マガジンのカバー画像

ポケモンへの愛すごい

215
ポケモンやり込んでるな…出会えて良かったと思った記事をまとめた。身近にいないポケモン廃人。出会えて良かった一人じゃないを噛みしめる。
運営しているクリエイター

#ポケモンへの愛を語る

【S18】ランクルスが好きすぎて僕は後攻の尻尾を持たせた。 ポケモンSV

【S18】ランクルスが好きすぎて僕は後攻の尻尾を持たせた。 ポケモンSV

今の環境トップのポケモンたちに勝てるほどの単体性能はないけれど、構築に入れておくと毒、サイクル、宿木、こだわりトリックなどの戦術を好んでくる相手に対して太刀打ちできる。素早さも30と遅いおかげでジャイロボールの威力が高く、ハバタクカミ、パオジアンをワンパンで倒せる。
極め付けは後攻の尻尾トリックとの相性がすこぶる良い。

今日はそんなランクルスの強さをS18環境で検証していこうと思う。

てなわけ

もっとみる
色違いポケモン図鑑(緩く)完成への道#7

色違いポケモン図鑑(緩く)完成への道#7

今日は久しぶりとなった #色違いポケモン の捕獲状況の報告。さすがにペースは落ちてきた。

まえがき(不健康自慢)こんにちは、エートーです。
春先、体調不良の続くワタシです。
かれこれ1ヶ月くらい、ですかねえ。蕁麻疹が出っ放しなんですよ。もとよりアレルギー体質なのですが、何に反応しているのやら良くわからず、1ヶ月くらい出っ放しなんですね。こんなのはじめてなんですよ。
そして先週くらいのことなんです

もっとみる
[ポケモンEm]三世代環境を整えたい④図鑑埋め、乱数調整

[ポケモンEm]三世代環境を整えたい④図鑑埋め、乱数調整

前回に引き続きエメラルドで色々やってました。

●ホウエン図鑑とボックス図鑑完成三世代環境作成の大きな目標の一つ、ホウエン図鑑とホウエンボックス図鑑を完成させました。

FRLGの時にもカントー図鑑とボックス図鑑を完成させましたが、今回は全体で200匹種類も居たので中々骨の折れる作業でした。
特にエメラルドではアメタマやアサナン等の何故か野生出現しないホウエン地方のポケモンが居るため、ルビーもサフ

もっとみる
ワニノコとめぐるパルデア 【ポケモンsv】パルデア地方冒険日記①

ワニノコとめぐるパルデア 【ポケモンsv】パルデア地方冒険日記①

ポケモンホームにポケモンを預けることで
アカウント共有ができるようになった。

これによりボックスに預けてるポケモンを
違うソフトでも引き出すことができるため
序盤から念願だったシルバーパーティで
パルデアを旅することが可能となる。

ブルベリ図鑑を持っていなくても
御三家を送れるようなので
今回はそれに着目し

ワニノコを御三家に選んだ世界線で
パルデアを遊びなおしてみた。

猛スピードで
チュ

もっとみる
[ポケモン]3DSオンラインサービス終了の影響まとめ

[ポケモン]3DSオンラインサービス終了の影響まとめ

2024/4/9 (火)午前9時で終了となる3DS及びWii Uのオンラインサービスについての影響まとめ。
影響があるのか不安な部分についても色々記載する。
ポケモンバンクのサービス終了についてはこの記事内では考慮しない。

●共通◯ネット対戦

現在できるのはフリーバトルのみだが、
6世代ではトリプルバトルが遊べる最後の世代、
7世代はZワザやウルトラネクロズマを使える最後の世代となる。
それぞ

もっとみる
【ポケモンSV】DLC以降でゲットした色違いポケモン紹介!!(ゼロの秘宝 碧の仮面/藍の円盤)

【ポケモンSV】DLC以降でゲットした色違いポケモン紹介!!(ゼロの秘宝 碧の仮面/藍の円盤)

✅色違いポケモンと遭遇の瞬間DLCで最初に厳選したのがお茶姿が小さいからなかなか苦労した

じゃらぁ
XYやアローラの色違いポケモンはあまり持っていないので、厳選できて良かった

アブもなかなか小さくてね・・・遠くからだと見分けつかないのよ

「色違いヒンバスが厳選できる!」と話題になったときのやつ

100均ホウオウもゲット

レジェンズアルセウスで何匹か捕まえたけど、証持ちが欲しかったので厳選

もっとみる
ポケモンオタクが令和にホワイト2をクリアしたので感想を語る。

ポケモンオタクが令和にホワイト2をクリアしたので感想を語る。

 BW2、それは個人的に歴代で最も記憶が薄いゲームのひとつです。
 ポケモンシリーズは大抵両バージョンプレイ済みだったり、片方だけしかやってなくても何度か周回してたりしたのでどの世代の作品であってもそこそこ記憶に残っている作品が多いです。

 その中で唯一、BW2は発売当時にブラック2を1回プレイしたしたのみ。
 周回は一切してないしホワイト2に至っては未プレイのまま何年も経過していました。
 ま

もっとみる
30年振りの ポケモンよ

30年振りの ポケモンよ

#ポケモンへの愛を語る

私も語ってみようかな。

私のポケモンとの出会いは赤緑青。約30年も前のこと。
ピンク色のゲームボーイで、ポケモンの赤をプレイしていた。

当時私は小学生で、友人の家の畳の上で2人でプレイしていたことを思い出す。
ミュウが欲しくて、従兄弟のお兄さんから裏技を使ってゲットした。(交換して即電源切るってやつだったと思う)

小学校ではポケモンが大ブームで、毎週ポケモンの話で持

もっとみる
【2024年1月最新】剣盾以降未内定のリストラポケモン5選

【2024年1月最新】剣盾以降未内定のリストラポケモン5選

ポケモン剣盾発売時に物議を醸した「リストラ騒動」。Switch以降のポケモンシリーズは、総数が多くなりすぎたことで歴代全てのポケモンが登場しない。そのため各作品に登場が決まったポケモンを「内定ポケモン」と揶揄することが多い。

ゲーフリ開発陣も苦渋の決断であり、DLC等でできる限り内定ポケモンを増やす努力は垣間見えるのだが、それでもSwitch、特に剣盾以降の作品で1度も内定を得られていない可哀想

もっとみる
【S14】シルバー手持ち統一パーティでマスターランクいきたい。① 【ポケモンsv】

【S14】シルバー手持ち統一パーティでマスターランクいきたい。① 【ポケモンsv】

マニューラのトリプルアクセル外し
ドサイドンのサンダーダイブ外し。

ということで、最高の負けスタートを切った。

みなさんこんばんわシオです。
さて、新シーズンになったので
シルバーパーティ統一ランクマのスタートです。

縛りプレイというのは
勝ちたいに対して逆行している遊びなのだけど
どんなパーティだろうと
マスターまで上がれると胸を張りたい。

しかし今回はおそらく、
縛りプレイ史上、過去最

もっとみる
さまざまな模様のビビヨンを探して

さまざまな模様のビビヨンを探して

今日もお疲れ様です。

最近、
ルートで世界中の人たちとギフトというアイテムを交換できるようになってから、以前よりもポケモンGOのルート機能で遊ぶことにハマっています。

⬆️ポケモンGOのルート機能にハマっている話を書いたnote。
興味のある方はぜひ読んでください(*^^*)

ギフトの交換にはまだ楽しみなことがあるのです!!
今日はポケモンGOのルート機能で楽しみなことについて、
書いていこ

もっとみる
ポケモン愛の原点はやりのはしら

ポケモン愛の原点はやりのはしら

緑と申します。

私は小学生の頃に姉と共にダイヤモンド・パールをプレイした世代です。

当時は、
ドダイドスを100レベにして‼︎
と友人にお願いしドダイドスを託すも
返却されなかった。

代わりに私のパートナーは
なぜかずっとゴリーキー。
通信交換で進化すると知らず、
ずっとゴーリキー。

結局、
ナギサシティ前に太った男の人が立っていて、永遠にそこから進めず、放置。

チャンピオンロード?殿堂

もっとみる
ディアルガVSパルキアVSわたし

ディアルガVSパルキアVSわたし

ポケモンSV (スカーレット/バイオレット)ではもうじきDLCの後編が公開される。

自分もDLC前編をプレイしたけれど、これが本当に楽しい。

DLCの舞台は日本風の田舎。
りんごの名産地で、お祭りが開催されている。
どうやら東北がモチーフになっているようだ。
田舎出身の私は田んぼだらけの道に親近感が湧く。

DLCでは本編では出てこなかったポケモンや、新ポケモンにも会えてDLCのポケモン図鑑も

もっとみる
【ポケモンGO】自動捕獲器〜ポケモンGOプラス+(プラスプラス)〜

【ポケモンGO】自動捕獲器〜ポケモンGOプラス+(プラスプラス)〜

ポケモンを自動で捕獲してくれたり
ポケストップを自動で回してくれたりする
オートツールについては
以前、記事にまとめました。

ちなみに私は今は
「オートキャッチ Reviver Dia+」
というのを使っています。

(いろいろと使ってみた上で)
信頼できる人から勧められたのがこちらでした。

かさばらないし
操作も簡単ですぐに気に入りました🥰

今のところは
壊れるまで使い続ける予定ではいる

もっとみる