マガジンのカバー画像

パンみみ日記

79
日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。
運営しているクリエイター

#転職

パンみみ日記「日焼けはコミュニケーションツールのはず」

パンみみ日記「日焼けはコミュニケーションツールのはず」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

6月23日(金)
会社。先輩キサクさんの、転職前の最終出社日。職場でお別れ会が催される。

キサクさんは別の部署で業務上全く関わりはないけど、見ず知らずのぼくをお昼に誘ってくれたり、飲み会のメンバーに入れてくれたり、ぼくの営業事例を褒めてくれたり、グイ

もっとみる
パンみみ日記「去年の自分から受け取ったバトン」

パンみみ日記「去年の自分から受け取ったバトン」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

6月17日(土)
先週見つけた喫茶店に2度目の訪問。モーニングを注文した。今日も青年バイトが緊張でカップをプルプルさせながらコーヒーを置いてくれた。君の成長は、ぼくが見守る(誰)。

午後は、noter友だちのあおいさんと合流。はじめてお会いしたのに、

もっとみる
パンみみ日記「よさく書店、1人目のお客様」

パンみみ日記「よさく書店、1人目のお客様」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

2月20日(月)
会社で研修。今日は他部署の方が来て、自部門の業務内容を説明してくれた。講師として話してくれたのは、来年定年を迎えるという男性社員の方。

その方は定年後に「養蜂家」になる計画を立てていて、今は「はちみつ」のことをめちゃくちゃ勉強してい

もっとみる
パンみみ日記「お姫様抱っこしてもらってもいいですか?」

パンみみ日記「お姫様抱っこしてもらってもいいですか?」

好きなnoterさんたちに憧れて、日記を始めました。いつもは明確に書きたいことが浮かばないと文章にできない。それなりに中身がないと投稿できない。



けれど、日々のできごとをかき集めたのなら。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。名付けて「パンみみ日記」。

12月3日(土)
よさこいの練習終わり。チームメンバーでファミレ

もっとみる