを通して実感した喜び/クリエイティブ室 藤巻誉
バトンをつなぎお届けしているnoteオリジナル企画「parkERsの中のヒト」。「日常に公園のここちよさを。」をコンセプトに空間デザインを行なうparkERsのスタッフ、一人ひと…
13