マガジンのカバー画像

日常のあれこれ𖧧˒˒

97
生粋のいじめられっ子だった暗黒学生時代を過ごし、自己肯定感を見失い苦しんだ20代を過ごした私が、「自分らしさ」を見つけて前向きに生きられるようになったヒントと、日常のあれやこれや…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

心を広くする大切な言葉。

心を広くする大切な言葉。

「日日是好日」

皆さんはこの言葉をご存知でしょうか?
禅語のひとつで、よく和室の鴨居の上に飾ってあったりしますよね。

この言葉は直訳をすれば
来る日も来る日も楽しく平和なよい日が続く
という意味になりますが人によって捉え方は様々でしょう。

私がこの言葉に出会ったのは、その名も「日日是好日」という映画に出会ったことがきっかけでした。樹木希林さんの日本映画の遺作と呼ばれていたのでご存知の方も多い

もっとみる
情熱の火加減とは。

情熱の火加減とは。

皆さん休日はどんな風に過ごすことが多いですか?
早起きしてドライブに出掛ける人、ショッピングに行く人、家で一日中のんびり過ごす人など様々いるでしょう。

私はというと休日はゆっくり起きて家でくつろぐことの方が多く、インドアといえば聞こえは良いですが、常に出不精な人間であると自負しております。

そんな私ですが、珍しく先週は時間を作りいろんな場所に出掛けておりました。自分のイメージを膨らませるために

もっとみる
やるもやらないも自由。

やるもやらないも自由。

季節が過ぎるのは早いもので5月になりましたね。

歳を重ねるごとに時間の流れが早く感じる気がするのは私だけでしょうか?

ちなみにこういうのって
『ジャネーの法則』と言うんだそうです。
法則として存在するということはみんなそう思っているんですね。
なんかホッとしました。

フリーランスとして働きはじめ数ヶ月が経ちましたが、ここ最近、時間の使い方、人生の歩み方について今一度考えさせられる日々を過ごし

もっとみる