見出し画像

自分の強みを知る事から始める。

ストレングスファインダー2.0

GALLUP社のストレングスファインダーをいう本をご存知でしょうか?

【内容紹介】「才能を隠してはならない。それは、使うためにつくられたものだ。日陰に置かれた日時計にいったい何の意味があるだろう」(ベンジャミン・フランクリン)
「強みの活かし方」が資質ごとにわかる。待望の新版、ついに登場! 皆さんは毎日、自分の強みを使うチャンスがあるだろうか。おそらくないだろう。多くの場合、才能は未開発のままだ。ゆりかごから職場まで私たちは強みを伸ばすよりも欠点を直すために多くの時間を割いている。人が才能や強みなど「その人の良いところ」を見出すには、まず、それらについて自分自身やまわりの人たちに説明できるように言語化する必要がある。

簡単に説明しますと「自分の強みを教えてくれる」本です。自分の強みは、自分からは良く見えないことがあります。例えば、自分ではたいしたことではないことが、他人からするととても価値がある場合があります。

「百聞は一見に如かず」

ご興味があれば、自分の強みを知るという意味でも、是非チャレンジしてみて下さい。意外な「自分の強み」が見えてくるかも知れません。

資質の種類は全34種類。

その中の上位5資質が、自分の強みという事になります。

ちなみに僕の場合はこんな結果でした。

※参考程度にご覧下さい。

【1】最上志向

最上志向という資質を持つ人は、強みを利用して、平均的ではなく最高の水準を、個人ないしは集団において追及します。単なる強みを最高レベルに変えようとします。

【2】自己確信

自己確信という資質を持つ人は、自分の能力と判断力に自信を持っています。まるで、自分が正しい方向へ進んでいることを教えてくれる羅針盤が、体内に備わっているかのようです。

【3】着想

着想という資質を持つ人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことが出来ます。

【4】共感性

共感性という資質を持つ人は、自分を他人の状況に置き換えて考えることにより、他人の感情を察することが出来ます。

【5】個別化

個別化という資質を持つ人は、一人一人が持つユニークな個性に興味をひかれます。異なる人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作る事に長けています。

以上が僕の上位5資質の結果です。

6位~34位については、オプションサービスとなりますが、まずはこの上位5資質に注目してみるのが良いかも知れません。

まとめ

人生の目標を達成する為には、正しい努力が必要だと思います。

まずは自分の思い込みではなく、このようなテストを受けて、自分の強みを再確認してみるのも、面白いかと思います。是非、ストレングスファインダーで自分の強みを確認してみて下さい☆


宜しければ、サポートをお願い致します❗️より良い記事を書く為のエネルギーにさせて頂こうと思います😋