ひでぴこ

ひでぴこ

記事一覧

トレラン 補給食メモ

トレランの補給食メモ しかし、胃腸トラブルの原因は飲食だけじゃないから注意。 夏でも汗冷え防止にベースレイヤー必須。なんらカイロも。 逆に食べな過ぎも注意。 胃腸ト…

ひでぴこ
1日前
2

箱根 外輪山 攻略メモ

はじめに箱根の外輪山、通称、ガイリーンなどとも呼ばれ、大涌谷や芦ノ湖をぐるっと囲むようにお鉢のようになった山々を指しています。 一周、約47km、獲得標高 3600m。そ…

ひでぴこ
2か月前
3

ゼロフジダブル 2024

2024.06.02 入山規制について、スタンプラリー方法の違い、リンクなどを追記 はじめに2024年7月に個人で実施するゼロ富士往復のまとめサイトです。 どこかが主催するよう…

ひでぴこ
6か月前
2

Google マップ で登山ルートを立体で見よう

Google マップを使用して、登山ルートを立体的に見る方法を紹介します。 環境は、OSはWindowsでブラウザはChromeを使用しています。 2023年10月時点の方法です。Google マ…

ひでぴこ
8か月前
1

Google マップ で山を立体で見よう

Google マップを使用して、山を立体に見る方法を紹介します。 環境は、OSはWindowsでブラウザはChromeを使用しています。 2023年10月時点の方法です。Google マップは仕様…

ひでぴこ
8か月前
5
トレラン 補給食メモ

トレラン 補給食メモ

トレランの補給食メモ
しかし、胃腸トラブルの原因は飲食だけじゃないから注意。
夏でも汗冷え防止にベースレイヤー必須。なんらカイロも。
逆に食べな過ぎも注意。
胃腸トラブルや、固形物かジェルかなど、合う・合わないは人それぞれだから、試してみるしかないですね。
20時間ぐらい行動すれば、傾向が見えてきますね。

プロティンバー系
タンパク質が取れるし、噛み応えがあるので気分転換にイイ。
軽いし、携帯し

もっとみる
箱根 外輪山 攻略メモ

箱根 外輪山 攻略メモ

はじめに箱根の外輪山、通称、ガイリーンなどとも呼ばれ、大涌谷や芦ノ湖をぐるっと囲むようにお鉢のようになった山々を指しています。
一周、約47km、獲得標高 3600m。そこそこの距離と高低差です。
このページでは、外輪山の攻略ポイントを紹介していきます。

一般の登山者で無理せずにトレイルするなら、4日分のコースと言ったところでしょうか。
トレラン界隈では、これを1日で一周しています。
時間は15

もっとみる
ゼロフジダブル 2024

ゼロフジダブル 2024

2024.06.02 入山規制について、スタンプラリー方法の違い、リンクなどを追記

はじめに2024年7月に個人で実施するゼロ富士往復のまとめサイトです。
どこかが主催するようなレースではございません。ご注意ください。

コースルート3776を通り、富士山に登頂後、スタート地点に戻るコースです。
バッチもらえます。

https://route3776.jp/ <<富士山登山ルート3776の公式

もっとみる
Google マップ で登山ルートを立体で見よう

Google マップ で登山ルートを立体で見よう

Google マップを使用して、登山ルートを立体的に見る方法を紹介します。

環境は、OSはWindowsでブラウザはChromeを使用しています。
2023年10月時点の方法です。Google マップは仕様が良く変わるので、見えなくなったらコメントください。

Google マップを開くまず、Google マップを開きます。
すると、以下のような2Dの地図が表示されます。

マイマップを開く次に

もっとみる
Google マップ で山を立体で見よう

Google マップ で山を立体で見よう

Google マップを使用して、山を立体に見る方法を紹介します。

環境は、OSはWindowsでブラウザはChromeを使用しています。
2023年10月時点の方法です。Google マップは仕様が良く変わるので、見えなくなったらコメントください。

Google マップを開くまず、Google マップを開きます。
すると、以下のような2Dの地図が表示されます。

航空写真を選択する左下のアイコ

もっとみる