マガジンのカバー画像

閑話休題

204
いわばエッセー。雑談。ブレイクタイムの茶飲み話です。ということで始まったのですが、他のマガジンで扱えない話題・内容をこのマガジンで扱うようになりました。またそういう経緯で、最近は…
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

<閑話休題>はじめて買ったレコード(CD)

<閑話休題>はじめて買ったレコード(CD)

(noteのお題は「はじめて買ったCD」となっていますが、もう還暦を過ぎた世代としては、CDよりもレコードにより深い思い出があるので、CDをレコードに読み替えて、書かせていただきます。)

高校2年生のある土曜日、当時は午前中で授業が終わるので、部活をやっていなかった僕は、家路に向かう途中で山手線を秋葉原で下車する。目的地に近づいたことは、毒掃丸のお腹が痛くなる強烈な臭いですぐに分かった。当時、石

もっとみる
<閑話休題>My hate things(私の嫌いなもの)

<閑話休題>My hate things(私の嫌いなもの)

昔の映画「サウンドオブミュージック」で、主演のジュリー・アンドリューズが、アルプスの山並みを背景に自分の好きなもの(My favourite things)を歌っていた。その後、ジャズ界の巨匠ジョン・コルトレーンが、テナーサックスで自家薬籠中のものとして演奏したのは、とても有名な話。

ところが、天邪鬼で、皮肉屋で、偏屈で、変り者の私は、可愛らしく好きなものを挙げるのではなく、嫌いなものばかりを挙

もっとみる
<閑話休題>コレクション(これで最後かな?)

<閑話休題>コレクション(これで最後かな?)

一時帰国で実家のものを少し整理していたときに出てきたもの。海外の家に日本から持ち出しているもの。去年偶然もらったものなど。そして、ちょっと面白そうなものもまとめてご紹介。これで、もうネタは尽きたと思います。

まずはラグビーネタで、1990年に遠征してきたスコットランド代表とのテストマッチ及びオーストラリアとのブレディスローカップでプレーする、オールブラックス・スコッドの写真とサインです。

前列

もっとみる
<閑話休題>青春の思い出-サイン入り写真-

<閑話休題>青春の思い出-サイン入り写真-

今回、最後となる日本への一時帰国を利用して、実家にある荷物の整理をしようとしたが、本棚にある書籍の多さで結局諦めた。ちゃんと整理して、自宅に運ぼうとすれば、小型トラックが必要になる。困ったな。

ところで、よく引っ越しの際に昔のアルバムなどに見入ってしまい、肝心の荷物の整理が捗らないことがちょくちょくあるものだが、今回も、生まれたころからの写真があるアルバムが面白かった。

また、私が高校生の頃、

もっとみる