マガジンのカバー画像

現地に一人!頼れる人がいたら、ブラジルは遠くない。

65
■日本と正反対の国ブラジルは、人生を変えるきっかけ旅にぴったりな場所です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■でも治安悪そうだし、ポルトガル語だし、地球の裏側で全く…
運営しているクリエイター

#日本

ブラジルに持参すると便利なもの*2

ブラジルに持参すると便利なもの*2

サンパウロの愉快米です。ブラジルに持っていくといいなと思うもの、まだまだあります。

▼目次
・フェイスタオル(一般的なサイズの細長いタイプ)
・ドライヤー
・基礎化粧品
・メイク落とし
・包丁、大根おろし器
・食料品

フェイスタオル(一般的なサイズの細長いタイプ)

ブラジルには日本でごく当たり前の、あのサイズがありません。バスタオルかその半分のサイズが主流で、次に小さいものはハンドタオルです

もっとみる
日本より本格的な日系人文化*カラオケ*

日本より本格的な日系人文化*カラオケ*

サンパウロの愉快米です。カラオケといえば、スシやスキヤキ、テマキの様に日本の文化としてブラジルに浸透しています。レストラン併設のカラオケボックスもありますが、ブラジルではステージに立つ「本格的なカラオケ」が盛んです。

▼目次
・文化協会や日本人会館のカラオケ教室
・毎週どこかで開催されている本格カラオケ大会
・毎年開催されるサンパウロ州大会とブラジル大会

文化協会や日本人会館のカラオケ教室サン

もっとみる