マガジンのカバー画像

現地に一人!頼れる人がいたら、ブラジルは遠くない。

65
■日本と正反対の国ブラジルは、人生を変えるきっかけ旅にぴったりな場所です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■でも治安悪そうだし、ポルトガル語だし、地球の裏側で全く…
運営しているクリエイター

#チーズ

種類色々ブラジルに欠かせないチーズ

種類色々ブラジルに欠かせないチーズ

サンパウロの愉快米です。ブラジルといえば、Pão de Queijo (チーズのパン)=ポンデケージュ。ブラジルでは至るところからチーズの香りが漂ってきますが、チーズはポンデケージュだけではありません。

ブラジル人に欠かせないチーズは、大きな固形チーズからクリーム状チーズまで、色も種類も形状も様々ですが、今回はブラジルでお馴染みのチーズを紹介したいと思います。

▼目次
・Queijo moss

もっとみる
自然に囲まれたミナスジェライス州の町*Extrema*

自然に囲まれたミナスジェライス州の町*Extrema*

サンパウロの愉快米です。サンパウロ州に隣接するミナスジェイラス州は、自然豊かで、美味しいミナス料理が有名な場所。サンパウロから車で約1時間半、ミナスジェイライス州に入ってすぐの所に、隠れスポット盛り沢山の小さな町「エストレーマ」があります。

▼目次
・四方八方にある隠れスポットをぐるっと回ろう
・地元の養蜂場が面白い
・ミナスで欠かせないチーズとお菓子のお店

四方八方にある隠れスポットをぐるっ

もっとみる
ブラジル独特のミニフランスパン

ブラジル独特のミニフランスパン

サンパウロの愉快米です。パダリア(ブラジルの喫茶店兼パン屋兼コンビニ)へ行くと、焼き立てのパンの香りが漂います。Pão Frances(フランスパン)というので、てっきりあのフランスパンかと思っていましたが、ブラジル生まれのパンだそうです。

最近では、日本にあるブラジルスーパーでも見かけるようになりました。朝食はもちろん、シュハスコのときも焼いた肉を挟んで食べたり、ブラジルの食卓には欠かせません

もっとみる