マガジンのカバー画像

芸術一般

107
芸術について、なんでも書きます。はじめはヨーロッパ絵画をかなり題材にしていましたが、現在は映画評論・芸術論・文学論などが多くなっています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

<書評>『定本 種田山頭火句集』

<書評>『定本 種田山頭火句集』

『定本 種田山頭火句集』 彌生書房 1971(昭和46)年初版 (購入は、1980年頃か?)

俳人の種田山頭火の経歴等については、私はあまり詳しくないので、以下のウィキペディアを参照願います。

 私が、物質的(貧窮)にも精神的(自分自身が見えない)にも苦悩していた、19~20歳の頃、なにか「救い」を求めて、この山頭火の句集を買い求めたが、当然のことながら、そこには「救い」はなく、むしろさらに気

もっとみる
<閑話休題>自由律俳句(その4)

<閑話休題>自由律俳句(その4)

〇春の陽気に誘われ、安田庭園を散策し、近くでビールをたらふく飲む。

おーい白鷺よ 私にも豊穣を分けてくれ

古池と松の木とスカイツリー お江戸の艶姿

飲んでいるあいだだけの 相撲取りかな

憂き世を忘れ 家計を忘れ 自分も忘れてしまったさ

〇2023年3月11日、ルーマニアから苦労の末帰国して、早や一年が経った。
そして、冬の毛布を取り、布団と夏掛けだけで寝る。

春来る 布団の冷たさが 心

もっとみる