見出し画像

イメージが変わる

Day720

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

言い方や表現を変えるだけで、伝わり方って大きく変わるなと最近改めて感じました。

ここ最近、日常的に聞いているからか、違和感を感じていませんでしたが、「マッチングアプリ」が特に伝わり方が変わるなと感じています。

少しまでまで、「出会い系」と言われていました。
この「出会い系」では、どこかしらでいやらしい感じを抱いてしまっていました。
しかし、現在の「マッチングアプリ」と呼び方が変わってからは、どこかしらいやらしさが消えて、利用者数も増加しています。

実際に、私の周りでも「マッチングアプリ」をやっている友人は多いです。
また、「マッチングアプリ」がきっかけで交際を始めているケースも少なくありません。

ただ、読み方が変わっただけでここまで大きく飛躍するとは思ってもいませんでした。

もちろん、スマホの普及が1番大きな要因だとは思いますが、「出会い系」では、ここまで大きくはなっていなかったと思います。

名称が変わったことで、イメージが変わったことは間違いありません。

他にも色々と名称が変わったことで、イメージが変わり売上が上がったものがあります。

名称変更で1番有名なのが、「鼻セレブ」です。
鼻セレブは、誰もが知るティッシュです。
中には、鼻セレブじゃなきゃ嫌だという人もいるくらい、人気商品です。

しかし、この鼻セレブも改名されたことで、売上を伸ばしています。
鼻セレブの前は、「ネピア モイスチャーティッシュ」でした。
正直、ティッシュに長い名前がついていても、ティッシュはティッシュやんと私は
感じてしまいます。

そんな中、名称を「鼻セレブ」に変えたことで、高級感のあるティッシュというイメージがつきました。
その結果、売上が向上し今では、花粉症シーズンにこれじゃなきゃ嫌という人が現れているほどの大ヒット商品となっています。

これらのように、言い方や表現方法が変わるだけで、イメージや商品としての価値が大きく変わってきます。

こんなことを今日の仕事中にクライアントさんと話して楽しくなったので、今回のnoteの記事にしてみました。

それでは皆さん、また明日!

yoshi

昨日の記事

Tammyさんフォローありがとうございます!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます