見出し画像

マネタイズの仕組み作りにオンラインセミナー講師という取り組みを加える話。

今回はnoteを軸にしたマネタイズの話というより、自分がこれまでにやってきた経験や知識を活用して、オンラインで自分より詳しくない人に教えて収益を上げるオンラインセミナー講師の話をしますね。(^_^)b

実は私もこれまでのnote実践経験をもとに、noteのことを伝える場として定期購読マガジンでも無く、noteサークル機能を使うのでも無く、着実に根を張れる仕組み作りとして、オンラインセミナーを始める予定なんですね。🤗

なので、オンラインセミナー講師としての有望性や、マネタイズノウハウとしての将来性については、すでに検討済みで決断したわけですが、きっっかけとなった情報があるので、その情報の提供者を紹介したいと思いますね。

私に情報を渡してくれたのは、相互フォローの関係にいてnoteを始めるときからの同士でもある小屋真伍さんという方で、その小屋さんが昨日と今日の2日にわたってオンラインセミナー講師の記事を投稿されたんですよ。

その記事を読んで、締切りがあるのを知ったので、遅まきながら紹介しておこうと思い立ったんですね。(^_^)b


ご自分のマネタイズの導線を1つ作るという点では、なかなか有望な情報になると思うので、こちらの記事から情報を取りに行ってくださいね。


記事のタイトルでもわかるように、小屋さん自身が昨年9月くらいからオンラインセミナーに取り組み始めて、現在までの1年足らずの間にプラチナ講師の認定を受けて、853人に教えるまでになっておられるんですよね。😲

実は先日も小屋さんに、この私でもnoteのオンラインセミナーで教えて収益を上げられるだろうか、という相談をしてみたんですよ。😅

すると、即答で「やれますよ!」という返事をいただき、オンラインセミナーのメリットや展望なども教えてもらったので、私も思いきって踏み出すことにしたんですね。(^_^)b

今日の小屋さんの記事でも、昨日の投稿記事を読んで寄せられた質問に答えておられるので、こちらに会社員でも経営者でも、また主婦や学生でも実際にオンラインセミナー講師としての事例を挙げて紹介されています。

この記事の紹介事例を見たら、あぁ~、これだったら私でもいけそう・・・なんて自信が湧いてくると思いますよ。🤗


私も少し軌道を修正しようと考えています。(^_^)b

これまでnoteマネタイズノウハウについて、定期購読マガジンやサークル機能を活用して仕組みを作れないかと試してみましたが、note運営側がnoteのマネタイズについては難色を示しているようなので、路線変更ですね。😅

今となっては、かえって良かったのかも知れないと考えています。

あまりあちらこちらに手を広げすぎては、にっちもさっちも行かなくなりそうなので、オンラインセミナーを活用してnoteマネタイズのノウハウを教えることに絞ったほうが良さそうですもんね。(^_^)b


ってことで、今回は
マネタイズの仕組み作りにオンラインセミナー講師という取り組みを加える話。」というオンラインビジネスの話でした。
※見出し画像のイラストは、ソエジマケイタさんからお借りしました。


では!

オンライン  場所を選ばず  のほほんと


<メインアカウント今週の人気記事がこちら!>



この記事が参加している募集

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b