見出し画像

今週のトロフィー&お祝いボードの受賞は13個で最多記録を達成!合計も652個に!

先週のスキを集めた記事で、今日noteから届いたトロフィー&お祝いボードはおかげ様で、2つのアカウント合計で13個をいただくことができました。
いつもスキをしてくださる皆さん、本当にありがとうございます!ヘ(^o^)/

アカウントごとの内訳でいうと、このサブアカで6つ、メインアカウントで7つの合計13個になっています。🤗

実を言うと、今週届くお祝いボードについてはあまり期待をしていなかったんですよね、(^_^)b

それというのも先週はnoteのタイムラインの表示に関して、仕様変更があったためにこれまでよりスキの数が減少しているのが、事前にわかっていたこともあってトロフィー&お祝いボードは、期待薄だと覚悟していたんです。

それがフタを開けてみれば13個の受賞という嬉しい誤算でしたね。🤣
これ、時間差で届いたものだから当初11個で記事にした後、13個に修正しているので、熱量が伝わっていないと思いますが、最多新記録なんです。

これをどう見るかですが、私のアカウントだけじゃなくすべての方がスキ数を落としているから、結果的に13個の受賞につながったのではと受け止めているんですが、本当にいつもスキしてくださる皆さんのおかげです。

いつもスキしてくださっている、いわば常連さんが付けてくださった下支えのスキの存在があってこそで、先週のスキ数が低迷している中で、こんなにたくさんのお祝いをいただくことができたんだと思います。🤗

あらためてお礼を申し上げたいと思います!
本当にいつもスキをくださり感謝しかありません!


ということで、受賞のポップアップと対象になった記事の紹介をさせてくださいね。

まずはこちらのサブアカの6つから。

1つ目のポップアップがこちらです。
先週もっともスキされた記事の1つに選ばれてのトロフィーでした^^

スクリーンショット 2021-11-22 121731


対象になったのは「セールスに頼らずマーケティングを駆使して自分だけの収益化の仕組みを構築する!」というタイトルの、セールスとマーケティングの違いについて書いたこちらの記事になります。(^_^)b


サブアカの2つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 130040


対象になったのは「noteの機能性向上の取組みは有り難いが急に仕様変更されて困る事態に陥ることも!」というこちらの記事で、#マーケティング のタグでお祝いをいただきました。


サブアカの3つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 133350


対象になったのは「セールスに頼らずマーケティングを駆使して自分だけの収益化の仕組みを構築する!」という1つ目の、もっともスキされた記事と同じで #振り返りnote のタグで選んでいただきました。(^_^)b


サブアカ4つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 150319


対象になったのは「Googleの検索エンジンのアルゴリズムに広範なコアアップデートが実施されたようです!」というタイトルのGoogleのコアアップデートについて書いたこちらの記事。


サブアカの5つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 155512


対象になったのは「稼いだ証拠に報酬画面をスクショしてある実績数字も簡単に捏造できるので騙されないこと!」というタイトルの捏造が容易な報酬画面のスクショに騙されてはいけないというこちらの記事。(^_^)b


サブアカの6つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 164829


対象になった記事は1つ目と3つ目と同じ記事でした。


以上の6つのトロフィーとコングラッチュレーションのボードを、4本の記事で受賞いたしました。


次にメインアカウントで受賞した7つです。

メインアカウントの1つ目がこちら。
1つ目もサブアカと同じように、先週もっともスキされた記事の1つに選ばれたポップアップでした^^

スクリーンショット 2021-11-22 121114


対象になったのは「15万回のスキに感謝!いつもありがとうございます!先週から本日までのお礼も添えて!」という15万回スキしていただいた報告とお礼のこちらの記事ですね。(^_^)b


メインアカウントの2つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 125242


対象になった記事は1つ目の受賞ポップアップと同じ記事で、 #毎日更新 のタグでポップアップが届きました。(^_^)b


メインアカウントの3つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 130521


対象になったのは「毎日1万歩を歩けば健康でいられるわけじゃなく寿命を縮めることもあるようですね!」というウォーキングのことについて書いたこちらの記事で、 #健康 のタグで受賞できました。🤗


メインアカウントの4つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 132811


対象になったのは1つ目と2つ目と同様「15万回のスキに感謝!いつもありがとうございます!先週から本日までのお礼も添えて!」というタイトルの記事で、 #振り返りnote のタグでいただきましたよ。(^_^)b


そしてメインアカウントの5つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 145829


対象になったのは「11月第3木曜日の今日はボジョレーヌーヴォーの解禁日でしたが飲みますかね!」というタイトルの、ボジョレーヌーボーの解禁日に関連して語った記事ですが、 #noteの書き方 のタグで頂戴しました。🤗


次にメインアカウントの6つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 155830


このトロフィーの対象になったのは5つ目と同じ「11月第3木曜日の今日はボジョレーヌーヴォーの解禁日でしたが飲みますかね!」という記事で、こちらは #noteのつづけ方 のタグで受賞ポップアップをいただきました。


最後のメインアカウントの7つ目がこちら。

スクリーンショット 2021-11-22 164402


最後のコングラッチュレーションのボードは「15万回のスキに感謝!いつもありがとうございます!先週から本日までのお礼も添えて!」で、1つ目と2つ目と4つ目と同じ記事で、 #noteでよかったこと のタグで受賞でした。


メインアカウントでは以上の7つのお祝いを3本の記事でいただくことができました。(^_^)b

サブアカとメインアカウントを合わせて、7本の記事で13個のトロフィー&お祝いボードを獲得することができました。

本当にありがとうございます!
心より感謝いたします!

スキをいただいたり、コメントをいただいたりでホントにnote継続の励みになっていますが、最多新記録達成の喜びについてはお礼を込めてメインアカウントの記事で投稿したいと思います。(^_^)b

いつもスキしていただき本当にありがとうございます!


ってことで、今回は
今週のトロフィー&お祝いボードの受賞は13個で最多記録を達成!合計も652個に!」というトロフィー&お祝いボード獲得最多新記録達成!
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

最多でも  あなたのおかげ  のほほんと


<note攻略やアカウント運用のご相談はこちら!>



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,131件

#振り返りnote

84,491件

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b