見出し画像

続けることが難しいあなたへ

はじめまして。よしもです。
普段は、「ヒトとモノの捉え方を変える」をテーマに毎日発信しています。

▼昨日の記事はこちら

今日は「継続」がテーマです。

何かを始めたけれど続けられなかった経験ってありませんか?

ダイエット、読書、運動、新しいスキルの習得...始めるのは簡単でも、続けるのは難しいですよね。
今日は「継続のコツ」について、僕なりの考えを書けたらと思います。


僕はコツコツ続けるのが得意

僕はほんの少しだけ、自分で決めたことをコツコツと続けることが得意です。

小学校6年間は「毎日図書室に行って本を借りて2冊読む」というのを継続してましたし、
中学~高校までの6年間で家に帰ってからの「+αの勉強」は1日も休んだことはなかったです。
現在はこのnoteの継続や、日記を始めてから一度も辞めたことがありません。

自分では大したことはないと思っているのですが、周りからは当たり前じゃないと言われることが多かったりするのでなんでだろうと考えてみました。

継続するのが難しい理由

(誰の何や)

でも、毎日noteを書いている僕でも、
「今日は辞めておこうかな・・・」
って思う日もあります。

ちなみに今日は38℃の熱がありますがこの記事を書いています。(休め)
さすがに今日はいいかな、、とか思ったりしました。

結論からお伝えすると、毎日継続するのが難しい理由は、

環境が変化するから

です。

例えば、毎日ダイエットを続ける、となったときに「アイスを食べない」と決めたとします。最初の3日間くらいはできたとしましょう。
でも、仕事を思いっきり頑張って月末を迎えた金曜日の夜。猛暑の日を乗り越え、疲れ切ったあなたの脳みそはこう囁(ささや)いてくるかもしれません。

「今日くらいはアイス食べてもいいんじゃない?」

(誰の何の場面や)

そうだよね、今日くらいはね、。
となってしまって食べてしまって、決めたことを継続できない。

こんなことがあるのではないでしょうか?

毎日の条件や環境が一定で、何も誘惑がなく、他にすることはない。
疲れることや気持ちがだるいなーって思うことがない毎日であれば、継続することは難しくないはず。

でも現実はそうじゃない。
人間は環境に左右される生き物です。
外部の条件が変化する人ほど、継続することが難しくなります。

どうすれば継続できるのか

じゃあ、どうすれば継続できるのか。

環境や条件が変化しないようにすればいい。
理論的にはそうなのだが、それはそれで難しい。

僕の一つの案としては、

逆に、継続しやすい環境を作っちゃう

です。

例えばアイスがどうしても食べたいとなったとしても、冷凍庫になければすぐには食べられませんよね。買いに行く必要があります。
でも、一度風呂に入って着替えている状態であれば外に買いに行くのはより面倒になります。さらにアイスまでの道のりは遠くなる。

また仕事帰りにコンビニに立ち寄ってしまわないように、まだ「継続するぞ!」となってるときに、事前にコンビニのないルートで歩く習慣を同時に持つようにする。

またはコンビニに行ってしまったとしてもアイスを買えないように、(普段はキャッシュレスにしておいて)財布を家に置いておくか、仕事が終わった瞬間にスマホの電源をオフにして、家について風呂あがってから起動するようにする。

まとめると、
・常に冷凍庫にアイスがない状態にしておく
・仕事が終わって家に帰ってきた瞬間に風呂に入っておく
・コンビニのないルートで帰るようにしておく
・コンビニに行ってもすぐに買えないようにしておく

等をしておくと
アイスを食べたくなったとしても、食べるまでが面倒な環境や条件をつくっておけば、

環境の変化>意思

となった場合も、継続しやすくなるかと思います。

最後に

とはいっても、継続できないよ、、、って人もいるかもしれません。

継続しようと思ったことを途中で辞めてしまって自分を否定してしまうかもしれません。
でも、そのときは、

また明日から再開しよう。

ええ顔

という気持ちで再スタートしてみましょう。

毎日継続すること、というよりも、継続した積み重ねの先に待っていることがあなたが迎えたい未来のはずです。

継続できない自分はダメだ

と否定するのではなく、みんな環境に左右されやすいので肩肘はらず、リラックスしてまたやってみましょう。

僕も続けます!

ではまた明日!!!

よしも

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?