マガジンのカバー画像

個人的な話。

16
仕事とはあまり関係ない、プライベートの話や、過去の話などについて書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#慶應義塾大学

大学での学びと環境問題

大学での学びと環境問題

こんにちは。
先日の記事「どうして環境問題に興味を持ったのか?」の続きです。

今回は大学生になってからの話です。
(いずれ、大学入試の話も書こうと思います)

2001年、一年間の浪人の後に大学に入学。大学では環境サークルに入りました。

今でも活動しているのか謎ですが、当時は1学年数十人単位で部員のいる、大きなサークルでした。
大学公認の文化団体連盟にも属していて、顧問の先生もいらっしゃり、怪

もっとみる
ラーメン二郎と愛校

ラーメン二郎と愛校

こんにちは。
先日、慶應義塾高校の甲子園優勝に接して以下の記事を書きました。

そうしたところ、「慶應義塾の話を書いているのに、どうしてラーメン二郎について語らないのか!」というお叱りを多々賜りましたw
反省の意を込めて、ラーメン二郎について書こうと思います。

ラーメン二郎という文化装置皆さんは、ラーメン二郎をご存知でしょうか?
語りだすと長くなりすぎて大変なので、以下のwikipediaの記事

もっとみる
小心者の慶應外部生OBが語る

小心者の慶應外部生OBが語る

おはようございます。
甲子園が終わりましたね。
というわけで。

慶應義塾高校優勝!慶應義塾高校が107年ぶり(!)の優勝を果たしました!
流石に前回を知っている人は皆無ですので、
塾員(慶應卒業生)の盛り上がりっぷりたるや凄まじく、
facebookを開くと、関西に向かう新幹線の写真と甲子園球場からの応援の写真で埋め尽くされていました。
テレビを観るまでもなく、皆さんの投稿で試合の状況や結果がわ

もっとみる