マガジンのカバー画像

しゃちょーの日記

244
運営しているクリエイター

#7bookcovers

ブックカバーチャレンジ7日目

ブックカバーチャレンジ7日目

【7日間ブックカバーチャレンジ7冊目】

「コロタンのたのしいぼうけん」

とびら図書館でしか読めない幻の1冊。ストーリーよく考えてつくってます。
#コロタンのたのしいぼうけん #親バカ
#7days #7bookcovers  
読書文化の普及に貢献するための課題です。参加方法はお気に入りの本を7日間、毎日1冊投稿することです。本について説明なしで、表紙の画像のみをアップロード。

ブックカバーチャレンジ6日目

ブックカバーチャレンジ6日目

【7日間ブックカバーチャレンジ6冊目】

「あり方で生きる」

4年以上ご一緒させてもらって生きる姿勢を学ばせてもらっている寛司さんの最新著書。読む度に響くポイントが変わる不思議な一冊。
#大久保寛司 #あり方で生きる
#7days #7bookcovers  
読書文化の普及に貢献するための課題です。参加方法はお気に入りの本を7日間、毎日1冊投稿することです。本について説明なしで、

もっとみる
ブックカバーチャレンジ5日目

ブックカバーチャレンジ5日目

【7日間ブックカバーチャレンジ5冊目】

「水は答えを知っている」

目に見える事だけが全てではないと気づかせてくれた一冊。初めて読んだ時すごく不思議な感覚になった。
#水は答えを知っている
#7days #7bookcovers  
読書文化の普及に貢献するための課題です。参加方法はお気に入りの本を7日間、毎日1冊投稿することです。本について説明なしで、表紙の画像のみをアップロード

もっとみる
ブックカバーチャレンジ4日目

ブックカバーチャレンジ4日目

【7日間ブックカバーチャレンジ4冊目】

「Go to Togo 一着の服を旅してつくる」

本日発刊。著者の中須 俊治 (Toshiharu Nakasu)さんが起業前に服の絵を書いたスケッチブックを出して、これをアフリカのトーゴという国でつくりたいんですと相談に来た時、ヤバい人が来たと思った(笑)

それから3年。色んな事が実現していってるのが嬉しい^_^自分で道を切り拓いていく

もっとみる
ブックカバーチャレンジ3日目

ブックカバーチャレンジ3日目

【7日間ブックカバーチャレンジ3冊目】

「リストラなしの年輪経営」
会社は何のためにあるのか。起業した頃から意思決定する時のバイブルな一冊。
伊那食品工業さんを見学に行かせてもらった時、この哲学を貫いたらこんないい会社ができるのかとすごく爽快な気持ちになった^_^
#年輪経営 #伊那食品工業 #7days #7bookcovers  
読書文化の普及に貢献するための課題です。参加方法はお気に入り

もっとみる
ブックカバーチャレンジ2日目

ブックカバーチャレンジ2日目

【7日間ブックカバーチャレンジ2冊目】

「じゅんびはいいかい?名もなき子ざるとエシカルな冒険」

バナナペーパー仲間の末吉里花さん作の絵本。全部ちゃんとした商品にしたらマークいらんのちゃうの?と子どもから問われた一冊。
#じゅんびはいいかい #エシカル
#7days #7bookcovers  
読書文化の普及に貢献するための課題です。参加方法はお気に入りの本を7日間、毎日1冊投稿する

もっとみる
ブックカバーチャレンジ1日目

ブックカバーチャレンジ1日目

【7日間ブックカバーチャレンジ1冊目】
学び仲間の竹内 明仁さんからバトンを受け取りました^_^

「日本でいちばん大切にしたい会社」

素晴らしい経営者に会う旅に出かけるキッカケをくれた一冊。
#日本でいちばん大切にしたい会社
#7days #7bookcovers  
読書文化の普及に貢献するための課題です。参加方法はお気に入りの本を7日間、毎日1冊投稿することです。本について説

もっとみる