今回は、ホラクラシー(Holacracy)の運用上使われる用語の定義を、製本版ホラクラシー憲法/憲章ver4.1の冊子の情報をもとに翻訳し、まとめました。
ホラクラシー(Holacracy)とは、フレデリック・ラルー(Frederic Laroux)著『ティール組織(Reinventing Organizations)』でも取り上げられている組織運営手法であり、
Holacracy One(ホラクラシー・ワン)社のブライアン・J・ロバートソン(Brian J Robertson)と、トム・トミソン(Tom Thomison)が2007年に開発した役職階層型組織に変わる新しい組織デザインの方法です。
各用語の定義については、ホラクラシー憲法/憲章(Holacracy Constitution)ver.4.1時点のものです。
最新バージョンであるホラクラシー憲法/憲章(Holacracy Constitution)ver.5.0については、以下のリンク先をご覧ください。
また、ホラクラシー(Holacracy)の詳細については、日本人初のホラクラシー認定コーチであり新訳版の解説者である吉原史郎さんの以下の記事及び、新訳版出版に際してホラクラシーのエッセンスについて語られた動画にもご覧ください。
ホラクラシー用語集前文
Here is what New:何が新しくなったのか?
ホラクラシー(Holacracy)の用語集
Accountability:アカウンタビリティ
Circle:サークル
Constitution:憲法/憲章
Cross Link:クロスリンク
Domain:ドメイン
Election:選挙
Facilitator:ファシリテーター
Individual Action:個人のアクション
Governance:ガバナンス
Governance Meeting:ガバナンス・ミーティング
Lead Link:リードリンク
Metrics:メトリックス
Next-Action:次のアクション
Objection:異議、反対意見
Policy:ポリシー
Project:プロジェクト
Proposal:提案
Purpose:目的、パーパス
Rep Link:レップリンク
Role:ロール
Secretary:セクレタリー
Strategy:戦略、ストラテジー
Tactical Meeting:タクティカル・ミーティング
Tension:テンション