見出し画像

『おべんとうばこのうた』は郷土料理の「うた」になり得るかも?!

よびし通信no.31に「ふき」の事を書いていた時から、『おべんとばこのうた』がずーっと脳内リピート。
最後の、「すじーのとおった ふ~き 」の蕗って、滋賀県多賀町の人はトウブキ?クサブキ?ヤマブキ?どの蕗を想像して歌うのか?という疑問が
ずーっと頭から離れません(笑)。
そもそも歌詞はこれで合っているのか、疑問になってきて、それぞれの野菜をどう調理したかも気になりだす始末。郷土料理モードで調理するか、和風化か洋風か?
『おべんとうばこのうた』のお弁当を作ってみたい衝動が抑えきれずに作ってしまいました。

これっくらいの おべんとばこに
おにぎり おにぎり ちょいとつめて

多賀町のお米はいろいろあって・・・、「コシヒカリ」、「キヌヒカリ」は定番、「みずかがみ」は冷めても美味しい。「にこまる」は多賀町の推し品種、「ミルキークイーン」はもちもち。
「秋の詩」も最高!他にも早生晩稲、色んな品種のお米が収穫されます。

きざみしょうがに ごましおふって

しょうがも、紅ショウガを漬けた梅酢の梅も紫蘇も地産。
白ゴマも作っている(黒ゴマ使いましたが・・・)。

にんじんさん 山椒さん(さくらんぼさん)

多賀にんじんの季節は冬。にんじんの美味しい食べ方いろいろ。花山椒の佃煮も地産。

しいたけさん ごぼうさん

多賀町高取山したけは肉厚で美味しい!今が旬。
幻の桃原ごぼうは秋に収穫されます。胡桃ごんぼにして。

あなのあいた れんこんさん

唯一レンコンだけ、地産食材が無い・・・。レンコン甘酢漬けに入れた梅酢は自家製地産食材。

すじの とおった ふ~き

煮たトウブキか・・・はたまた
きゃらぶきの佃煮のように炊いた、クサブキか、トウブキか・・・。
ヤマブキ・クサブキ・トウブキ



いろいろ検索していたら、素晴しい考察記事がありました!!こちら↓


ヤマブキとトウブキを入れてみた

ほぼ多賀町産食材で作れることに感動しました!
一見粗食ですが、とても贅沢でゆたかなお弁当。
徒歩圏内でそろう食材、地元の調理方法でつくれる。煮物か和え物か焼き物か??その土地、家々の個性あふれる郷土料理の「うた」になりうるかもしれない?!

どのフキなのかは、いまだに謎のまま・・・。
出会う人に聞いて回っている最中です(笑)。

ごちそうさまでした。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,892件

#つくってみた

19,394件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?