Halufy

ハルフィと読みます。ご縁の輪の中の、日常や生活がほんのりと豊かになりますように。…です。

Halufy

ハルフィと読みます。ご縁の輪の中の、日常や生活がほんのりと豊かになりますように。…です。

マガジン

  • トヨタコネクティッドではたらく人

    • 61本

    トヨタコネクティッドで働く人たちの様子

  • 作曲 Lab.

    作曲や編曲、既存楽曲などなどを研究していますので、そのお話を書いていこうかなって。ツールや作曲に関する大変なことや苦手なこと、などなど…、を気ままに書いてみようと思います。

  • アニメ/動画制作 Lab.

    アニメ制作をメインに、動画制作するにあたっての研究や実験したこと、制作した作品についてなど、書いていこうかなというマガジンになります。

  • サウナとドライブと生きる物語

    一人暮らしの男性と、彼の周りの人たちの、サウナとドライブとの日常の物語です。登場人物たちが実在する場所を巡ってはいますが、人物もストーリーもあくまでフィクションです。

  • 調べた/試した のまとめ

    こんなもの調べただとか、こんなこと試しただとか、雑多に書いた記事を集めてみています。

最近の記事

  • 固定された記事

キャラクターのデザインからモデリング

0. はじめに作成中のくおーつというゲームアプリのキャラクターの原型を作成してみたので、それを書こうかなと思いまして。 1. 目次 2. キャラクターのデザインまずは、iPadアプリの「procreate」や「アイビスペイント」(iPadペンシル等を使ってイラストを手書きできるアプリです)を使いまして、キャラクターのイメージをデザイン化してみました。 コンセプト、なんてたいそれたことではないんですけど、一応はキャラクターの容姿意図なんかもありましてですね、、、でもですね、い

    • MV制作してみたの記事 〜音楽編〜

      0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発室所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 別の記事にて、制作したMVの動画制作について書いていますので、ここでは音楽制作について書いていこうかなって思います! 制作したMVはこちらになります!ドンッ! 今回は、音楽生成ツールの中でも、初期から有名であったSunoというツールを使用していますので、このツールについても少し紹介できたらなって思います! 1.目次 2.音楽生成ツールSunoについて2

      • MV制作してみたの記事 〜動画編〜

        0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発室所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 今回は、動画生成AIを使ってちょっと長めの動画を製作してみたいな、音楽生成AIツールをぐっと使い込んでみたいな、って思いましたので、MV(Music Video)を作ってみました! 製作したMVはこちらです! この記事では動画制作に絞って書いていこうかなって思います。 補足 他の記事で、音楽制作についても書いていますので、そちらも是非に。。 1.目次

        • Pika×3Dモデリング×Blender

          0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発室所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 最近、動画生成ツールの勢いがすごいですねぇ。 ついこの間(2024/06/19現在)も、Luma Dream Machineという、Webサイトで動画を生成してくれるツールが発表されて話題となっていました。 こちら、ちなみにですが、無料で試せたりするので、もしご興味あればぜひ! ↑このツールは今回は置いておいて…。 以前から個人的に好んで使用しているPika

        • 固定された記事

        キャラクターのデザインからモデリング

        マガジン

        • トヨタコネクティッドではたらく人
          61本
        • 作曲 Lab.
          5本
        • アニメ/動画制作 Lab.
          8本
        • サウナとドライブと生きる物語
          6本
        • 調べた/試した のまとめ
          12本
        • くおーつ
          2本

        記事

          Pikaを使い込んでみたの記事のこぼれ話をするぞの記事

          0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発G所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 ここのところ、動画生成ツールPikaを使って、アニメ制作に励んでいるわけなんですけれども、どうにも同じキャラクターやイメージしたシーンの生成が難しいなって思うこともありまして…。 それに、扱いが難しい設定項目なんかもありまして…。 そこで、今回はちょこっと、そのあたりの試行錯誤の実験について書けたらなって思います! 1.目次 2.参考にしたChatGPTの

          Pikaを使い込んでみたの記事のこぼれ話をするぞの記事

          老舗旅館PR動画を制作しました 〜動画生成AIツールのPikaを使い込んでみたの記事 4/4〜

          0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発G所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 最近ずっと、アニメ制作の研究というか実験というか、にはまっていて、動画生成AIツールPikaについてもいろいろと試している最中なのですが、その中でPikaは入力できる文字数が意外と多いことに気がつきました。 現在のところ500文字までテキストを入力できるようになっています。 なので、この範囲で、キャラクターの見た目、絵柄、動き方などを指定して、より自分のイメー

          老舗旅館PR動画を制作しました 〜動画生成AIツールのPikaを使い込んでみたの記事 4/4〜

          静岡県のサウナ① RAKU SPA Cafe 浜松 2/2

           一通り、まずは、のサウナを終えて、私は休憩スペースに来た。  ここには、開けた食事スペースもあって、私たちがお昼ご飯がてらそこへ集まるのにちょうどいい気がしたから。  ここでは無料の水に加えて、コーヒーも無料で提供してくれるのだが、それがとてもありがたい。それに種類豊富な食事メニューも、見ているだけで楽しくなる。 「あ、一ノ瀬さん」  今到着した様子の千種くんが、わざわざ私が座っているところまで来て声をかけてくれる。 「もうサウナ行ってきたんですか?」 「うん、行ってきたよ

          静岡県のサウナ① RAKU SPA Cafe 浜松 2/2

          静岡県のサウナ① RAKU SPA Cafe 浜松 1/2

           私は最近、月1度は静岡県にいる。  知り合いたちと集まるために。  少し気温が上がりかけてはまた下がる、そんな5月の気候にも、なんとか体調を保ちながらの今日、朝の10:00過ぎに、私は東名高速道路東へ進む。  名古屋市から浜松市までは、高速で大体1時間くらい。  大体いつも、正午前後にマイペースに集まり出す。  集まり出すっていっても、各々サウナに入っていたりするので、特に決まった集合時間なんてものはないのだけれど。でも、お昼ご飯は集まって食べる。それも誰かが言い出したこと

          静岡県のサウナ① RAKU SPA Cafe 浜松 1/2

          展示イベントPR動画を制作しました 〜動画生成AIツールのPikaを使い込んでみたの記事 3/4〜

          0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発G所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 動画生成AIツールPikaには、プロンプトの書き方だけではなく、出力設定をいじることでも、イメージに近い動画を生成してもらうようになる方法もあるようですので、今回は、出力設定をいじった時の動画生成っていうものにフォーカスしていきたいなと思います! 今回の手法を使って制作した動画がこちらになります。架空のグラスブランド「Seasons」の展示イベントの30秒P

          展示イベントPR動画を制作しました 〜動画生成AIツールのPikaを使い込んでみたの記事 3/4〜

          商店街PR動画を制作しました 〜動画生成AIツールのPikaを使い込んでみたの記事 2/4〜

          0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発G所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 Pikaによる動画制作において、やっぱり肝心なのはプロンプト作成なんですよね。 この辺りをトライアンドエラーしている最中ですが、1番シンプルであろうオープンな記述の仕方と、これを利用した制作動画事例をここでは記事にしてみようかな、って思います。 今回の記事で制作したのは、架空の商店街の30秒PR動画です。 なんか、昔どこかの講習か施設か、で見たことがあるか

          商店街PR動画を制作しました 〜動画生成AIツールのPikaを使い込んでみたの記事 2/4〜

          Pikaの基本事項 〜動画生成AIツールのPikaを使い込んでみたの記事 1/4〜

          0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発G所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 OpenAI社が発表したSoraをはじめ、動画生成AIツールの話題がつきませんね。 そうしたツール開発の中で、現在すでに利用可能であり、アニメ制作がその他のツールに比べて得意(特に、日本風のアニメの品質が高い)であるPikaというツールを使って、最近アニメ制作に励んでいるので、ちょこっと小出ししようかなと思います。 1.目次 2.Pikaの概要Pikaは、

          Pikaの基本事項 〜動画生成AIツールのPikaを使い込んでみたの記事 1/4〜

          音声生成ツール調べてみたの記事

          0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発G所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 なんと、今は音声も生成できてしまうみたいなんです。 うまく使わないと、なかなかに怖いツールだなと思いますよね。音声合成を使って、著名人のネガティブキャンペーンを行えてしまうとか…。 そんな音声生成AIツールとそれに関連するツールを今回は調べてみました。 1.目次 2.音声クローニングツール2-1.Lyrebird こちらは、サンプルから音声を生成・合成す

          音声生成ツール調べてみたの記事

          楽曲生成ツール調べてみたの記事

          0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発G所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 AIカバー曲が流行ったかと思えば、今度は楽曲そのものまでを生成AIで作れるようになってきましたよね。 そんな楽曲生成AIツールを、今回は調べてみました。 1.目次 2.楽曲生成AIツール2-1.MusicGen テキストや口笛、既存曲などから最大15秒の音楽を生成できる音楽自動生成ツールみたいです。 FacebookやInstagramで馴染みのあるMe

          楽曲生成ツール調べてみたの記事

          オービス探知機について調べてみたの記事

          0.はじめに別の記事で、現在のオービス(速度違反自動取締装置)事情みたいなものを調べてみましたのですが、じゃあ、オービス探知機はどうなっているんだ、ってことにも気になりだしたので、こっちも調べてみようかなと。 1.目次 2.オービス探知機能についてそもそも、オービス探知機能は、オービスに捕まらないようにしよう、という犯罪逃れを助長するアイテムではもちろんなくてですね。 トヨタ自動車公式HPによると、「より安全に走れるための支援機能」とのことです。T-ConnectのHPに

          オービス探知機について調べてみたの記事

          画像生成ツール調べてみたの記事

          0.はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発G所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 生成AIが画像を生成してくれて、ホームページやパンフレットが少し華やかに作れるようになってきていますよね。 それだけではなくて、生成した画像の補正やトリミング、色彩調整、追加で書き込みなどもできる、画像のカスタマイズ、というか編集、をできるツールもあるみたいですよね。 今回は、そんな画像生成AIに関連するツールを調べてみました。 1.目次 2.画像生成AI

          画像生成ツール調べてみたの記事

          オービスについて調べてみたの記事

          0.はじめに高速道路を走っていると、「速度検知」いわゆる「オービス」と言われる機器が設置されているのに気がつきますよね。 上の方に固定されているものから、道路横にあるこぢんまりしたものなどなど。 これまであまり意識したことがなかったのですが、これって今どうなっているんだ?ってとてもざっくりとした興味が出てきましたので、せっかくなんでちょっと調べてみました。 ※ちなみにオービスとは現在では速度検知器全般のことを指す通称名になっていますが、元々はボーイング社の商品名だったみたい

          オービスについて調べてみたの記事