見出し画像

ドミニカ人の距離感に慣れない【44日目】

ドミニカ共和国、人と人との距離が近い。

まず女性同士の挨拶はほっぺたをくっつけて、口でチュッと音を立てる。

でも初対面だったり、男性と女性、男性同士だったら握手で済ますこともある。

親しい間柄だったら男女関係なく肩を組んだり、抱きしめあったりする。

ボディタッチはコミュニケーション。当たり前にやる。



頭では分かってるんだけど、いざやろうとなると自然にできない。

ぎこちなくなってしまう・・・。

もともとパーソナルスペース(他人に近づかれると落ち着かなかったり、不安に感じたりする距離)広めの自分にはけっこう難易度高め。



相手から肩組んできたら組み返すけど、自分からはまだできない。

日本では、私は友達にすら一切ボディタッチしないので、

「肩を組んだり抱き合ったりするのが当たり前」なドミニカ人からすると私はよそよそしい感じがするらしい。


いつか自然と肩を組んだり、抱き合ったりできるようになる日がくるのだろうか・・・。



実はドミニカ共和国が海外25か国目なんだけど、

今まで行った国の中で、ドミニカ共和国が一番日本と文化がかけ離れている感じがする。


少しずつ慣れていこう。


それではまた~




サポート代は、本代や経験代に使わせていただきます。そして、もっとおもしろい記事が書けるようにします!