マガジンのカバー画像

地球に優しい活動家たち🌍

40
環境問題に興味のある方や活動家の皆さんが書かれた記事を集め、横のつながりを増やすためにもこちらのマガジンを作成しました🌍私自身もゴミ拾いから価値を生み出すためにEarthCros…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

買っちゃった

スーパーでのお買い物 肉、はだかのお野菜、など 会計後、 台の上にあるクルクル巻かれたビニ…

okan
3年前
3

「生ゴミコンポストプロジェクト🌱」って何するの?

私たちは、九州大学伊都キャンパスで生ゴミの循環サイクルを構築することをビジョンに掲げ、…

Sari
3年前

コンポストをやってみる

昨年の年末から、ふと思い立ってコンポストを始めてみた 幼い子ども2人と家族4人で住んでて、…

Hana
3年前

エコ・エシカルで続けられている日常のことリスト2021

2021年時点で私が日常生活のなかで実践しているエコ・エシカルなアクションと、これから実践し…

hagoromo
3年前
11

環境問題を憂いながら今日もペットボトルでお茶を飲む

会社でもテレビでも最近は、環境問題の話題が非常に多いです。今もNHKでリサイクルについて特…

毬栗
3年前
2

SDGs について少し考えてみる ジェンダーレス社会について

SDGsってなに?  Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標) 2015年9月に国連で…

そろそろ知らなきゃまずい『SDGs』

SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。 SDGsと書いて、エス・ディー・ジーズと読みます。 最後のGsはGoals(ゴールズ)の略だそうです。 SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。 17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。 2020年版世界のSDG

49.なるほど!SDGs!「60分でわかるSDGs超入門」を読みはじめました⑦

どうも、飯島裕基です。 テーマ今回は日本のSDGsの達成状況についてお話しさせていただきます…

今、自分のできるSDGsへの取り組みは何だろう

SDGsだいぶ、耳にすることが増えました。     国連が掲げた17の持続可能な開発目標。  …

AyaHori1181
3年前
13

SDGs~小さなことからコツコツと~14

またもや悔しいことがあったので、ジェンダーバイアスについて記事を書いていたら、今度は森さ…

竹本 雅美
3年前
9

【SDGs】バレンタインデーはエシカルチョコレートでクリーンな社会を

こんにちは。道谷内です。 今、SDGsが注目を集めています。 SDGsとは、持続可能な開発目標の…

3

世界No.1のSDGs

今朝(2/13)の日本経済新聞から「トヨタ、独自の食品ブランド パンなど販売」。トヨタ自動…

【第2回】SDGs目標1「貧困をなくそう」について

第2回目は早速目標について書いていきます。 ここで取り上げる「貧困をなくそう」は1番最初の…

こし
3年前
14

SDGsについて考える

こんにちは、池田拓史です。 最近、個人的に気になっているSDGsについて今日はNote書きます。 最初のきっかけは、東京オリンピックの持続可能性コンセプトとして目にし始めたところから。 ↓↓↓ 以下のテーマでNote記していきます。 1.SDGsとはいったいなにか 2.日本の現状と目標 3.僕たちが今からできることは何か 1.SDGsとはいったいなにか。 簡単に言うと、国連本部で、2016年〜2030年までの15年間で世界が達成すべきゴールを表したものです。17