マガジンのカバー画像

ゆきんこレシピ

145
子育て中の母のご飯。 献立を通した日々の記録とご飯にまつわる思い出。 導入はそのときのご飯の話ですが、ご飯きっかけの違う話になりがちです。
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

チャーハンとトマトスープ

 春キャベツが柔らかく煮えて、くたくたになったものが食べたいなぁとスープにした。が、中々柔らかくならない。これは……普通のキャベツだったか?いや、形といい葉っぱの厚さといい、春キャベツだよね?でも店頭には春キャベツとは表示されていなかったし。  とモヤモヤする結果となりました。キャベツの選び方を失敗したのかもしれません。春キャベツは巻きがふわっとして軽いものの方が美味しいらしいです。私が買ったお店ではどれも春キャベツにしてはみっしりしていたような。いまいちだなと思いながらも、

ご飯の時間の地味な努力と簡単なご飯

 最近「お魚を食べたい」と言うチビ子さん。冷凍庫に入っていたちりめんじゃこを勝手に取り出しおやつのように食べていた。そんなに好きなんだ、と朝ご飯をちりめんじゃこご飯にしたらよく食べる。納豆ご飯もジャムパンも食べなくなって困ったな~ってところに有り難い。  スーパーに行ったら買い物カゴに勝手にシラスを放り込まれた。これはちりめんじゃことは違うよと説明したのだけれど「欲しい欲しい」と泣かれて困る。じゃこがなくなりそうだし次はシラスを試してみるかと買ってみた。感想は「塩辛い」です

海鮮巻きずしと海鮮散らしの食卓

 スーパーに寄るといつも、「食べたい……しかし高い……」と思いながら眺めていた巻きずしと散らし寿司が安くなっていた。とても嬉しくなって買った。「いい買い物したよ~」とチビ子さんに語り掛け、「いいの買ったね~」と子どもは返事する。  巻きずしについて、夫と話していてイメージが違うことを知った。関西の私は太巻き寿司がベースなのだが、東京の夫は細巻きをイメージしていることがわかった。夫に地方に仕事に行ったときに差し入れのお弁当が巻きずしだとがっかりする、というようなことを言われて

ササミカツとトマトスープ

 まだまだスープをいただきます。ウィンナーを足して、ちょっと味を調え直して。ジャガイモが溶け込んだおかげか昨日よりも酸味がまろやかで好みです。  チキンカツのように見えるがササミカツ。大きいササミだったのでそぎ切りにしたら、チキンカツと見まごう姿に。  冷凍を解凍して、塩コショウしてカツにした。胸肉は保存のために酒やら醤油やら塩麹やらの下味につけているけれど、冷凍なのでその段階がない。それがあってもなくてもなんだろう、やっぱり胸肉のチキンカツよりササミカツのほうが少し好き。

ゆうべのアレンジな食卓

 ゆうべ沢山作ったコンソメベースのスープにカットトマトを加えた。紙パックのもの。酸っぱいかなとためらうも子どもは「おいしい」と食べた。酸っぱいもの好き。私にも夫にもない性質。特に夫は酸っぱいものが苦手なので真逆の好み。一緒に同じものを食べる日は遠い。 【献立】 ・キノコたっぷりトマトスープ 前夜の残りにゆでたジャガイモとトマトを加えた。ウィンナーも数本足している。ウィンナーは長くゆでると味が抜けてしまうので、その日食べる分を入れるのがいいと思う。ベーコンも味が抜けるけどそこ

またハンバーグを作った

 豚ミンチを買ってきて、またハンバーグを作った。  独身のときは気に入ると二日連続同じもの、数日以内に繰り返し作って自分の中で納得して終わり、以降時々作るということをしていた。四回くらいでしっくりくる。  今は家族がいるので毎日試行錯誤をするわけにはいかない。子どもは慣れると飽きるしブームが過ぎるのも早いので、様子をみつつも自分のやりやすいペースも守ることにする。  料理は慣れるとレシピを見るとだいたい味がわかり、アレンジする場合も肉や塩や砂糖が何グラムぐらい必要かわかるよ

トマトと卵のスープを作ろう!からの献立

 プチトマトが続いていたが、久しぶりに普通のトマトを買った。トマトを眺めていると、コンソメスープに切ったトマトを入れて煮、溶き卵を回しかけたスープを昔よく作っていたことを思い出した。  ネットスーパーで注文したものが届く前に冷蔵庫チェック。賞味期限が過ぎたばかりの糸こんにゃくを発見した。急いで食べれば大丈夫だろう。冷凍しかけたささがきゴボウを戻し、豚バラ肉も冷凍庫から出した。これらで煮物にする。  NHKの『ガッテン!』でコンニャク粉から作られたものは下茹でしなくていいと知

手を抜いたけれどちょっとだけ手を加えたご飯

 保育園帰りに買い物。お総菜コーナーで買ったのはチャプチェと菜の花の辛子和え。何となくグルテンフリーについて考えていて、うどんが食べれないのは困るなぁ、代わりに春雨は好きだからどうかなぁとか考えていたところで目に留まった。  チャプチェは何度か作ったけれど、子どもがあまり食べないので封印していた。そろそろ食べるかもと、また作ってみたくなった。そのためにネットスーパーでニラやら人参やらを注文した。しかし配送がいっぱいで届くまで日数があり、足りないものを買いに寄ったスーパーでお

珍しくエビを炒めてみた。この手の料理をしていなかったことに気づいた日

 ゆでエビを買った。ブロッコリーとサラダにしようと手に取ったけれど、加熱用だった。炒める調理を考えてみた。 【献立】 ・エビとネギのふんわり玉子炒め 溶き卵をごま油を入れたフライパンで大きく混ぜながら炒めて、火が通ったら取り出す。油を足して、すりおろしニンニクとショウガを炒め、エビと小口切りのネギを炒め(ゆでエビじゃなかったら先にエビだけ炒める)、オイスターソースと塩コショウで味付け。先ほどの玉子を混ぜたらできあがり。 子どもがよく食べた。でもネギは避け気味……。 ・人参

玉子たっぷりオムライスの夢からのドライカレー【修正あり】

 鶏むね肉に塩麹をまぶしたものが残っていたので、チキンライスにしようと思っていた。しかし人参ゴボウのカット野菜を見ていたら、人参ゴボウサラダを作りたくてたまらなくなり、鶏肉も入れたほうがボリュームが出るかな、と鶏肉も全部入れて薄めのお出汁で炊いてみた。  いかんいかん、チキンライスにするんだったと鶏肉を半分取り出して、野菜と一緒に炒めてチキンライスに。冷蔵庫の玉子は三個ある。オムライスに足りる。しかし途中で気力が尽き、チキンライスで終わることに。  チキンライスを一皿食べ

ご飯が炊ける前にお鍋を食べてしまった。そうだ、お雑炊にしよう!

 カツオのたたきを買ってきました。お腹が空いていたのでさっそくご飯。  メインはカツオのたたき。汁物代わりに昨夜のお鍋の残り。常備菜のサラダもある。でも、ごはんがない。冷凍も昨日食べてしまった。  帰ってすぐに炊飯器のスイッチを押したのでそのうち炊けるだろうと食べることにする。保育園からの帰り、自転車をこぎ出した瞬間から「お腹がすいた~!」と言っているチビ子さんもいるし。  ご飯は最後に手をつけるから間に合うよね、と思いぱくぱく食べた。私は早食いの大食い。いや、言い切るに

気力尽き、ありものを組み合わせて済ませた自由な土曜日

 いつもありものではあるのだけれど、特に手を抜いた土曜日。無印良品のレトルトの炊き込みご飯を出動させた。  保育園生活がはじまり、前日のご飯や朝食を連絡ノートに書かねばならない。微妙なプレッシャーである。朝は納豆ご飯とかパン(だけ)とかプレッシャーを感じているとは思えないこと書いているけれど。嘘書くわけにもいかないし、とにかく食べていることが大事だからいいやと。  週末だけが誰に報告もしなくていい自由の日。noteに食事記録つけていることと矛盾しているようだけれど、書くのは

ハンバーグの楽な作り方

 ハンバーグを楽に作れるようになった。ポイントは、 ・使い捨て手袋で混ぜる ・玉ねぎのみじん切りをそのまま入れる ・大きく焼く  玉ねぎは市販の「北海道産玉ねぎのみじん切りの冷凍食品」を使ったので、本当に楽々だった。  使い捨て手袋で混ぜると本当に楽です。混ぜる方の右手だけに手袋をつけたので、途中他の作業をしたくなったら手袋を脱げばすぐにその作業にとりかかれるというのが意外なほど便利でした。いちいち手を洗うのは手間ですし、ミンチを触っていたら尚更大変だったな~と。使い捨

チーズ風味にしようとしたらトロけてしまった

 鶏胸肉に薄く粉をはたいて焼くつもりだったのだけど、ふとチーズ風味にしたら美味しいかな?と思いついた。乗せたチーズは溶けて油になった。溶けないように上半分だけに乗せたんだけど、溶け切った。チーズは本当に風味というか気配だけになってしまった。 【献立】 ・鶏胸肉のチーズ風味焼き 薄く粉をはたきとろけるチーズを上に乗せて焼いた。チーズはほとんど流れ落ちたので風味ばかり。油気とかすかな塩気。ただ、お肉が柔らかく仕上がったので意外と子どもには好評だった。 ・コールスローサラダとプ