記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

人生で一番感動した映画(映画感想文)


noteに#映画感想文があったので、
流れに乗ることにしました。

映画が大好きで、
週に1作品ずつ鑑賞しています笑

今回は、
私が人生で一番感動した映画について紹介します。
(ネタバレ有)

『七番房の奇跡』

こちらは韓国映画です。

ネットフリックスやアマゾンプライム(課金)で観れる作品となっております。

1 こんな人におすすめ

 泣ける作品を観たい方
 感動する作品が好きな方
 観賞後の余韻に浸りたい方

ハンカチが必須の映画となります。

涙が溢れ出て、
脱水症状になるかもしれません😂笑

以下、ネタバレを含みますのでご注意ください!

2 あらすじ

知的年齢が6歳の父親ヨングと、しっかりものの6歳の娘イェスン。2人で幸せに暮らしていた。しかしある日、ヨングが事件に巻き込まれ、無実の罪で殺人の容疑で逮捕されてしまう。

そこでヨングは七番房の囚人(仲間)と出会う。だんだんとお互いを認め合い、仲間の協力もありヨングは娘イェスンと出会うことに成功する。

ヨング、イェスン、七番房の囚人たちと共にヨングの罪の真相を突き止めるため、行動を起こすが…。

親子の絆、仲間との絆を描いた切なく悲しい物語。

3 感想

心の底から感動して涙が溢れ出ました。
引かれるほど泣いたと思います。

セーラームーンの黄色いランドセルを追いかけ、
転んだ女の子を助けようとしただけなのに‥。

七番房の仲間達が素敵すぎるんです。

なんだかんだイェスンのことを可愛がってくれるところ、一緒に勉強をしているところ、ヨングの裁判に協力してくれるところ、気球のシーンで『このまま逝かせてたまるか』と言ったところなど‥

全て主人公達に対する愛が伝わりました。

警察側の課長も、、絶対辛いはずなのに、思いやりや信念を貫いている姿がとても印象的でした。

『こんなに純粋なヨングは絶対に殺人は起こさない』 と行動に移してくれていて、本当にかっこよかったです。

ラストにかけて、誕生日でセーラームーンのランドセルをプレゼントするシーンから号泣です。

見方を変えれば、
あのランドセルから悪夢が始まったはず。

それでもプレゼントして、イェスンとヨングがあんなにも純粋で幸せそうな姿を見て、素敵な親子愛を感じました。

また、
ヨングの背中に七番房の仲間達からのメッセージ

『愛してるぜ、天使』

気づいたら泣いてました。

そして、何よりラスト。

イェスン 『100点取って会いに行くよ』
ヨング 『ごめんなさい、助けてください』

心が締め付けられました。

悲しい結末です。

4 おわりに

何だか、ただの感想文になっちゃいました笑

韓国映画や韓国ドラマは、設定が大好きです。
あらすじを観ただけで、
一気に引き込まれてしまいます。

もし、おすすめの映画がありましたあら、
是非教えてください!また、既に見たことある方もいらっしゃれば感想を共有していただけると嬉しいです😂

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。



この記事が参加している募集

#映画感想文

66,467件