マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

211
みんなのフォトギャラリーご利用いただいたnote
運営しているクリエイター

#note

noteを毎日続けることができるようになるための考察

noteを毎日続けることができるようになるための考察

 こんばんは。masaです。朝活の記事が好評でうれしいです^^皆、続けることで頭を悩ましているんだなあと気づきました。

 noteを続ける点で問題を抱えている人がいることは、皆さんのnoteを読んで知っていました。続けるのは難しいですね。ぼくも第一回目は、15日で体調を崩して、寝込んだし、

続けることが出来るようになるまで試行錯誤と、しんどいなかでの執筆をしてきました。現在、二回目の挑戦です。

もっとみる
先延ばしの癖を治さないと

先延ばしの癖を治さないと

こんにちは。
読んで頂きありがとうございます。治

先延ばしの癖は治さないと。
メンタル不調になると先延ばししてしまう(経験あり) #人間関係 #メンタル #先延ばし癖 #完璧主義 #行動 #焦点 #罪悪感 #終わらせる #意識を持つ #note #毎日note #拡散希望

作成者SNS(フォローお願いします)
たじー(@spacio530)さん / X (twitter.com)
田島 靖之(

もっとみる
ロレンツィオ・デ・メディチ(政治家)の言葉

ロレンツィオ・デ・メディチ(政治家)の言葉

こんにちは。
読んで頂きありがとうございます。
#1月1日
人はいつ死ぬかわからない。
朝起きて、
今日も命があったと思う。
だから、
今日、精一杯生きる。
#ロレンツィオ・デ・メディチ (政治家)ー #大切なことに気づく #365日 #名言の旅 #note #毎日note

「終わり」の終わり

「終わり」の終わり

お久しぶりです〜。コウシロウです。

11月11日に現在の最終投稿「終わりの始まり」を投稿して約1ヶ月。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
僕は12月頭にハワイへ行きました(笑)
その話も追々しましょうかね。

前回「これが最後」と書きましたが、何故この様にして投稿しているのか。
話は簡単、再開を決めたからです。

先日高校時代の友人で集まって、「意外とこのnoteが見られていた」と改めて感じて。

もっとみる