マガジンのカバー画像

Preferisco

387
今まで私が読んだ記事の中で「そうそう。コレコレ。私が言いたかった事!」と共感した記事を紹介。
運営しているクリエイター

#人生

【集まれ】親の葬式に行かない/行くか悩んでいる人

絶対行かないと決めて早10年。やっぱり今もその考えは変わらないです。 誰が行くかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! そもそもなぜ親の葬式には行かなければならないのか親の葬式に行くことが「義務」とされる理由には、文化的・社会的な背景が深く関わっています。以下に、一般的に親の葬式に行くべきとされる理由を挙げてみました。 1. 社会的な慣習と儀礼 日本をはじめ、多くの文化では、親族や家族の葬式に出席することが大切な社会的な儀礼とされています。親の葬式は、家族としての義務や礼儀の

移住後の気付き:人生は平等ではない【国際結婚でフランス生活】

こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のiamshishoeです。 フランスに到着してから、約1年半。 フランス生活を送る中で私が強く感じるのは、 人生って平等じゃないんだな ってこと。 このことに気付いてからは、 自分の持ち味でもある「夢に向かって頑張ること」がバカらしく思えたり、 自分自身の価値がとても低いように感じてツラくなる時もありました。 なぜならば、日本に居た時には、 なんだかんだで「人生とは、平等なもの」と思っていた

【男も女も品性は顔に出る!】凛とした生き方は人生を変える

こんにちは。 心理カウンセラーめいです。 突然ですが、質問です。 「あなたは自分の顔が大好きですか?」 おそらく 「はい」と言える人は、 ほとんどいないはずです。 鏡に映る「自分の顔」を見て、 「あの人のように、 綺麗な顔に生まれていれば・・・」 「あの人のように、 格好良い顔に生まれていれば・・・」 「幸せな人生を送ることが出来たのに・・・」 けど、本当にそうでしょうか? 本当に「生まれ持った顔」だけで、 人生の全てが決まってしまうのでしょうか? 「いいえ

「海外で日本人に会うと冷めてまう」

「海外で日本人と会うと冷めてしまう」 ちょっと前にこんな感じのツイートがバズっていた。 俺も割とこのツイートを見た時ウンウンと頷いてもうた ほんまにそうなんよな、旅してる時ってある意味自分じゃない何かになれる一種の機会で、自分に酔いながらイキリながら「what's up men😎」 みたいなブイブイさせた雰囲気出しながら歩いてる時に日本語が聞こえると 「あ、そうや俺日本人や」 「その格式ばった日本語を理解できてしまうんや俺は」 みたいな一気に冷めてまう感じが出てきてま

分かり合えない部分

こんばんは。この記事では、毒親育ちであった私が周りの友人と関わっていく中で、価値観の違いに苦しんだことを書いていこうと思います。 勇気を出して相談してみた。 私は大学1、2年の頃は特に親からの精神的な支配に苦しんでいました。当時は本当に他人軸で生きていたので親からの「地元に就職しろ」という言葉と私の「自分の好きなように生きたい」という本音とが葛藤して苦しんでいました。そして、経済的に頼っている以上、親の言うことを聞いていないと、今の生活が無くなってしまうという恐怖もありま

【HSP】鈍感な人とのうまい付き合い方

こんにちは、心理カウンセラーMOKUJIです。 メンタルヘルスでお悩みの方向けに、心が軽やかになる実践的な記事を書いています。 毎回、低気圧のことばかり書いていますが、本日も午後から低気圧になりました。一気に調子が崩れたのを肌で感じとりました。「頭痛ーる」というアプリで事前に低気圧が来ることを知っていたので、余計な不安感を抱かずにすみました。「事前に知っておくこと」の大切さを痛感した1日です。 本日のテーマは、 「HSPの人が鈍感な人とのうまく付き合うには」です。 結論

"もっと自分を大切に"HSPなあなたへ:ストレス対処法

言いたいこといえず、ゴクっと飲み込んでいる自分。 いますよね。大人だったら当たり前!なんて言われそうですが、これが割とストレスの大元だったりします。 ”繊細さん”は情報過多。読まなくていい雰囲気、人と人の間の関係性を読み取ってしまって自分が本来言いたいことより、その場をうまくまとめようとする。 いわゆる、緩衝材になろうとしてしまうでしょ。 これでストレスが複利でたまりたまって、ドカ〜ンと自分にふりかかってくるのでお気をつけください。 今回は、そんなHSPな人が日常の

最後はなぜかうまくいくイタリア人

何でも計画通りに進行していく日本。 計画の外に出ることは許されず、 ときには本末転倒なことになることもあります。 すぐに思い浮かぶのは2005年に起きた福知山線脱線事故。 運転手がスピードを出し過ぎていたのは、たしかダイヤの遅れを取り戻すためだったと記憶してます。 当時、私はイタリアにいたのですけど、この事故の理由を周りのイタリア人に何度説明しても分かってもらえない。 イタリア人「なんでそんなにスピード出したの?」 ワタシ「遅れていたから」 イタリア人「だからなんで?危

日本人の休み方の問題点

人生=会社 休みの日=日々の仕事の疲れをとる日 といったまるで人生がすべて会社に支配されているかのような感覚・実態の人は案外多いと思います。 そんなことはないとお思いの方でも、 休みの日なのに仕事の電話に出る、仕事のことを考える、仕事のための勉強をする といったことは一度は経験したことがあるかと思います。 もちろん、悪いことではないですし、むしろ素晴らしい会社員だと尊敬されるべきだと思いますが、果たしてそれが正しい働き方なのでしょうか?   スタンフォード大学

あなたのタイプはどれ?現状診断と脳改革

皆さん、こんにちは! 心で美と健康を叶えるウェルネスコーチ| SoLaスーラー(@sola_trip)です。 今日も見ていただき、ありがとうございます! これから心と体の体質を変えていくうえで、 今のあなたの現状を自覚していなければ 脳は、どこにアクセスして良いか、判断できません🥲 そこで、今日は、 あなたの現状がわかる、 タイプ診断をご用意しました! 現状がわかると、 情報社会と言われる今の時代において、 「健康」の正解は、どこにあるのかと 探す必要がなくなりま

『自己責任』という言葉に縛られ、『自分責め』を繰り返してきた私が、“自分を大好き♡”になった話②

こんにちは、弥生です。 可愛い三姉妹に、優しい旦那様。 毎日“それなりに幸せ”だけど、何処かちょっぴり不満。 そして、時々頑張りすぎて、生きることすら辛くなる。。 そんな日々を繰り返してきた私が、 “自分を肯定して、誰よりも『自分は自分好き』でいい!って思えるようになった話”を書いています。 前回の続きです。 https://note.com/yayois_message/n/nc82be2b872c2 小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座は、16期を見送った時点で、17期に

ここが一番私らしく生きれるから戻ってきたんだ 昨日出会った日本人お姉さんの話

昨日の言語交換イベントで、とても綺麗なお姉さんに出会った。 静岡県出身の彼女は、黒髪ロングヘアーで海にいそうなナチュラル美人という感じだった。 沖縄出身の女の子が彼女を見て、私と同じ沖縄出身かと思いました…!wって言ってた。よく言われるらしい(笑) 彼女は昔ワーキングホリデーでオーストラリアのゴールドコーストに住んでいたらしい。 都会みたいに何でも揃ってるわけじゃないけど、家から徒歩10分のところに海がある自然豊かな場所で、私にはそれがすごく合っていた…とキラキラした

「 敬う気持ち 」はどこからくるか?

 先日、都内のあるお店にいたら、怒号が聞こえてきました。 「ふざけんじゃねえよ! 謝れ!」 振り返ると、40代くらいの男性が店員の男性を怒鳴っていました。 「客に対しておかしいだろ? 敬う気持ちがねえだろうが」 店でずっと大声を上げながら、店員の対応に敬意がないと怒鳴り続けていました。  そのお店は平日のお昼でも結構混んでいて、周りにいる人や外国人観光客らしきグループもその異様な光景を見ていました。その視線に気づいたのか、男性は5分程度怒鳴った後、退店しました。  怒鳴られ

ドイツ生活1週目、海外生活で大切なことに気づかされる

ドイツに来て1週間が経ちました。 1日ずつまとめていこうかなとも思ったのですが、日によっては重い話になりそうなのでさくっとまとめていこうと思います。 【1】ストライキをすり抜け無事到着最近、ストライキ・デモが頻発しているヨーロッパ。 そのせいで、空港・航空会社・鉄道・路線バスなどなど、交通機関がガッツリ停止するのが日常化しつつあるらしいのですが、幸い私は数時間の遅延で無事に家まで到着することに成功しました。 飛行機の乗り継ぎ云々は、また改めて記事にしようかなと! あいにく