マガジンのカバー画像

エッセイ

17
生活の中で体験したお話。基本サクッと読めます。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

芸人を始める前、ラウンジのボーイをしていた時の話。

芸人を始める前、ラウンジのボーイをしていた時の話。

大学卒業後、お笑い芸人になるために吉本の養成所NSCに入学。
その1年間は、京都の実家から約1時間電車に乗って通っていました。

ちょうどその時期に、ホテルの宴会サービスのバイトとは別に、知り合いの紹介から、祇園のラウンジでボーイのバイトを始めました。
今回はその時の話を書きたいと思います。

当初、夜の仕事をしたことがなかった僕は、正直あまりいいイメージを持っていませんでした。怖い人がバックにつ

もっとみる
芸人だらけのサッカー部が、楽しい。

芸人だらけのサッカー部が、楽しい。

大体週一回のペースで、芸人でサッカーを楽しむ時間があります。
いわゆる「草サッカー」です。

毎回参加出来ている訳ではないですが、行けるときは行っています。
この「よしもとサッカー部」の魅力は、

「楽しくサッカー出来る」

という点です。
下手くそであっても、僕みたいな未経験者であっても、みんな優しく受け入れてくれます。
ガチ過ぎず、ゆる過ぎず。
真剣なところは真剣で、笑いに走るところは走る。

もっとみる
32歳サッカー好き芸人が振り返る、W杯の思い出。

32歳サッカー好き芸人が振り返る、W杯の思い出。

今年はサッカーW杯の年。皆さんどこで開催されるか知ってますか?

そう、中東のカタールです。
暑すぎるが故に史上初めて冬に開催されます。
その冬でもまだ暑いということで、スタジアムには冷房が完備されているそうです。

いやそこまでせんでも。
とは思いますが、それも今や世界を牛耳るオイルマネーがなせる業。
来月11月から世界中のサッカーファンが熱狂に包まれます。

ということで、今回は僕目線のサッカ

もっとみる
芸人を始める前、ホテルで働いていた時の話。

芸人を始める前、ホテルで働いていた時の話。

芸人としての収入だけで生活できない芸人の多くは、バイトで生計を立てています。
親が金持ちか、彼女のヒモになる場合を除いては。

もちろん僕もバイトをしなくてはならない芸人の一人で、今まで数多くのバイトをしてきました。

それ自体何も誇れることではないですし、なんなら芸歴3~4年目の頃までは「芸人がバイトの話なんかするなよ格好悪い」という考えの持ち主でした。

ですが、現在もなお生活の一部としてバイ

もっとみる
海岸で聴く音楽フェス、GREENROOM BEACHの思い出

海岸で聴く音楽フェス、GREENROOM BEACHの思い出

夏の終わりに大阪・泉南ロングパークにて開催される『GREENROOM BEACH』。

海を横目に、砂浜の上で音楽が聴けるなんて最高すぎ。無理すぎ。そんな絶好のシチュエーションが大阪で味わえるなんて、行くしかないやろ!
ということで、去年のコロナによる中止を経て、後輩芸人たちと行ってきました。

タチマチ胡内とタレンチ芝田は趣味が合う後輩で、以前からも何度かライブやフェスに参戦している音楽仲間です

もっとみる