泰代

双子9歳女子+7・4歳男子のママ│ちゃんとしなくちゃ!が強すぎて子育てで1度心が折れる…

泰代

双子9歳女子+7・4歳男子のママ│ちゃんとしなくちゃ!が強すぎて子育てで1度心が折れる│子どもをケアするように自分のカラダをケアしたら好転│人生楽しくなる│その訳は自分を「観察」できるようになったから│ジッとしているより動いていたい派│いつも自分を満たす実験中│フェムケア講師

マガジン

  • 4児ママ泰代の「自分を満たす」観察日記

    ついつい自分に我慢をさせてしてしまう…そんな癖がある子育てママです。自分をもう1歩成長させるためいつも「自分を満たす」「心地良く過ごす」を実践中。やりたくないことはもちろんだけれど、“そんな”やりたくないことも手放す練習していきます。その記録。

最近の記事

2024.07.17 イライラの原因はあれもこれも私がやらなきゃ!にあったという話

朝、 子どもたちを送り出すまで イラっとすることが多いのは 「何でだろう??」 フトそんなことを思った。 そして、 気づいてしまったことがある。 今日は そのことを書いていこう。 ついつい 肩の力がはいって頑張ってしまう そんなわたしのようなママたちの イライラの原因は 「あれもこれもわたしがやらなきゃ!」 「ぜ~んぶわたしが今やらなきゃ!」 そう考えてしまっているからなのでは? そんなことを感じてしまった。 頼まれていないのに 自分で自分がそれをいつしか

    • 週末だけじゃなかった!夫が平日朝も洗濯干しのために動いた日。

      明日から お天気が崩れるらしい。 そんなことを耳にすると 大物の洗濯を一気に進めたくなる。 ベランダには 小1の息子と持ち帰った 朝顔の鉢植えと 年中さんの息子が 保育園の じゃがいも堀りでとってきた 小ぶりのじゃがいもが並んでいる。 昨日から いつものベランダが様変わりしていて なかなか面白い。 昨日、 こんな記事を書いた。 洗濯干しが苦手な夫が 「週末」限定で 洗濯を干してくれるという話だ。 そんな彼が 今日は平日にもかかわらず 洗濯干しに参戦してくれたのだ

      • 2024.07.08 担当外だった洗濯干し 夫がするようになって変わったコト

        あと7日で 結婚11年目を迎えるわたしと夫。 わたしも夫も 得意な方が 家事や仕事をしたらいいと考えていて その方法を選んで今までやってきた。 わたしたちは そんなタイプの夫婦だ。 夫は洗濯干しが苦手であり 子ども4人とわたしの洗濯物を干すこと それを 今まで積極的にしたこがない。 一人暮らし経験も長かったため 洗濯干しを やったことがないわけではないけれど 「苦手」の1つらしいのだ。 ちなみに わたしの「苦手」は車の運転だ。 長期休みで わたしと子どもたち

        • 子育てママ おじいちゃんの存在をフト感じた瞬間。

          一緒に暮らしていたおじいちゃんが 亡くなったのは確か高3の10月だった。 もう20年以上が経つことになる。 ルーズソックスを履いていた 女子高生のわたしは いまや4人の子どものお母さんへと 変化している。 なかなかの時間が過ぎていた。 そんな長い年月のなかで 「おじいちゃん」の存在を 強く感じることが少なくなっていた。 けれど、 最近 「おじいちゃん」の存在を ものすごく感じる出来事があった。 それは、 カラダが硬いのをなんとかしたくて やり始めたストレッチがき

        2024.07.17 イライラの原因はあれもこれも私がやらなきゃ!にあったという話

        • 週末だけじゃなかった!夫が平日朝も洗濯干しのために動いた日。

        • 2024.07.08 担当外だった洗濯干し 夫がするようになって変わったコト

        • 子育てママ おじいちゃんの存在をフト感じた瞬間。

        マガジン

        • 4児ママ泰代の「自分を満たす」観察日記
          9本

        記事

          2024.07.01 ご機嫌な生活に必要不可欠なものはこれだ

          体調を崩していたので 今年上半期のさいごは 何ともあっという間に過ぎ去ってしまった。 子どもたちに出した 15時のおやつのお菓子が 一瞬で目の前からなくなってしまう そんな感覚ととっても似ていた。 4月から 常に心地良くご機嫌に わたしは これを意識した生活を送っている 40歳の4児のママ。 そんなわたしが この体調不良をきっかけに 大切なことに気づいたのだ。 当たり前のことかもしれないが なくなってみてハッと気づいたものだ。 ご機嫌な生活に必要不可欠なもの。

          2024.07.01 ご機嫌な生活に必要不可欠なものはこれだ

          2024.06.24常にご機嫌がむずかしいと感じるそのワケ

          むずかいしいな・・・ そう感じるには 必ず理由がある。 その理由は 「自分なり」のものの見方や 考え方だったりすることがある。 そこが先日わかったのだ。 約1か月ぶりの 観察日記はこのことを書こう! そう感じてPCを開いた。 むずかしい・・・ そう感じるワケがわかると 次の行動が面白いほど見えてきた。 わたしは4児のママ。 4月から あらたなことにチャレンジ中だ。 自分を心地よく 自分をご機嫌に これを 「いつも」するということに ワクワク挑戦中だ。

          2024.06.24常にご機嫌がむずかしいと感じるそのワケ

          4児ママ 硬いカラダとの付き合い方

          小さな頃は こんなはずじゃなかったのにな… そんな言葉が ストレッチをするたびにフト湧く。 この夏で41歳になる4児のママ。 一体何年前のことを思い出して がっかりしてるんだろう。 冷静になると クスッと笑ってしまうことだったりする。 わたしはカラダが硬い。 背中 太ももの裏が ストレッチをすると ピキピキと音がなりそうなくらいだ。 硬いカラダと 最近ようやく向き合い始めた。 その理由は、 そろそろカラダが固まる前に 本気で動かしておきたいと感じたから。 4

          4児ママ 硬いカラダとの付き合い方

          【子育て】忘れ物に気づいた小1息子とのやりとりを振り返って感じること

          月曜日の朝は いつもの曜日より大荷物。 晴れてるだけで 「良かったねー」と嬉しくなる。 傘と荷物だとなかなか大変。 わたしも経験があるからよーくわかる。 4月から小学生の仲間入りをした長男。 登校班の待ち合わせ場所で いつも通り見送ろうとしたときのこと 「おかあさん、やばい!」 「てさげわすれちゃった!!」 そんなことをこっそり伝えてきたのだ。 玄関前にある靴下置き場から 靴下をとり 2歳下の弟と小競り合いをしながら 履いていたのを思い出した。 きっとその場所

          【子育て】忘れ物に気づいた小1息子とのやりとりを振り返って感じること

          2024.05.17 みつけた!4児ママのご機嫌生活に必要な新習慣

          ついつい 「わたしはいいの」と そんな接し方をしていることに気づいた 最近のわたし。 それを卒業したくて ひとつひとつ生活を見直し中だ。 自分をご機嫌にさせるアイテム それをパッと思いつく人もいるだろうし なかなか思いつかない 忘れちゃったな…という人もいるだろう。 わたしは 後者の方だった。 末っ子の産後 突然起きた尿漏れ対策からハマった カラダのセルフケアは ご機嫌にさせるアイテムであるが それ以外にも まだまだ自分を笑顔にさせるものは あったはず。 それな

          2024.05.17 みつけた!4児ママのご機嫌生活に必要な新習慣

          2024.05.15もうやめた!ずっとやっていた「わたしはいいの」という自分への接し方

          大好きなDVDを見聞きしながら あしたのお弁当のおかずを作り終えた。 音楽のある生活は めちゃくちゃご機嫌になれて 最近なくてはならないものになっている。 いい感じだ。 そのとき 「やだっ!またやってた!」 そんなことが頭にポッと浮かんだ。 ▼只今、自分と向き合い中。その記録。 わたしが長年やっていたこと それは 自分を「後回し」することだ。 タイトルにも書いたが 「わたしはいいの」 そう感じて 一番大切にする必要のある自分のことを 大切にしていないことが多

          2024.05.15もうやめた!ずっとやっていた「わたしはいいの」という自分への接し方

          【夫婦】スーパーへの買い出しは夫とのデート時間になる

          6人家族の冷蔵庫は わりとすぐに空っぽになる。 冷蔵庫がパンパンな状態が わりと苦手で 風通しがいいほうが好き。 何があって 何が足りないか それをパッと見てわかるのが やっぱり好き。 スッキリ暮らしたい派だ。 日々のスーパーへの買い出しは 大半がわたし一人で ひとり時間に行くことが多い。 その理由は、 余計なものを買わなくて済む 時間がかからないで済む 子育て中のママなら あるあるな話なのかもしれない。 でも、 たまに 夫を連れていきたくなるときがある。

          【夫婦】スーパーへの買い出しは夫とのデート時間になる

          2024.05.13「いってらっしゃい!」のあと感じたいつもと違う月曜日に思うこと

          月曜日 子どもたちを送り出して フト気づいたことがある。 今朝は いつもの月曜日より疲れていない。 そう感じたのだ。 なぜだ? 自分で自分に聞いてみた。 この土日は いつも以上に力まなかったから。 この答えがスッとでてきた。 きのうは母の日。 4人の子どもを目の前にして 「お母さんにしてくれてありがとう」と そんな言葉が はじめてわいた日でもあった。 「母の日」というイベントが いつも以上にわたしがわたしに 無理をさせなかったし 肩の力を抜いていたんだなと

          2024.05.13「いってらっしゃい!」のあと感じたいつもと違う月曜日に思うこと

          2024.04.30 やっぱりしていた力を入れてしまうお弁当作り

          絶賛自分を満たす そんな日々を送っている。 気づくとおもしろいもので 長年頑張ってきたがんばり屋さんは 緩めたいモードのはずなのに エイッと気合いを入れて いつもの生活を送っている いや、 回している。 そして、 気づくと ぐったり・・・ そんな出来事が起きて ハッと気づくのだ。 あっ・・・ またやっちゃった! 力を入れていたということに やり終えてから そう感じることがあった。 満たしていたコップの水が 一気にカラカラになった出来事。 それは、 遠足のお弁

          2024.04.30 やっぱりしていた力を入れてしまうお弁当作り

          2024.04.21 自分を満たしていた「つもり」の正体

          「自分」を満たすことを あらためてやっていこうと決めた。 やりながら ハッと気づいた自分がいたので 記録しておこう。 自分を器やコップにたとえて そこにお水をいれる。 それが「満たす」ということ。 その感覚が1番イメージしやすいし わかりやすかったりする。 どんなもので満たしているのか。 どんなものなら満たされた感覚になるのか。 そこをいま あらためて丁寧にみていっている。 そして、 気づいてしまったのだ。 「我慢」で 自分のコップを 満たしがちだということを

          2024.04.21 自分を満たしていた「つもり」の正体

          2024.04.19 40歳子育てママが自分を満たすことをシンプルにやっていこうと決めた話

          ついつい 我慢をしてしまう そんなタイプだったりする。 「わたし」が我慢したらいい ここが無意識にはたらくのだ。  クルクルした髪の毛や 左に重心を置く立ち方のクセと それは同じだったりする。 なかなか頑固なクセの1つだったりする。 双子育児のあとに息子を産み 思い通りにいかない現実にイライラして 心を学び 4人目を産んだあと 産後の尿もれをきっかけに 自分のカラダを大切にしようと思って そっちのけにしていた カラダのセルフケアを学び 以前に比べると とんでもな

          2024.04.19 40歳子育てママが自分を満たすことをシンプルにやっていこうと決めた話

          【子育て】夜中に子どもが突然嘔吐!準備しておいてよかったこと

          夜中にコンコンと咳がではじめた末っ子 そのおかげで何度も目がさめてしまい 思うように眠れなくて 不快な気持ちと何だか嫌な予感がした。 「もしかしたら、吐くかも…」 そんなことを思って 万が一のときに使えるように準備している とある袋を手元に置いた。 この「もしかしたら…」は 看護師として 病棟で昼夜問わず働いていたときから 何となくの感覚として存在していて わたしを動かす 前触れみたいなものだったりする。 袋の中身はこんなものが入っている。  4人の子どもを育てなが

          【子育て】夜中に子どもが突然嘔吐!準備しておいてよかったこと