マガジンのカバー画像

自分を聞く。寝る前のNOTE Time

48
自分を聞く時間って普段の生活ではないと思う。そんな時間を自分で儲けたいなという思いから、寝る間にNOTEを更新して「自分を聞く」ことを主体としたNOTEを書いていきます。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

人と関わっていると、ふとしんどくなる時がある

人と関わっていると、ふとしんどくなる時がある

仕事。プライベート。どちらでも、人と関わる機会はある。

でも、人と関わり続けるとふとした時に「どっと」疲れることがある。

関わりたくない。話したくもない。

人は1人では生きていけないのはわかっているものの、ふとした時にそんなことを思ってしまう。

なんてめんどくさい人なのか。ほんと周りの人にはごめんなさいです。

でも、こんな人でも関わり続けてくれる人がいるといことは何よりも救いなのです。

もっとみる
ふと思った時に「大事にしたい」感覚に出会うけれど、、、

ふと思った時に「大事にしたい」感覚に出会うけれど、、、

何かを見た時。言葉を聞いた時。写真を見た時。

「この感覚大事にしたい」と思う感情にたまに出会う時がある。

そりゃそのまま、その気持ちを大事にしていけばいいだけなのだが、その大事にしたいなと思った感情のままに行動すると「あれ?自分が抱いたのってこの感情でいいんだっけ?」となぜかなる時がある。

自分が大事にしたいと思ったのに、、、

なんでなんだろう。

大事にしたいと思ったことが大事じゃなくな

もっとみる
恋人と4年も付き合っていると

恋人と4年も付き合っていると

僕には出会ってから1ヶ月で付き合い、そこから4年続いている恋人がいます。

4年も続いていると何か変わるかというと、付き合って1年目はかなりお互い性格やら、付き合い方やらなんやらかんやらいろんなことが変わったように思えます。

でも、1度変わってしまえばそこからはあまり変わってないような。

恋人からすると変わったと言われそうですが、僕の中では変わってません笑

強いていうならば「思考回路が似てく

もっとみる