Shiori

いつも眠たい新卒1年目の社会人。(介護業界) [ISFP→INFP] 日常の記録とか思…

Shiori

いつも眠たい新卒1年目の社会人。(介護業界) [ISFP→INFP] 日常の記録とか思ったこととか気ままに色々書いてみる。アウトプット頑張りたい。韓国、読書、星を見ることが好き。

マガジン

  • 就活

    就活をしていて感じたことを書いた記事をまとめています^^

最近の記事

  • 固定された記事

社会人になって1週間、気持ちの整理。

前回、大学生活4年間の振り返りnoteを書いてから1週間、社会人になって帰ってきました!長い長い社会人生活のスタートです。 介護業界に就職した私は、ホームではなくデイサービス配属に。 4/2(火)の入社式、4/3(水)の全体研修を終え、残りの2日間は実際に事業所に出勤でした。 そして休日の今、少しでも気持ちを整理するためにこれを書いています。 明日からまた出勤なので本当は昨日のうちに書きたかったのに、お家にこもってずっと動けないでいました、、笑 土日休みなのが今月中

    • 【卒業】社会人になる前の振り返り~秒で過ぎた4年間~

      2020年4月、コロナウイルスが流行り始めた頃、同時に大学生になった私は想像していた大学生活とはかけ離れた日常を送っていました。 そして2024年3月、これを書いている数日前に大学を卒業しました。 楽しかったしいい思い出がたくさん。だけど、正直なんだかぼんやりと、秒で4年間が駆けていったような気もしていて、、、 「あれ、こないだ入学したばっかなのになあ。」 未だに感覚はこんな感じで、いつまでも不思議です笑 ろくに振り返りもしないで社会人を迎えようとしているので、久し

      • 【人生初】MRI検査をしてきた話。~K-POPを添えて~

        これまでドラマとかでしか馴染みのなかった「MRI検査」を受けてきました。 というのも、5/29から右手に痺れというか違和感が出始めて、そのあと右足にも同じ症状があらわれたんです。手も足も右だったから、左脳になにか問題あるのかなあと不安で病院に行きました。 結論から言えば脳に異常はなかったけど、自分の身体の中で何が起きてるのか、原因とかは後々でも知りたいなー。 で、ここでちょっと個人的に衝撃だったお話。 MRI検査(2~30分くらい)する時に 看:「好きな音楽とかありま

        • 塾講師時代は感じなかった「バイトしてるな~」の感覚

          なんだかいつの間にかnoteを書くのが久しぶりになってしまいました。 就活の振り返りをしてから1か月以上ぶりですが、今度は卒論やらバイトやら色々あり、暇な時間はあるのに余裕がなかったみたいです。笑 まあそんなこんなでちょっとずつ頑張っているつもりです。 話は変わりまして、すでに書いてしまいましたがわたくし、バイトを始めました!!(約1年ぶりです笑) バイトをしていなかった期間は、本当に忙しかったのか、忙しいふりをしていたのか、何かと「今はバイトをしない」という選択にす

        • 固定された記事

        社会人になって1週間、気持ちの整理。

        • 【卒業】社会人になる前の振り返り~秒で過ぎた4年間~

        • 【人生初】MRI検査をしてきた話。~K-POPを添えて~

        • 塾講師時代は感じなかった「バイトしてるな~」の感覚

        マガジン

        • 就活
          8本

        記事

          \就活終了/

          去年の秋~冬からちゃんと始めた就活を、やっと終わりにしました、、! 大学生活最後の一年間が本格的に始動する前に、就活の振り返りをしようと思います。 就活の過程〈2022年6月下旬〉 ・就活支援に行ってみる(まだ就活モードになれなかったのと雰囲気とかが無理ですぐやめる) 〈9月~〉 ・オンラインのインターン、説明会に行き始める ・業界業種は特に絞らず、オファー系のアプリとかから興味のある企業を見ていた 〈11月下旬~〉 ・エージェント利用を始める(2社) ・本格的に色んな

          \就活終了/

          【就活】エージェントを4社利用して得た知見

          現在私は、就活を進める中でエージェントを4社ほど利用しています。利用して得たこと感じていることを、もやもやも少し吐きながら書いてみます。 (利用開始順にA社~D社と表現を置き換えて書いてます。) ↓軽く就活エージェントについて↓ 就活エージェントとは、就活生(求職者)一人ひとりに専任のアドバイザーがついて、ESや面接練習など内定までサポートしてくれるサービスです。その過程に個人面談などがあり、自分に合いそうな、興味のありそうな企業の紹介をしてくれます。 エージェントを利

          【就活】エージェントを4社利用して得た知見

          「公共の空間」ということ。

          この雰囲気が無理。なんか苦しい。 私がそう感じたのは、今日電車に乗っていた時。 終点まで乗るから座れたらいいなという思いが幸いにも叶って安堵。 2つ隣の座席には小さな子供2人(男の子と女の子)とそのお母さんがいた。 どうやら電車内で遊んでいるみたい。 走り回っているわけではないけれど、座席で少し暴れている?というか落ち着きがなさすぎるというか。 大袈裟で少し辛辣な言い方になってしまうけど、その親子にとって電車内が家とか保育園とか幼稚園になってない?と思っちゃった。

          「公共の空間」ということ。

          【就活】口コミで一喜一憂するな!

          就活で色んな企業について調べる時、企業の口コミや評価などか書かれているサイトを見る人も多いのではないでしょうか。 私もその中の一人です。 だって実際にその組織で働いた人がどう評価しているのかが分かるのって、これからその組織に入るかもしれない立場からしたら貴重な情報源だもん。 そして私は、本当に聞きたいことは面接の逆質問では聞くことが出来ないかもしれないと思っていました。企業側としても、会社に思っている不満とかを学生に本音で話してしまったら悪いイメージがついて入社してもらえ

          【就活】口コミで一喜一憂するな!

          [3.11]あの日から12年、これからを考えたい。

          3月11日の今日、テレビでは12年前のことが取り上げられていた。 被災3県と呼ばれる岩手県、宮城県、福島県での当時の様子や、そこで辛い現実に向き合う人達、震災からの教訓などについてだった。 自己紹介の記事には書かなかったけど、私は福島県にルーツがあり、震災が起きる一年前までは福島に住んでいました。 親の事情によって違う地域に引っ越しをしたわけですが、今も親戚たちは福島にいるので長期休みの際などは帰省しています。震災当時は、友達から「福島じゃなくてこっちに引っ越して来てて

          [3.11]あの日から12年、これからを考えたい。

          心構え

          「お客様は神様」 「デート代は男性が払うべき」 これらの言葉、1回くらいはどこかで聞いたことがある人が多いかなと。 どう思いますか? 私は正直、これの言葉を素直に受け取った時、あまり良いとは思いませんでした。 でも、先日友人がぽろっと言っていた言葉が印象的で、「これだ!!!!!」と思いました。 それは、 「お客様は神様」は従業員として働く側の心構え 「デート代は男性が払う」は男性側の心構え ということ。 これらの言葉はあくまでも「心構え」であって、何かを提供さ

          心構え

          自己管理ってとっても大切。

          自分のキャパを理解すること、理解して上で行動することの重要性を改めて感じた最近の3日間の出来事。 何をどれだけしたら疲れるのか、その後に支障が出るのか、人それぞれ違うからこそ"自分で"考えて判断することが大切だな~という話です。 1日目この日私は久しぶりにお友達とご飯に行けることをとても楽しみにしていた。私の都合で次の日5時起きの用事があったから早めの17時30分に集まるようにしてもらって、楽しくお話してお腹もいっぱいになった。 元々の計画としては、21時30分くらいに

          自己管理ってとっても大切。

          花粉症がつらいよ

          ※悲報です。ついに花粉が本格的に飛ぶようになりました。 目がかゆいです。 くしゃみが出ます。 鼻水が止まりません。 助けてください、、笑 たぶんどこの学校でも、一クラスに一人くらいは【自分専用】のボックスティッシュ&ごみ箱・ゴミ袋を持ってる人がいたんじゃないかな~と。 私もそんな感じでした。 今日も出かける前に薬飲んだけど、やっぱりすぐには効かないから外出てくしゃみ出そうになるし鼻水出るしでつらかった、泣 マスクしてるからまだいいものの、もししてなくてティッシュも

          花粉症がつらいよ

          「手紙屋」~僕の就職活動を変えた十通の手紙~を読んで

          この間、noteを徘徊していてふとクリックした記事に行動を促されたのでその感想を書こうかなと。 それがこの記事で、ディスカヴァー・トゥエンティワンっていう出版社の営業部の方が書いたものでした。 就活真っ最中だからか、本が好きだからか、その両方が相まってか、読んでみるしかなかったのかな。 記事を読んでみると、タイトルの通り就活で悩んだり本当にこれでいいのか、というもやもやに向き合ったり自分なりに考えられそうな書籍が紹介されていた。 こういう紹介の記事とか、誰かがおすすめ

          「手紙屋」~僕の就職活動を変えた十通の手紙~を読んで

          【就活】「成長」が気に入らない。

          就活をしていると、 「圧倒的に成長できます!」 「若いうちから裁量権を持って活躍できます!」 「キャリアアップ、成長スピードが速いです!」 という魅力を打ち出している企業が多いなと感じる。 ベンチャーに多いのかな? でもこれって別にベンチャーだからとか関係ない気もしていて。 「成長」魅力的なワード。魅力的だけど、なんか違うんよなあ。私にとっては。 そもそも、社会に出るってことは今とは違う環境に身を置くわけで、少なくとも今の自分よりも何かしらは得られるってことがある程

          【就活】「成長」が気に入らない。

          やりたいことは何ですか?

          ありのままでありたい! 誰かの役に立ちたい! 誰かを笑顔にしたい! 色んなアイデアを持ちたい! 海外、日本全国に行きたい! たくさんの人と仲良くなりたい! 何かにしばられたくない! デザインとか文章書いたりとかしてみたい! おいしいもの食べたい! 英語もっと使えるようになりたい! 一人旅してみたい! お金が欲しい! 写真を上手に撮れるようになりたい! 料理上手になりたい! 部屋をきれいに保ちたい! ・ ・ ・ ・ ・ やりたいことがないわけじゃな

          やりたいことは何ですか?

          改めてわたしについて。

          こんにちはこんばんは、Shioriです。 そういえば自己紹介というものをしてなかったなーと思い出したので今回は私について少し書いてみようかなと思います。 完結にこんな人超簡単にいうと、絶賛就活中の大学3年生(女)です。プロフィールにも書いていますが、「ねむい」とよく言っています。眠さには負けてしまうことが多いです。 大学では地域社会学を学んでいて、定期的に地域活動に参加したりしています。高校時代は海外とかに漠然とした興味がありました。何となく国際関係について学びたいなと

          改めてわたしについて。