見出し画像

今日も今日とて。

今日も今日とて、ご指名入りました。だーれだっ??

俺だよ俺!なんちゃら詐欺じゃないよ!!🐶

ま、もしもしテレフォンしても「おやつとOMT一年分をパリ○区に送っちくり」って内容だから一瞬でバレるか。ん?俺になら喜んで騙されてくれるって西海岸あたりから声がきーこー・・・ʅ(◞‿◟)ʃ


いやー、かーちゃんは色々やさぐれてんだ。週の真ん中なのにね。

こりゃあ俺ドクター的には、先々週あたりからずっと続いてるやつだね。
これだから春は嫌だって。わーかーりーみー。自律うんたらが乱れまくるからね。

かーちゃんいわく、シラフだと色々大トロなみに吐露っちゃいそうだってんで、俺っちに助っ人バトンが渡されたってわけ。ん?てか助っ人?俺ヒトじゃねーし。Edoエポックには憐れみの令が出されていた立派なおイヌ様だ。そこんとこよろしく。


今日も今日とて、お昼のこと。

朝からどわわーーーっと疲れたかーちゃんは、午前中魂が抜けていた。

画像3

本日AMかーちゃんの図

俺っちが、マジでKKモレ5秒前😡💩ってきゅんきゅん訴えないと、ソファから1ミクロンも動こうとしなかったんだわ。

かーちゃんはようやく鉛と化した体を立ち上げて、朝のおさんぽへ向かう。俺、あーすっきりんこ!

戻ってきたら、もうお昼の時間だったんだよね。朝から何も口にしていなかったかーちゃんは、歩いたからお腹は空いた気がすると言って、ごそごそとラーメン保管庫を漁り始めた。

半額になってた無名メーカーのインスタント塩ラーメン(わりとうまし)のアレンジでいっとこうかな!と、思いついたかーちゃん。冷凍庫からおもむろに自家製シャケフレーク、冷凍庫からとんがりキャベツとバターと卵を取り出した。

かーちゃん、ぼーちゃん並みにぼーっ💧としてたから、調理中の写真はゼロ。よって、俺っちの実況にて。

まずはたまごはマヨをちょい入れして、バターで半熟炒り卵にしておくよ。
次に、鍋に油をひいて、シャケフレークを軽く炒めたら、とんキャベ投入。

ちょい炒めたら、水を入れて沸騰させて、袋麺のスープのもとを麺をいれて茹で時間の半分くらいまで。

最後に牛乳をいれて沸かして、麺の硬さをみつつOKだったら器によそって炒り卵をのせてできあがり。

画像1

黒胡椒もファサっとこうね。

画像5


なんか見た目アレだけど、うまし!卵にマヨ&バター香ってるから、それがさらに濃厚さを演出しているぞってね。

ちなみにこの袋麺50㌠くらいなんだけどね。80円くらい。
そのへんの一杯2000円レベルのラーメン屋よりよっぽどイケてるっぽい。

そんなうまいんけ?と思って、俺っちの大きいおめめでかーちゃんを見つめていたら、ちょっとキャベ部分だけ恵んでくれた。

やっばうっま!!



今日も今日とて、夕方のこと。

かーちゃんはさくっとラーメン食べた後も回復せず、相変わらずブルーってか濃紺って感じ。

そういえば先週から、上の階の部屋が工事していて、日中もガーガーとちょーうるさいんだよね!不調の原因にそれもあるんだろうな。花火の音さえ苦手なかーちゃん、心地よい音しか聞きたくないって、ヘッドフォンに重ねて毛布を被ってる😓ま、ヘッドフォンで聞いてるのはポッドキャストのNHKニュースなわけだけど。

ちょっとやべーなと感じたかーちゃんは、頼れるとーちゃんに「ワタシヤバイデス」ってメッセージしたんだ。

そしたらとーちゃん、「家にとじこもるな。天気いいから俺を連れてレッツ公園」って。あ、今も天気いいんだーってことに気づいたかーちゃんは、のそのそと着替えて俺とともに外に繰り出すのであった。

そのへんの犬OKな公園にて。チューリップと俺。
やっぱネイビー超似合うね?俺。
チューーリップの恋模様〜♪

画像8


まじでお耳が痒い0.5秒前。

画像9

チューリップの茎のようだな、俺の首は。
どこみてるかって?おとももちだよ!!話したこたぁもちろんないけどね!!
瞳は、億千万の、胸さわっぎ〜〜♪

画像10


なんかちょっとだけ肺全体が綺麗になった気がするかーちゃんは、戻ってからひたすら粉活に励んだ。って、バターと砂糖と卵と粉を混ぜるだけなんだけど。でもこれが意外に効果大らしいよ。

画像7


これがどうなるかは、後日のお楽しみだってさ。



今日も今日とて、夜のこと。


とーちゃーん、おーかーえーりー!!🇫🇷

不運にも今朝タイヤがパンクしたらしいとーちゃんだけど、かーちゃんがアレなので、努めてポジにいてくれた。よしよし、がんばれとーちゃん。

アペロでビール飲んだらさらに回復してきたかーちゃんは、ちゃんと料理しよって気になった。

といっても「なにかあるもので」の精神で。
まみげプロ方式のパスタ仕立て術で、まいろう。

今日は洗い物もメンドウなので、ワンパンなんだって!フライパンでスパゲティを茹で始めたぜかーちゃん。

画像11


しかも、熟れっこトマトも2つ放り込んでる!!>エコじょりだからな。
トマトには切れ込み入れてたらしくて、ひっくり返して茹でたら皮をムキムキしてたよ。

画像12


パスタをざるにあげーの、茹で汁を別にとっておきーので、フライパンをいったんキレイキレイしたら、具を炒めようね。

にんにく、玉ねぎのみじん切りを、鷹の爪とともにくちゅくちゅ。適当に切ったキャベツと鶏ハムと、PATA師匠技法であらかじめオーブンで焼きを入れておいたズッキーニを加えたって。

画像13


今日のストレス解消!握り潰しトメイトゥ🍅は、なかなかに激しかったね。なんせかーちゃん、両手を使って各手のひらあたり1個ずつ持ち。うおぅ・・・本気だしてた・・・。

画像14


この後トマトペーストとかワインとか適当に入れて煮詰めたら、4分くらいでゆであげたパスタを入れて、パスタの茹で汁を加えつつ硬さをみつつ。

画像15


硬さがアルデンテ一歩手前くらいになったら、バターで酷だしじゃなくてコクだししとこ😭

画像2


最後にパルメジャーノゴリゴリったら、完成だよ!

画像16


食べようとしたら、とーちゃんがパルミジャーノ塊とピーラーを持ってきて、追いチーのデモンストレーションがはじまった!テッテレー

画像17

剥きます剥きます🧀

画像18


たしかに、細かく削るよりもチーズ自体の味は濃厚に感じるな!

画像19


かーちゃんも、なんだかんだいいつつ後からとーちゃんにお願いして追いチーしてたよ。チーズってすごいよね本当。


今日も今日とて、深夜。


代打の仕事はこれくらいにして、おやすみるぅ🐶

サポートいただいた分は、おうちごはん研究費としてフル活用いたします!