見出し画像

主人の育休、10日目。

主人の育休、10日目。
あっという間に10日も経つんだなーと。
産後の身体の調子も良く、夜中の授乳にも少しずつ慣れてきました!

主人はというと、、、夏風邪を引いてしまいました。
喉が痛いと病院を受診したところ風邪との診断を受けました。
慣れないことをいろいろして疲れたのだと思います。
日頃していないとやっぱりどっときますよね、、、。

これから育休を取ろうと思っている方はちょっとずつでも家事をしたほうがいいと思います。
主人はわたしが出産してから始めたのでいろいろ大変だったと思います。(本人はそんなこと言わないけど。)

風邪を引いてつらくても家事育児はしっかりやってくれました。

わたしも少しずつ家事をして慣らしていこうと思い、体調が良いときは主人がお皿洗いをしてわたしがお皿を拭く係りをしたり、主人と一緒に料理をしたりしました。主人と一緒に料理作り、育休入って初めてしましたが、案外楽しかったです。
こうやって家事も分担して一緒にできるのはいいなと思い、育休終わってもしっかり協力してもらおうと思いました。(笑)
主人に育休終わった後もお願いしたいことを伝えたらすんなりOKをいただきました。
ただいま、夜中授乳後の寝付けない時に家事育児分担見える化リスト作成しているところです。2週間健診までには作成して主人に見せたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

家事の工夫

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?