見出し画像

書くことに悩みがある人と伴走する仕事

はじめまして。松嶋有香と申します。教育支援業、執筆業で事業登録をして生計を立てている個人事業主です。肩書は、文章力養成コーチ教育コンサルタントですが、仕事は多岐にわたります。が、やっていることは同じ。書くことに悩みがある人と伴走する仕事です。

このページはお仕事依頼ページです。

子どもに国語力をつけたい小学生、中学生、高校生、大学生の保護者の方、力になります

タブレット学習が主流になり、人間が人工知能に指示を出すようになった現在、国語力はますます重要になってきました。狭い面積で作業をするタブレット学習では、構造的に自分の文章が見えないため、書く力がつかないことが分かってきました。また楽して覚えたことは、あっという間に忘れるという脳の仕組みも分かってきました。また、人工知能に仕事をしてもらうためには、人間が的確な指示を出さなくてはならないことも見えてきました。
そんな時代こそ「今さら手書き」にこだわった勉強法が役に立つのです。
私の小学生講座「かきまくれっ!こくご トレーニングペーパー」は、20年以上子供たちの書く力を育ててきました。卒業生からは「書くことは学校では教わらない。教わっていてよかった」という感想をもらいます。
リンク先から「お問い合わせ」ボタンを押してお問い合わせください。

小学生コース

中学生コース

高校生コース

文章力をつけたい大人の方へ

上司から、きみの文章は何が言いたいか分からないと言われる。
取引先に一発で伝わらず、メールが何往復もしかして、信用なくしてる?
何を書いていいか分からない
何から書いていいか分からない
途中で結論が変わっちゃう
まとまらない

大人の文章の悩みは、子どもよりも深刻です。まずは、どうしてそうなっているのか、説明します。文章指導歴30年の私は、文章を見ると分かるんです。どこをどう手伝ってあげたらいいのか。原因に納得すれば、直していくだけです。分かるまで、書けるまで伴走します。

大人のコース

市民講座等の講師を探している方へ

市民講座を開くのだけど、ネタがない。
親子向けのものがいいが、公的機関では講演料はそんなに払えない。
PTAのことを分かっている人に講演をしてもらいたい。

そんな立場の皆さん、お任せください。
読書感想文はいったい誰のための何なのか、
親子の会話の大切さ
国語辞典の選び方、使い方などの講演ができます。
民間企業の子育てセミナーや、教育委員会での講演経験もあります。
紙媒体でもOK。
まずはお問い合わせを。

講演実績

文京区家庭教育講座(東京都文京区)
子どもまなびラボ読書感想文講座(東京、大阪)
ともえスクール読書感想文講座(東京2会場、大阪2会場)
アフタースクール放課後まほらbo教育講演会(東京都)
など

取材実績

AERA with Kids 2022年夏号特集「今年こそ二大宿題をサクサク攻略 自由研究&読書感想文」
聖教新聞 2022年3月17日号 教育コーナー「小学校入学前の過ごし方」
学研 国語辞典の使い方
など

まずはお気軽にお問い合わせを。

国語教材を作ってほしい

国語教材、テキスト、ペン習字の見本文などの作成経験もあります。
上記リンクの問い合わせボタンからどうぞ。

その他、文章のことならなんでもどうぞ。

ホームページに載せる文章をチェックしてほしい
クラウドファンディングのトップ記事を書いてほしい
重要なメール。送る前に見てほしい。

そんな要望でもOKです。そして、実は、その前の段階から手伝えます。
例えば、クラウドファンディングの文章の添削ではなく、資金集めに至ったお話を伺って、そもそも最初の立ち上げからお手伝いするイメージです。
上記リンクの問い合わせボタンからどうぞ。

教育系の仕事と言っても、詰め込み教育とは思いが異なります。理念については、こちらに書きましたので、参考にしてください。

ご連絡お待ちしています。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?