マガジンのカバー画像

私の愛する「日本映画」「日本のアニメ」「テレビドラマ」。

660
私のスキな日本映画、日本のアニメ、日本のテレビドラマをご紹介いたします。かなりマニアックです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

-映画紹介-「SHOGUN 将軍」 巨額な制作費で戦国時代末期の武将たちの陰謀を描いた一大絵巻!

《乱れ撃ちシネnote vol.197》鑑賞日:2024年5月3日 Disney+ 【Introduction】 24.05.01(01) -☆- 「キミと僕の警察学校」 監督 2022年 韓国 Disney+ ヒロインが誰かに似ている。 1話ではそれが誰だか分からなかったがチェ・スビンは満島ひかりにどことなく似ている。 顔が小さいので背が高く見える八頭身。 美人というよりも表情が少女っぽくて愛くるしい。 警察学校に入学したヒロインと仲間たちを描いた青春偶像ラブ・コメでそれ

seven the youth (ultraseven for adults) #34 lost city

#34 lost city One morning, above TOKIO, there appears a ring of clouds six to seven kilometers in diameter. The ring slowly falls down, surrounding the whole Suginami-ku. Then, rising up to the sky as smoke does, it builds a pipe-shape

岸辺露伴「密漁海岸」観たー。(あ、結婚おめでとう!)の中で「毒は適量なら薬になる」的なとこで、ふと昔草刈り中に蜂に刺されたの思い出した。ヤバいかと思ったけど、逆に元気に・ハイになった記憶がある🤪毒が薬になったのかなと思うことにしてる笑 にしても、あの究極のデトックス料理、爽快や👍

老舗旅館PR動画を制作しました 〜動画生成AIツールのPikaを使い込んでみたの記事 4/4〜

0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発G所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 最近ずっと、アニメ制作の研究というか実験というか、にはまっていて、動画生成AIツールPikaについてもいろいろと試している最中なのですが、その中でPikaは入力できる文字数が意外と多いことに気がつきました。 現在のところ500文字までテキストを入力できるようになっています。 なので、この範囲で、キャラクターの見た目、絵柄、動き方などを指定して、より自分のイメー

やっと『ゴジラ−1.0』観た。

ということで、やっと『ゴジラ−1.0』観た。 ゴジラ映画は数あれど ゴジラ映画って造り手や時代、テーマや予算で全く異なるだろうし 「これがゴジラだ!」は、 それぞれの想いの反映具合で満足度も決まると思う(深く触れずに言えば)。 そういう意味で今回の映画は 人間の罪の投影であるゴジラと 人間がどう対峙するか。 人間とゴジラの間でお互いの何がどう変化するか? というぼくの思うゴジラエッセンスが観れたのでまずまずの満足具合。 「え・・・?」 なシーンも沢山あったけどそ

SEに聴く曲5選*

(S) 昭和アニメの (E) エンディングで涙するときに聴く曲。あるいは、(S) 昭和アニメで忘れられない (E) エンディングの曲。 先週の「ISに聴く曲5選」のおまけです。昭和にフォーカスした、前回は異国の曲、今回はアニソン・エンディング。それにしても、ぼくらの世代はこんなふうにアニメ番組からバラードを学んだのか、と今更ながらに感慨深いです。当時の視聴率の高さと音楽環境の限定性を思えば、他に選択肢はなかったような気もしますが。そして、意味も分からずに口ずさんでいた歌詞の

再生

【肉声スクープ!】あの原作者が映画『砂の器』を語る

映画『砂の器』(1974年)公開の9年後、舞台でありロケ地となった島根県の奥出雲で、原作者・松本清張が語った言葉とは?「砂の器記念碑」除幕式(1983年10月23日)にあわせて行われた講演会の録音が今も残っていました! 書籍「『砂の器』と木次線」286ページで紹介しています。 第4刷、好評発売中! https://amzn.asia/d/dBlPVaX

#97 あれ?!悟飯、、、ドラゴンボールにおける『免許』の概念ってどうなってんの??

はじめに おっす! ドラゴンボール大好き 青森県五戸町在住会社員 原功次(はらこうじ)だ!!! 公式LINEにおいて 現在5月限定でドラゴンボールクイズ配布中🐉気になる方はこちらから登録よろしくお願いいたします! 全問正解目指して挑戦してくれよな!! みなさん! こんにちは!! そういや、、、、、 ドラゴンボールにおける 『免許』の概念って どうなってんだろか?? 『免許』と言っても 今日テーマとする免許は 『自動車運転免許』 『自家用操縦士免許』 この

『帰って来た橋本治展』6月2日まで開催中

内田樹さんが書いてた橋本治さんのエピソード。 先日、神奈川近代文学館で『帰ってきた橋本治展』を見たあとなのでとても腑に落ちた。単なるいい話ではなく、橋本治さんをつくった秘密のひとつなのだろう。全体を見ることは細部を見ること。全体を見られる人は細部を見られる人。橋本さんは、とことんまで突き詰める作家の魂を軽やかな仮面で覆って人には見せない方だったのだろう。 noteサーフィンしてたらこんな素敵なnoterもいた。橋本治を知らない人、知ってる人におすすめ。 神奈川近代文学館

『戦場のメリークリスマス』の素晴らしさを考えてみたい

少し前に『20240424』というテーマで戦場のメリークリスマスに触れることができたが、この映画の素晴らしさをもう少し感じてみたいと思う. 坂本龍一演じる「ヨノイ大尉」とデヴィット・ボウイ演じる「ジャック・セリアズ」による戦時中のジャワ島を舞台とした映画は今は亡き小島渚監督によって手がけられた.今は亡きと書いたが大島渚監督だけでなく坂本龍一もデヴィット・ボウイもこの世にはもういない.映画のストーリーは歴史の1ページだったが、映画自体も歴史の1ページになってしまった. この

世鬼一族の陰謀

1985年制作の広島県立吉田高校の美術部や神楽部の有志の作った実写映画。 毛利元就に仕えたことで有名な忍者一族のうち、武士抱えになることもなく郷士のままで関ヶ原の結果、国替えで長門に移ることなった毛利氏に従って移住することなく吉田町に残った世鬼一族は平和のうちに過ごしていたが、新たなる棟梁幻妖斎のもと国家転覆を企むようになる。 反対派は粛清され、反対派で一人残った幻妖斎の末弟の世鬼十兵衛は一族を糺すべく立ち上がり抜け忍になるまでを描いた作品。 神社の境内での神楽の練習の際の衣

seven the youth (ultraseven for adults) #32 wandering planet

#32 wandering planet The hot talk of the whole world is "a wandering planet, Mandas." It appears above one country like a moon, disappearing after a while. And it appears again above another country, disappearing, to above another again.

寄生獣(著:岩明均)【シンイチ、マンガ感想を読んでみたけど、いちばんマンガっぽいのはやはり人間だと思うぞ】

寄生生物がスキです。 まあ、実害がない限りは。 大抵の寄生生物は、宿主を食べ殺してしまうような奴だけど、 (コロナとかね) しかし、中にはイイ感じで共生してくるやつもいる。 まあ、ジョンメイナードスミスの仮説で、 ウイルスは時間が経つと弱毒化して、共生的になってくる。 というのがある。 いわゆる、ヴァンパイアのジレンマというやつ。 ヴァンパイアは、宿主である人間が絶滅すると、 友連れで滅んでしまうので、 どうにかして人類に滅んでもらっては困る。と考えるのだ。 まあ、彼ら

アナログ派の愉しみ/映画◎山中貞雄 監督『丹下左膳余話 百万両の壺』

ずぼらな剣豪が演じる 稀有なホームコメディが照らしだすのは 春風駘蕩の趣と言ったらいいのか。柔らかなぬくもりが全身を通りすぎていくような、こんな映画をわたしはほかに知らない。きっと、どんなにこわばった心も和ませてしまうだろう。 日本映画史において天才・秀才・鬼才を愛されてきた監督は数多いが、いまだにその死が惜しまれている監督となれば山中貞雄に止めを刺すに違いない。1909年(明治42年)京都生まれ、17歳でサイレント時代の映画界に飛び込み、トーキー時代へと移りゆく転換期に