見出し画像

地域おこし協力隊に就任して1ヶ月。本屋さん「かぷりば」初出店。

「かぷりば」の初出店が終わりました。

正直だれも来ないんじゃないかって本気で思っていましたが、金山でお世話になっている方や、通りすがりの方まで、40-50名の方が来てくださりました。

本も4冊売れました。

前々から「本屋をやろうかと思ってます」と周りの方に少しづつお話ししていたのですが、こうしてひとつ形になったところを見ていただけて嬉しかったです。

次はまた進化できるように頑張ります。

今回本屋さんプロジェクトを始められたのは、東京世田谷区の本屋さん「WARP HOLE BOOKS」さんに関わる皆さまの協力があってこそです。

ほんとうにありがとうございます!

街市出店のつぎの日、マイマイと今後の進め方について話したとき、「かぷりば」は金山の情報と金山外の情報のハブになるような、情報発信基地、キーステーションになったら嬉しいな、と話しました。

金山の子どもたちや大人の皆さん、金山外の皆さんにも気軽に訪れていただき、いろんな情報に触れることで、少しでも知識や経験などご自身の世界が広がる場所になったら嬉しく思います

そのためにまずは個人的に本屋さんポップアップショップを定期的に行いつつ、地域おこし協力隊として交流拠点創出事業も進めていき、どこかで合体できれば、というのが今のイメージです。

まだまだ漠然としたイメージで、これからどんどん変わっていくと思いますし、もしかしたら上手くいかないかもしれません。

でも今は少しづつ、仲間を増やしていきながら、進んでいきたいと思います。

しおりづくりワークショップ
缶バッジ、マイマイとつけました

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?