見出し画像

今週4個のお祝いボード獲得とスキを頂いた回数12万回超えにも感謝します!

昨日は月曜だったので、noteから先週スキを集めた記事に届くお祝いボードのポップアップが、こちらとメインのアカウント2つに、それぞれ2個ずつの合計4個の受賞となりました。🤗

先週もたくさんのスキをいただき、まことにありがとうございます!
いつも皆さんからのスキに励まされて、連続投稿も1,303日目になりました。

それと、こちらの『やらぽん塾長★のほほんnote塾』のアカウントの記事に付けていただいたスキ回数が、12万回を超えることができました。😆

本日時点のダッシュボードの集計結果は、こんな感じです。(^_^)b

「やらぽん塾長★のほほんnote塾」アカウントの
ダッシュボードの集計結果


この時点でこちらのアカウントの全体ビューが、 829,259ビューになっているので、アカウント全体のスキ率は14.5%ということになります。

この数値は、目標としていた10%を超えているので上出来なわけで、これもひとえにいつもスキを付けてくださるフォロワーさんや、記事に訪問してくださるnoterさんのおかげだと、心より感謝しております。<(_ _)>

これからも変わらぬお付き合いをお願いいたします。😄

さて、今週届いたお祝いボードですが、こちらのアカウントに2つ、もうひとつの『やらぽん☆のほほんゼミナール』のアカウントに2つ、合計4つのお祝いボードを今週もいただくことができました。😂

今週の4個を加えて、これまでのキャプチャー画像で保存してあるトロフィー&コングラチュレーションボードは、1,358個に更新できています。🤗

とりあえず、今週のお祝いボードと受賞対象になった記事を、いつものように貼り付けておきますね。(^_^)b

⬛『やらぽん塾長★のほほんnote塾』に届いたお祝いボード

1つ目がこちら。

やらぽん塾長★のほほんnote塾の1つ目


対象になったのは「この記事で連続投稿日数が999日になり1,000日連続投稿達成まであと1日に!」というタイトルの、連続投稿記録1,000日達成のことを話題にしたこちらの記事。


2つ目がこちら。

やらぽん塾長★のほほんnote塾の2つ目


対象になったのは「noteで交流を広げるには自分で企画を主催するか面白そうな企画に参加するか」というタイトルでおわかりのように、noteの企画に参加したり主催するとアカウントが育つのでオススメという内容の記事。


上記の2つが『やらぽん塾長★のほほんnote塾』に届いたお祝いでした。


⬛『やらぽん☆のほほんゼミナール』に届いたお祝いボード

1つ目がこちら。

やらぽん☆のほほんゼミナールの1つ目


対象になったのが「今日は我が家の彼女のお供で午前中から買い物と車の運転を拝命つかまつり候」という日記みたいな雑文ですね。


2つ目がこちら。

やらぽん☆のほほんゼミナールの2つ目


対象になったのは「痩せるためには摂取カロリーを減らすよりどの栄養素を減らすかが大事らしい」というタイトルの、摂取カロリーと消費カロリーを気にする前に、炭水化物の摂取をひかえることが大事だという内容の記事。


上記の2つのお祝いが『やらぽん☆のほほんゼミナール』に届き、『やらぽん塾長★のほほんnote塾』のアカウントに届いた2つと合わせて、今週は合計で4個の受賞になりました。

フォロワーさんをはじめ、スキをいただいたnoterさんに、あらためてお礼を申し上げます。本当にありがとうございます!<(_ _)>


ってことで、今回は
今週4個のお祝いボード獲得とスキを頂いた回数12万回超えにも感謝します!」という今週のお祝いボード獲得の報告と皆さんへのお礼でした。🤗
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

みなさまの  スキに感謝し  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,011件

#振り返りnote

84,063件

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b