マガジンのカバー画像

ユキピックアップ

609
感動したもの、ハッと気付かされたものなどなど、後で読み返したくなる記事をピックアップさせていただきます! みなさまの素晴らしい記事、文章、言葉、思想に触れて、気づき、着想や考えを…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

ターナーの夏

キミと 見た ターナー 想ほゆ 夏の日は emotionalに 時刻みゆく photo & words by なお…

なおみ
10か月前
104

もだんぽすたー展

そして、 新潟県立近代美術館にて開催中の『華麗なるパリ ベル・エポック展ーフランス・モダ…

いさとうだ
10か月前
163

「感謝と祈り」第422話

伊勢神宮に祀られている神様は、天照大神(アマテラスオオミカミ)です。 日本神話に語られてい…

題名 「夏の散歩道」

爽快な空の下 日差しを浴びながら 今日も踏み出しこの地を歩む。 姿勢を正して 見渡す限り視界…

紗羅
10か月前
113

仮説・自然美と余白

青空抜群と太陽黄色のひまわり。 ひまわりの複雑な形に魅力を感じます。ゴッホの『ひまわり』…

いさとうだ
11か月前
167

きらり賞🌻俳句・三

俳句部門の審査&講評はみんみんにお任せして、 これでもはははは、 きらり✨な俳句に賞状を🎁…

右手と左手

今から数年前に、私はソマティック・エクスペリエンシング(SE)療法と出会った。 当時私は、人生で何度目かの、そしてたぶん、これまでで最大級のピンチに陥っていた。ところがせっかく繋がった治療だったのに、その時は事情があって継続的なセラピーを受けることが難しく、その効果を身に沁みて実感するには至らなかった。 トラウマとは心の問題ではなく、身体に、その痛みや苦しみが残っているのだ、と言われても、最初はうまく腑に落ちなかった。 ましてや「身体へのアプローチ」と言われても、マッサ

幸運の鍵 第840話

《令和5年7月27日(木)》 人生には苦労や困難がつきものです。どうしてこんなに苦労ばかりする…

小笠原正典
10か月前
94

勝手に「やどかり賞」

俳句「勝手にやどかり賞」 予選 196.夏の宵泡風呂でつくる雪だるま この夏の酷暑を泡風呂…

やどかり
11か月前
32

0円運用もできる?格安SIMのpovo2.0が来たので試してみた

もともとはOCNのモバイルONEを使っていて、現存回線契約があるものについてはそのまま使い続け…

コメント欄での「引き際の美学」

いつ頃からだろう noteのコメント欄がチャット状態であるのは チャット状態でも、記事主と読…

仮説・零と「O rigina l」

こんな素晴らしく分かりやすいタイトルだけでもモホリ・ナギの偉大さが分かりますが、 材料か…

いさとうだ
11か月前
166

百年探しつづけた犬【#創作大賞2023】

【あらすじ】 少年ロボットが、長い眠りから目覚めたとき、目の前にいたのは、そらいろの巻き…

闇夜のカラス
11か月前
90

『うさまろ』と、美術館へ 外気35℃で溶けそうに暑かった 自分に弾みをつける、絵画 心に栄養補給をたっぷり