よば

誰も呼んでないですよね

よば

誰も呼んでないですよね

マガジン

  • まなまるさんの歴史

    まなまるさんの歴史(2016-2017年編,2018年編,2019年編,2020年編,2021年編)です。

最近の記事

よば的思考 ~配信で“生きる”コメント~

 こんにちは!よばです。私はSHOWROOMというライブ配信サイトで視聴者(リスナー)側として楽しませてもらっています。他のライブ配信サイトも少しは見ているのですが、SHOWROOMは他と比べても視聴者が「個」として際立っているのが特徴的で、配信者と視聴者の双方向性(配信上での交流)のあるライブ配信媒体です。そういうこともあり、視聴者がどのようなコメントをするか、ということが良くも悪くも「配信の面白さ」に繋がることがある、と個人的に思っています。自分のコメントがきっかけになっ

    • まなまるさんの歴史 2021年編

       こんにちは!よばです⁽⁽٩( óᗜò)۶⁾⁾ 2021年編、とりあえず現時点での最終編です。2021年に出会って頂いた方が一番多いとは思いますので、全部が全部を紹介するまでもないでしょうから、さらっと行きたいと思います。  これまでの記事でも説明しましたが、まなまるさんご本人のTwitterを遡りまして、また、よば本人の記憶を辿りつつ、進化の歴史を探る企画です。これまた同じ注意点になりますが、間違っている部分はご指摘頂ければ修正しますが、すべてのイベントをまとめているわけで

      • まなまるさんの歴史 2020年編

         こんにちは!よばです⁽⁽٩( óᗜò)۶⁾⁾ 2016-2017年編、2018年編、2019年編に続きまして、2020年編です。  これまでの記事でも説明しましたが、まなまるさんご本人のTwitterを遡りまして、また、よば本人の記憶を辿りつつ、進化の歴史を探る企画です。同じ注意点になりますが、間違っている部分はご指摘頂ければ修正しますが、すべてのイベントをまとめているわけではありませんので、その点はご理解ください。「なんであの出来事が入ってないんだ!」と言いたくなる気持ち

        • まなまるさんの歴史 2019年編

           こんにちは!よばです⁽⁽٩( óᗜò)۶⁾⁾ 2016-2017年編、2018年編に続きまして、2019年編です。  これまでの記事でも説明しましたが、まなまるさんご本人のTwitterを遡りまして、また、よば本人の記憶を辿りつつ、進化の歴史を探る企画です。同じ注意点になりますが、一応繰り返しておきます。間違っている部分はご指摘頂ければ修正しますが、すべてのイベントをまとめているわけではなく、はっきりとした事実があるものだったり記憶があるものだったり、あるいは個人的な好みだ

        よば的思考 ~配信で“生きる”コメント~

        マガジン

        • まなまるさんの歴史
          5本

        記事

          まなまるさんの歴史 2018年編

           こんにちは!よばです⁽⁽٩( óᗜò)۶⁾⁾ 初回(2016-2017年編)に続きまして、2018年編です。  先の記事でも説明しましたが、まなまるさんご本人のTwitterを遡りまして、また、よば本人の記憶を辿りつつ、進化の歴史を探る企画です。同じ注意点になりますが、間違っている部分はご指摘頂ければ修正しますが、すべてのイベントをまとめているわけではありませんので、その点はご理解ください。また、日付の記載はツイートそのものに合わせているものもあれば、事柄に合わせているもの

          まなまるさんの歴史 2018年編

          まなまるさんの歴史 2016-2017年編

           こんにちは!よばです⁽⁽٩( óᗜò)۶⁾⁾ いつもはSHOWROOMやらYouTubeやらでいろんな人に遊んでもらっているお馬さんなわけですが、この度ふと、最近まなまるさんを知ってくれた人に対して、「過去にこういうことがあったんだよ」ということを知ってもらって、みんなで共有できないかなーと思い立ち、このnoteを書くことを決めました。というのも、まなまるさんのSHOWROOM配信などを見て頂ければわかるのですが、普段の配信も、古参だからどうとか、新参者だからどうとか、そう

          まなまるさんの歴史 2016-2017年編

          まなまる(永藤まな)さんのTwitter投稿「クレヨンしんちゃんが弾き語りした」シリーズ

           こんにちは!よばです。いつもはSHOWROOMを中心に色んなところで遊んでもらっているリスナーなのですが、今回は、まなまるさんこと永藤まなさんがTwitterで公開されている、クレヨンしんちゃんの声マネをして弾き語りをするシリーズをまとめてみたいと思います。もし、ご本人が今後何かしら別の形でまとめられたり、あるいはTwitterの特性上まとめない方が良いというご指摘があったりした場合は、公開を停止することがありますので、その点はあらかじめご了承下さい。  しんちゃんの声マネ

          まなまる(永藤まな)さんのTwitter投稿「クレヨンしんちゃんが弾き語りした」シリーズ

          よば的思考 ~3拍子の魔法~

           こんにちは!よばです。私はShowroomをリスナーとして利用し、いろんなところで遊んでもらっています。今回の記事では、私の好きな3/4拍子や6/8拍子などの曲をまとめて、「こういうの良いよね」を感じてもらえたらなと思っています。タイトルにも「3拍子」とあるように、ほとんどは3拍子の曲ですが、一部6/8拍子や、12/8拍子(3連ロッカバラード)のようなものもあります。とはいえ「変拍子」と言うにはちょっと言い過ぎ感もあり、というわけで何となく「3」な感じのものが集まっていると

          よば的思考 ~3拍子の魔法~

          Showroom配信者 永藤まな(まなまる)さんの『500曲リクエスト企画』全曲リスト(2020年3月8日)

           2020年3月8日、永藤まな(まなまる)さんのライブ配信で行われた、『500曲リクエスト企画』の全曲リストと、その解析結果をまとめた記事になります。  これまでいくつかの記事にもしていますが、まなまるさんはShowroomを中心に活動されている配信者さんで、まる顔ほくろがチャームポイントのおしゃべりピアノ弾きさんです。まなまるさんの特徴をひと言でまとめるならば、まさに「おしゃべりピアノ弾き」そのまんまです。聞いたことがある曲であればなんでも弾きこなせるという彼女ですから、耳

          Showroom配信者 永藤まな(まなまる)さんの『500曲リクエスト企画』全曲リスト(2020年3月8日)

          SHOWROOMにおける起点ズレに関する考察 YOVA'S OFFICE

           よばです!私はShowroomをリスナーとして利用し、いろんなところで遊んでもらっています。今回の記事では、よばさんがいつも遊んでいるShowroomにおける「起点ズレ」に関する考察をご紹介いたします。  早速ですが、Showroomにおける星(種)集めについては、「1時間に集められる星は100×5色(所持できるのは99×5色)まで」というルールがあります。このルールについて少し詳細に説明すると、下の図のようになります。  入室して30秒後にお星様が降ってきますが、この

          SHOWROOMにおける起点ズレに関する考察 YOVA'S OFFICE

          よば的思考 ~Active or Alive~

           よばです!私はShowroomをリスナーとして利用し、いろんなところで遊んでもらっています。今回の記事では、これまでの「Showroom」の記事とは少し違って、普段のよばさんの思考の1例をご紹介いたします。 1.知識や経験を「いかせて」いるか  「知識や経験をいかして、これからがんばっていきたいと思います」  これに似たようなコメントは、ありとあらゆる場面で耳にすることがあるのではないでしょうか。これまで培った知識や経験、これらを使って、これから利用していくという意味でし

          よば的思考 ~Active or Alive~

          よば的思考 第3章~よばの称賛~

           よばです!私はShowroomをリスナーとして利用し、いろんなところで遊んでもらっています。第3弾のこの記事では、まなまるさんの何がすごいか、まなまるルームの何がすごいか・おもしろいか、というあたりをまとめてみたいと思います。  Showroomでは、各ルーム・配信者さんへの「推薦コメント」と呼ばれるコメントが書けます。「このルームのこういう所が楽しいですよ-」と紹介できるわけですが、実は私はまなまるルームの推薦コメントを書いていません(これを書いてから他の方のを、と思っ

          よば的思考 第3章~よばの称賛~

          よば的思考 第2章~よばの流儀~

           よばです!私はShowroomをリスナーとして利用し、いろんなところで遊んでもらっています。第2弾として、そんな私、よば流のコメントの仕方や配信者さんへの考え方、特にまなまるルームでのコメントの仕方、のお話をまとめてみたいと思います。見習う必要などまるでないものですが、普段何を考えているかわからないお馬さんの頭の中を少しお見せいたしましょう。 《永藤まな(まなまる)さん情報》 公式サイト/Showroom/Twitter/Youtubeチャンネル/CD販売サイト 《過去

          よば的思考 第2章~よばの流儀~

          よば的思考 第1章~よばの誕生~

           よばです。私はShowroomをリスナーとして利用し、いろんなところで遊んでもらっています。そんな私、よばさんがどうやってShowroom・永藤まな(まなまる)さんと出会い、よばというキャラクターを作り、そしてまなまるさんのことをどう見ているか、というあたりをまとめてみたいと思います。 《永藤まな(まなまる)さん情報》 公式サイト/Showroom/Twitter/Youtubeチャンネル/CD販売サイト 1.Showroom・まなまるさんとの出会い  もともと、HKT

          よば的思考 第1章~よばの誕生~

          Showroom配信者 永藤まな(まなまる)さんの『1009曲リクエスト企画』全曲リスト(2019年4月28日)

           2019年4月28日、ライブ配信サービスShowroom内における「永藤まな(まなまる)」さんの配信で行われた、『1009曲リクエスト企画』の全曲リストと、その解析結果をまとめた記事になります。  まなまるさんは、Showroomを中心に活躍されている配信者さんで、音高・音大卒という経歴を持ちながらにして、即興でのピアノ演奏を得意とされています。普段のライブ配信でも、Showroomの配信内でのリスナーさんからのコメント(リクエスト)に応え、即興で演奏をされています。通常の

          Showroom配信者 永藤まな(まなまる)さんの『1009曲リクエスト企画』全曲リスト(2019年4月28日)

          Showroom配信者 永藤まな(まなまる)さんの『1000曲リクエスト企画』全曲リスト(2018年7月22日)

           2018年7月22日に行われた、永藤まな(まなまる)さんのShowroom配信「1000曲リクエスト企画」の全曲リストです。本人はピアノの即興演奏を得意とされていて、基本的にほぼすべて耳コピ、「聞いたことがあれば弾ける」という曲がほとんどだそうです。普段のShowroom配信でも、流れてくるリクエストコメントに応じて、その場で即興演奏をされています。ほぼ毎日20時あるいは19時30分頃から1~2時間程度Showroomにて配信をしています。  以下は、そうした配信の中の特別

          Showroom配信者 永藤まな(まなまる)さんの『1000曲リクエスト企画』全曲リスト(2018年7月22日)