見出し画像

そば恋し、故郷の食卓を、パリで

昨日、我がふるさと名物・野沢菜に対するロングストーリーを書き上げて次の日が「そば」と来ると、私のふるさと恋しぶりがいかに重症かわかってくださるだろう。

第1次コンフィヌモンの毎日クリエイション、振り返るのも面白いのでそのうちまとめようかなとも思いつつ、3日目に人生初の手打ちうどんを作ってうまくいったから調子に乗っていたのか、無謀にも自宅蕎麦打ちにチャレンジしましてん。

当時の記録には、

「ちょうど1週間が過ぎてすでに諸々のストレスが溜まってきた8日目。気分を上げるための粉活、手打ちそば。が、うどんのように簡単にはいかず、生地の扱いが大変難しい。蕎麦屋のそばが高い理由がよくわかる。一緒に作った春の野菜たちで作ったかき揚げと天ぷら(もどき)は成功。結論: そばはコロナ明けに実家近辺で美味しいそばをいただく。」

とある。が、この頃からコロナ明けしていないので、信州の美味しい水と空気の中で作られたそばにはありつけていない。

このときの失敗はそれはもうひどいもので。

この辺まではなんとなく形にはなっているのだけども。。

画像3

ここまでくらいはPATA粉師匠の小宇宙空間っぽい

画像2

一応それっぽい感じはできてる

ただこちら、打ち粉が足りなかったせいか、麺どうしはくっつくわ、茹で上がってもぼそぼそだわで、残念ながらそばの体裁を成してはいなかった。

こちらは刻みのりと天ぷらたちでいい感じにカモフラージュしている完成図。

画像2


実はこの後、悔しさのあまり2回ほどあまりの蕎麦粉を使って同じようにチャレンジしたのだけど、いずれもうまくいかず。もうこれは「実家に帰ってちゃんとした信州そばを食べよう!」と、事実上の敗北宣言を出して今にいたっている。


こうやって食偏愛記を発信していると、私が何を欲しているのかがわかりやすいのか、MUJIのぬか床セット山形の粕漬けセットを送ってくれた漬物ライフinパリの恩人でもある親友Yたん。彼女が送ってくれた救援物資の中にはそばの乾めんがたくさん入っていた。

コラム連載中のNIKKEI STYLEでも年末にそばの記事について書いたけれども、年末年始は北国で過ごして結局パリに戻らなかったので、ラスト1袋残しておいた大切なそばは食べることなく、戸棚の中で眠ったままだ。

故郷が恋しいときに食べるんだよね、こういうものは・・・ってことで、今が出番だ!連日連夜にはなるけれど、パリのはしっこでそば祭りといこう。


そばだけだとあれなので、天ぷらも一緒に。
先日の即興ごはんで初物のアスパラを使ったけれど、少し残して置いたんですよね。需要予測バッチリ!

グリーンアスパラの天ぷら、かき揚げ、そばで今宵の食卓は決まりだ(ん?1年前と同じ・・・??)

かき揚げは、たまねぎ、にんじん、消費したいズッキーニ、小エビ。トピナンブールもあったので、ついでに素揚げにしよっと。

画像5

まずはそばつゆを作っておこう。昆布と鰹節でだしをとって、醤油砂糖みりん、サバ出汁の粉をぱらぱらふりかけていい塩梅に。温泉に入りたくなるな〜。

画像5

まずはトピナンブールから。スライスして揚げるだけ。

画像6

サクッとしあげる。揚げたて、最高。

画像7

天ぷらの衣液、卵とマヨったけど結局キユーピーのサイト参照でマヨを入れることにした。


かき揚げは材料を同じくらいの大きさに切って、衣液を入れてかき混ぜるだけ。

画像9


アスパラの天ぷらって定番なイメージがあるけれど、約50年前にお茶の水にある山の上ホテルの「てんぷらと和食 山の上」で初めてアスパラガスを天ぷらの種として使ったらしい。知らなかった。

小麦粉と衣液をつけて、アスパラを揚げる。

画像8

続いてかき揚げも。

画像10

揚げたら網にとって、保温温度に設定してあるオーブンに入れてちょいと待機させつつ、速攻そば茹で開始。ひとくちコンロはこれだから・・・(涙)


茹でている間にあらかじめ用意していた野沢菜とか天ぷらのおとも(大根おろし、生姜、わさび、塩など)諸々を超特急で並べ、そばが茹で上がったらキッチンバサミでほそーく切った海苔をかけて、完成。

画像11


天ぷら。オーブンの温度が高くて若干焼き目がついているけど、味に問題はなかった。そばにはやっぱり天ぷら、合うな〜。

画像12


Otto氏に大好評だったのがトピナンブールの素揚げチップス。ほぼ全部食べていた。いつか人を招いたときにアペロで出せると太鼓判。ダイエットにもよさそう(あくまでポテチよりは)。

画像13


そしてここでも中央におはします野沢菜が大活躍!
これはもう、ザ・ふるさとの食卓である。満足・満腹・感無量。

画像14


ちなみにかき揚げのたねは案の定つくりすぎたので、翌日、そのまま揚げ焼きにしてチヂミ風にしてみた。

画像15

「Oko(お好み焼きのこと、Otto氏大好物)ダヨ〜!」と言って出したら、「これはキャベツが入っていないからOkoじゃない」とさっそく見抜かれてしまったものの、ぱくぱく食べていたからリメイク成功だ。


今日は、たったいま降ってきたキユーピー天使からのささやきで締めることにしよう。

「愛も故郷も、食卓にある」。



画像16

今日の俺は天使じゃなくて羊さんでーす🐏

サポートいただいた分は、おうちごはん研究費としてフル活用いたします!