Passket

新しい公演予約管理サービス、Passketを開発しています。修正した内容や追加した機能…

Passket

新しい公演予約管理サービス、Passketを開発しています。修正した内容や追加した機能や開発に関する技術情報など、このサービスに関連する情報を書いていきます。

記事一覧

固定された記事

チケット管理システムのPassketをテストリリースします。

テストバージョンという形ではありますが、チケット予約管理システムのPassketをリリースします。なぜこのようなサービスを作ることにしたのかを書きたいと思います。 私…

Passket
5年前
15

PASSKET クローズのお知らせ

舞台芸術向けの予約管理サービスのPASSKETは2022年1月31日を持って、サービスをクローズさせていただきます。 この記事を投稿する2021年11月17日から新規の公演作成をスト…

Passket
2年前
2

ここ3ヶ月のPASSKETについて

新型コロナウイルスの発生、広がりにより多くの公演が中止や延期になりました。舞台芸術向けの予約管理サービスであるPASSKETも影響は大きく、3月末からは取り扱いの公演が…

Passket
3年前
2

ライブエンターテイメント市場がCOVID-19から受ける影響を考える

私がPASSKETという公演の予約管理サービスをやっている関係で、今回のCOVID-19が業界的にどれくらい厳しい状況なのか、過去のことも参照しつつ確認したいと思って調べた話…

Passket
4年前
4

劇団、公演のウェブサイトはどうすればもっとよくなるか(3)

前回までは公演のウェブサイトに絞って考えていったのですが、今回は劇団のウェブサイトについてです。ただ、今回はまだ考察中のレベルです(その理由は最後に出てきます……

Passket
4年前
3

複数の券種の同時予約機能をリリースします

公演予約管理サービス PASSKETのご利用いただきありがとうございます。 2020/2/20に、予約画面での複数の券種の同時予約機能をリリースします。 利用していただいている方…

Passket
4年前
1

劇団、公演のウェブサイトはどうすればもっとよくなるか(2)

前回は技術的な観点で公演情報ではどのような情報が載っていると良いのかを考えたのですが、 今回はWEB製作やWEBマーケティング的な観点から公演ページをテンプレート化す…

Passket
4年前
11

劇団、公演のウェブサイトはどうすればもっとよくなるか(1)

ここ数日、美術館サイトはどうすればよくなるかという話で盛り上がっています。起点はウェブ版「美術手帖」編集長の橋爪さんがしたこのツイートから。 このツイートに対し…

Passket
4年前
20

正しいチケットの値付けとは?チケット価格を上げる方法とは?

はじめに普段はPASSKETというチケット管理のサービスを開発しているのですが、より舞台制作やチケット販売に役立つというサービスを作るというのを目的としているので、そ…

Passket
4年前
1

公演ページ公開設定を追加しました

10月15日のリリースで、今回新たに公演ページの公開設定を追加しました。 今までは設定が完了すると、ランダムなURL(例えば、https://passket.net/r/o_5c0723bf458a1 のよ…

Passket
4年前

mailgunの送信失敗をslackに通知する

今回はややシステム寄りの話です。現状のPASSKETのサービスでは下記のタイミングで自動送信で観客の方にメールを送信しています。 ・予約完了時 ・公演のキャンセル時 ・リ…

Passket
4年前
1

リマインドメール機能をリリースしました

予定していた4月から日にちが経ってしまいましたが、リマインドメール機能をリリースしました。サイレントには既にリリース済みで、劇団人の味さまの公演で利用していただ…

Passket
5年前
1

予約者リストのコンビニ印刷機能をリリースします!

今年の2月頃に作っていた機能がようやくリリースできることになりましたのでご報告致します。予約者リストのコンビニ印刷機能です。 この機能を作ろうと思った経緯は、私…

Passket
5年前

PASSKET 4月〜6月の開発予定について

無料で使える公演予約管理サービスのPASSKETをご利用または興味を持っていただきありがとうございます。 しばらくうまく開発が進んでいなかったため、開発予定の機能につい…

Passket
5年前
1

PASSKETを利用した最初の公演が終了しました。

先日、PASSKETを利用した公演、亜人間都市『東京ノート』が終わりました。 このサービスを利用して想定されているオペレーションが一巡しました。亜人間都市主宰の黒木さ…

Passket
5年前
4

スタートアップテック vol.3:成長企業に学ぶグロース戦略に参加してきた。

先日開催された、スタートアップテック vol.3:成長企業に学ぶグロース戦略に参加してきました。 動機としては、自分の今運営しているサービスをどうやってユーザー数伸ば…

Passket
5年前
3
チケット管理システムのPassketをテストリリースします。

チケット管理システムのPassketをテストリリースします。

テストバージョンという形ではありますが、チケット予約管理システムのPassketをリリースします。なぜこのようなサービスを作ることにしたのかを書きたいと思います。

私は演劇を見るのが好きで、年間でだいたい30〜50作品くらいを見ていると思います(これ以上に見ている方も数多くいると思うので、観劇数で好きさを表現するのは微妙ですが…)。よく観劇されている方はわかると思いますが、大きな会場で公演を行う

もっとみる
PASSKET クローズのお知らせ

PASSKET クローズのお知らせ

舞台芸術向けの予約管理サービスのPASSKETは2022年1月31日を持って、サービスをクローズさせていただきます。

この記事を投稿する2021年11月17日から新規の公演作成をストップし、2022年2月1日以降はログイン後にアクセスができる、今までの予約等で集めたデータの取得含めて行うことができなくなります。

サービスクローズの経緯最大の理由は個人的な事情に伴い、現在の運営企業をストップする

もっとみる
ここ3ヶ月のPASSKETについて

ここ3ヶ月のPASSKETについて

新型コロナウイルスの発生、広がりにより多くの公演が中止や延期になりました。舞台芸術向けの予約管理サービスであるPASSKETも影響は大きく、3月末からは取り扱いの公演が一つもなくなってしまいました。
緊急事態宣言が出されていた状況が一旦終わり、また少しずつ活動が増えていくのだろうか…という雰囲気が出始めています。
ピンチはピンチだったのですが、逆にいえばリリース前と同じような状態で開発できる最後の

もっとみる
ライブエンターテイメント市場がCOVID-19から受ける影響を考える

ライブエンターテイメント市場がCOVID-19から受ける影響を考える

私がPASSKETという公演の予約管理サービスをやっている関係で、今回のCOVID-19が業界的にどれくらい厳しい状況なのか、過去のことも参照しつつ確認したいと思って調べた話です。既出のデータをまとめているので、既に情報を集めている方にとっては目新しいことはないかもしれません。

3月24日に首相官邸ヒアリングで出されたデータ3月24日に行われた首相官邸で行われたヒアリングで「新型コロナウイルスに

もっとみる
劇団、公演のウェブサイトはどうすればもっとよくなるか(3)

劇団、公演のウェブサイトはどうすればもっとよくなるか(3)

前回までは公演のウェブサイトに絞って考えていったのですが、今回は劇団のウェブサイトについてです。ただ、今回はまだ考察中のレベルです(その理由は最後に出てきます…)。

「劇団」を表現するための定義について「公演」というのは構成している要素が既にある程度定義されています。詳しくは1回目に書きましたので、まだお読みでない方はこちらも読んでいただけると嬉しいです!

一応、劇団についても定義はあります。

もっとみる
複数の券種の同時予約機能をリリースします

複数の券種の同時予約機能をリリースします

公演予約管理サービス PASSKETのご利用いただきありがとうございます。

2020/2/20に、予約画面での複数の券種の同時予約機能をリリースします。
利用していただいている方や利用を検討していただいている方からの要望がとても多かった機能です。
これまで、一回の予約では1つの券種しか予約ができず、例えば「一般」と「学生」で1枚ずつ予約する場合には別々に予約を取る必要がありました。
この機能リリ

もっとみる
劇団、公演のウェブサイトはどうすればもっとよくなるか(2)

劇団、公演のウェブサイトはどうすればもっとよくなるか(2)

前回は技術的な観点で公演情報ではどのような情報が載っていると良いのかを考えたのですが、

今回はWEB製作やWEBマーケティング的な観点から公演ページをテンプレート化するとこうなるのでは?というのを考えてみたいと思います。

WEBマーケティング的に考えてみるWEBでのマーケティングでは商品やサービスを出す際によくLP(ランディングページ)を作成します。ランディングページとは?という方もいると思う

もっとみる
劇団、公演のウェブサイトはどうすればもっとよくなるか(1)

劇団、公演のウェブサイトはどうすればもっとよくなるか(1)

ここ数日、美術館サイトはどうすればよくなるかという話で盛り上がっています。起点はウェブ版「美術手帖」編集長の橋爪さんがしたこのツイートから。

このツイートに対してさまざまなレスが付いて意見が集まっていましたが、THE GUILDの深津さんが叩きを作ったことでより議論が白熱した感じになっています。

深津さんが作ったアイデアは観客目線で美術館サイトにアクセスしたときに必要な情報をまとめたものだと思

もっとみる
正しいチケットの値付けとは?チケット価格を上げる方法とは?

正しいチケットの値付けとは?チケット価格を上げる方法とは?

はじめに普段はPASSKETというチケット管理のサービスを開発しているのですが、より舞台制作やチケット販売に役立つというサービスを作るというのを目的としているので、その辺りのノウハウがどうなっているのかを学んでいきたいと思っています。続ける場合はシリーズ名考えないといけないですね。
今回はテスト回、第0回として、「Setting the Right Ticket Prices」というタイトルのPo

もっとみる

公演ページ公開設定を追加しました

10月15日のリリースで、今回新たに公演ページの公開設定を追加しました。

今までは設定が完了すると、ランダムなURL(例えば、https://passket.net/r/o_5c0723bf458a1 のようなURL)が付与されそのタイミングからアクセスが可能でしたが、今回リリースした設定により、オフになっている場合には公演のページにアクセスをしてもPASSKETのTOPページに移動します。

もっとみる
mailgunの送信失敗をslackに通知する

mailgunの送信失敗をslackに通知する

今回はややシステム寄りの話です。現状のPASSKETのサービスでは下記のタイミングで自動送信で観客の方にメールを送信しています。
・予約完了時
・公演のキャンセル時
・リマインドメール(これは公演の主催者側が設定している場合のみ)

そうしたメール送信時に困るのがメールのバウンス(送信先にメールが届けられないこと)です。PASSKETでは下記のようなシステムの構造になっており、私が手動で行うメール

もっとみる

リマインドメール機能をリリースしました

予定していた4月から日にちが経ってしまいましたが、リマインドメール機能をリリースしました。サイレントには既にリリース済みで、劇団人の味さまの公演で利用していただきました。リリース直後にも関わらず、利用していただきありがとうございました。

既存の機能は予約一覧から、メールアドレスをコピーして個別に送信するしかありませんでした。今回のリマインドメール機能のリリースで事前に設定してまとめて送信できるよ

もっとみる

予約者リストのコンビニ印刷機能をリリースします!

今年の2月頃に作っていた機能がようやくリリースできることになりましたのでご報告致します。予約者リストのコンビニ印刷機能です。

この機能を作ろうと思った経緯は、私がとある公演に行った際に予約者リストを手書きしている場面に出くわしたことがあったからです。
なぜ手書き???というところは聞けなかったので、印刷を忘れたのか、少人数だからそれでいけると思ったのかは定かではないのですが…。とりあえず公演中、

もっとみる

PASSKET 4月〜6月の開発予定について

無料で使える公演予約管理サービスのPASSKETをご利用または興味を持っていただきありがとうございます。
しばらくうまく開発が進んでいなかったため、開発予定の機能についてアナウンスができていませんでした。申し訳ありません。
今回は4〜6月に対応予定の機能についてご連絡します。

4月はメール関連の対応をやります!まず最初にリマインドメール機能を追加予定です。
多くの制作の方が公演直前のドタバタした

もっとみる
PASSKETを利用した最初の公演が終了しました。

PASSKETを利用した最初の公演が終了しました。

先日、PASSKETを利用した公演、亜人間都市『東京ノート』が終わりました。

このサービスを利用して想定されているオペレーションが一巡しました。亜人間都市主宰の黒木さんが熱心に使ってくれたこともあり、「今まで見たことはあったけれど、新しいサービスで大丈夫かしら…」という方も以前に比べてだいぶ安心して使っていただけると思います。
(まだまだ機能不足や、わかりにくい点等はあるので開発は続きます。)

もっとみる

スタートアップテック vol.3:成長企業に学ぶグロース戦略に参加してきた。

先日開催された、スタートアップテック vol.3:成長企業に学ぶグロース戦略に参加してきました。

動機としては、自分の今運営しているサービスをどうやってユーザー数伸ばしていくかというところについて少しでもアイデアがもらえればという感じでした。運営の方には感謝が止まらないほどいいイベントで、これが無料とか普通に頭おかしい(全力で褒めてます)としか思えない神イベントでした。
ただ、どの辺りがオフレコ

もっとみる